アスリートの妻が、夫の超こだわり生活を告白します。

今回の『ホンマでっか!?TV』(2月22日放送/フジテレビ)は、ゲストに、板野友美さん、宇佐美蘭さん、大迫あゆみさん、岡副麻希さん、紺野あさ美さん、本田朋子さん、杜このみさんが登場。

「ウチの夫のココが変!?アスリートの妻 集団人生相談」が放送されます。

大迫あゆみの「マラソン漫談」が止まらない!

男子マラソンの大迫傑選手の妻・大迫あゆみさんは、「夫はスーパーのカートの動きに殺気立つ」という驚きの生態を告白。

アキレス腱(けん)が命とも言えるマラソン選手にとって、背後から忍び寄るカートが、万一、アキレス腱に当ったら、選手生命に関わるほどの、一大事なんだとか。

そのため、夫とスーパーに行くと、毎回指名手配犯のように、うしろを気にしながら歩いていて、妻が押すカートとも、かなりの距離をとる“厳重警戒”ぶりだと語ります。

さらに、家族で公園に遊びに行ったときに、大迫選手は「スーパーよりもっと危険なことに出くわした」と話しだし…そのエピソードがあまりに仕上がりすぎていて、小杉竜一(ブラックマヨネーズ)さんから「マラソン漫談やん!」とツッコまれてしまいます。

一方、プロバスケットボールの五十嵐圭選手の妻・本田朋子さんは、「4歳の息子がパパとバスケの練習をしたときに、(五十嵐選手の)指にボールが当たりそうになって怒った」と、子どもとの遊びの中にも危険が潜んでいると語ります。

それでも、「遊んだあとの方がディフェンスの動きが良かった」と、意外な効果があったといいます。

すると、ここでも大迫あゆみさんが、「私も夫とケンカして、ひどいこと言ったあとのレースの結果が…」と、またもや仕上がりまくったエピソードをぶち込んできて…。

明石家さんまさんも、「『R-1』出られそうやな」と絶賛する、マラソン漫談とは!?

板野友美&紺野あさ美が浮気対策を告白夫を慰める、魔法の言葉を発見

一流アスリートの妻たちは、夫がモテる職業だからこそ、浮気も気になってしまうそう。

WBC日本代表にも選出されている、東京ヤクルトスワローズの高橋奎二選手の妻・板野友美さんは、「付き合っていたときから、遠征先では夜寝るまでテレビ電話をずっとつないでいる」と、驚きの浮気対策をとっていることを明かします。

日本ハムファイターズ・杉浦稔大選手の妻・紺野あさ美さんも「一応、スマホにGPSは入っています!」と話し、夫を信じているものの、それぞれ、遠征が多い野球選手ならではの浮気防止対策があることが明らかに。

ここで法律評論家の堀井亜生さんが、「チームスポーツは妻同士のつながりが強いから、チーム内で誰かが浮気していたら、芋づる式に相談者がやってきた」という、まさかの体験を告白。

逆に、「個人競技のアスリートは、団体競技よりもモラハラ夫になる可能性がある」といいますが、その理由とは!?

さらに、「試合で落ち込んだときに、夫にどう接してる?」という、アスリート家庭ならではの相談も。

ゲスト一同、「そっとしておいてあげるのが一番良い」という結果に落ち着いているそうですが、ここで、サッカー・宇佐美貴史選手(ガンバ大阪)の妻・宇佐見蘭さんが「夫を慰める、魔法の言葉を発見しました!」と手を上げます。

その“魔法の言葉”を聞いて、評論家たちも「それはいいね」と絶賛。サッカー選手に限らず「みんな使える」という魔法の言葉とは…。

ほかにも、「日常生活でケンカをしたときはどうしたらいい?」や、「負けず嫌いすぎる夫と子どものゲームの話」など、アスリートならではの問題に見えて、実は私たちの家庭にもあるような身近な話題も満載。

『ホンマでっか!?TV』は、2月22日(水)21時より、フジテレビで放送されます。

<出演者紹介>

MC:明石家さんま

進行:井上清華(フジテレビアナウンサー)

ゲスト:

板野友美

宇佐美蘭

大迫あゆみ

岡副麻希

紺野あさ美

本田朋子

杜このみ

パネラー:

EXIT(りんたろー。、兼近大樹)

磯野貴理子

ブラックマヨネーズ(吉田敬、小杉竜一)

評論家:

池田清彦(生物学)

植木理恵(心理学)

岡本宗史(加齢医学)

堀井亜生(法律)

(敬称略)

公式HP:https://www.fujitv.co.jp/honma-dekka/