月9ドラマ『女神の教室〜リーガル青春白書〜』で個性豊かなロースクール生を演じる南沙良さん、高橋文哉さん、前田旺志郎さん、前田拳太郎さん、河村花さんが視聴者からの質問に答えるオフショット動画が公開されました。

第2話の放送と同時に行われたインスタ&TikTokライブでは、5人が撮影を振り返りながら仲良くトークを展開。解説を交えながら、配信を盛り上げました。

番組の公式Instagramでは、「もう一度見たい!」という視聴者の声に応えて、配信のアーカイブを2週間限定で公開しています。

今回、新たに公開された動画では、先日のライブ配信で答えられなかった質問に5人が回答。

「演じている役と、自分で重なるところはありますか?」、「第2話の好きなシーンは?」という質問や、第2話の撮影の裏側について語っています。

番組の公式Twitterでは、「供給がえぐい」、「ここに可愛いの全てが詰まってる……」、「質問に答えてくれてありがとう!」、「裏話嬉しい」などのコメントが寄せられました。

第3話は、1月23日(月)21時〜放送。

【毎週更新】月9ドラマ『女神の教室』あらすじ完全版まとめ

柊木雫(北川景子)は、刑事の風見颯(尾上松也)から、自身が担当した事件について柊木の裁判官としての意見を聞きたいと呼び止められた。

しかし、実際に裁判を見聞きしていないため、軽はずみな見解は出来ないと断る。

その翌日、実務演習の講義で柊木が新たに学生たちに課した事案は「黙秘権」。

柊木は、黙秘権について肯定派を真中信太郎(高橋文哉)、水沢拓磨(前田拳太郎)、天野向日葵(河村花)、否定派を照井雪乃(南沙良)、桐矢純平(前田旺志郎)に分けてディベートさせる。