竜星涼さんが、生放送4番組に連続出演して主演ドラマをアピールしました。
竜星さん主演の水10ドラマ『スタンドUPスタート』。1月18 日(水)22時~の第1話放送を前に、竜星さんが『めざましテレビ』、『めざまし8』、『ノンストップ!』『ぽかぽか』に出演し、4番組に渡って“電波ジャック”しました。
番組公式Twitterでは、その様子が写真付きで紹介されました。
電波ジャックは、『めざましテレビ』からスタート。早朝の出演にも関わらず、元気で明るい竜星さんに、「朝から元気出た」といった声や、番組キャラクターの「めざましくん」の両手を持っている様子に「ぬいぐるみの持ち方かわいい」などのコメントが寄せられました。
続いては、『めざまし8』『ノンストップ!』と続けてジャック。
『ぽかぽか』には、起業を目指す大学生・立山隼人役で出演する水沢林太郎さんも登場し、“肉との共演がNG”という竜星さんの代打で「牛肉ぴったんこチャレンジ」に挑戦しました。
牛肉のお持ち帰りをかけて、牛肉を指定された重さ“ぴったり”にカットしようと奮闘しましたが、結果はあえなく失敗に。
公式Twitterには、肉を切る挑戦には失敗しましたが、満面の笑顔で牛肉を持つ水沢さんのショットが公開され、多くの「いいね」を得ていました。
第1話は、1月18日(水)22時スタート(初回15分拡大)。
三星大陽(竜星涼)は、「資産は人なり」「資産を手放す投資家はいない」を理念とする自称“人間投資家”。投資会社『サンシャインファンド』の社長として、会社組織で上手くいかない人や生きづらさを抱えている人たちに、「スタートアップ<起業>しよう!」と声を掛けては彼らの持つ可能性を見いだしてきた男。
そんな大陽は、実は財閥系大企業『三ツ星重工』前会長の次男坊だった。ある日、大陽は、ゲーム会社『ハイパースティック』の社長・小野田虎魂(吉野北人)らと一緒にクラブで飲んでいたときに、かつて、メガバンク『みその銀行』の融資部門次長だった林田利光(小手伸也)という中年男に出会う。