12月7日(土)16時25分から放送されるフジテレビ『貧ぼっちゃまの大発明』。
お金はなくても、独自のアイデアと工夫で“代替品”を作り出し、明るく生きる貧乏さん=“貧ぼっちゃま”に密着したお役立ちバラエティだ。
高級うなぎに負けない「88円のうなぎの蒲焼き風」、40円でできる濃厚チーズパスタ、30円のポタージュといった料理から、数十円の化粧水や美顔パックといった日用品まで、さまざまな“発明品”をEXIT、ギャル曽根、チョコレートプラネットが密着取材し紹介する。
41歳独身美女が“発明”した88円のうなぎの蒲焼き!?
東京都・中野区に住む41歳独身の星川さんは、ワハハ本舗に所属する舞台役者だが、役者で得られる月収は1万円。夜はホステスとして働きながら、家賃5万5000円のアパートで暮らす。
そんな星川さんの一番の発明品といえるのが、うなぎの蒲焼き風。もともと裕福な家の出身のため「貧乏くさいのが大嫌い」な星川さんは、なんとしても高級うなぎの蒲焼きが食べたいと思い、その味に近づけるため7年もかけて開発し作り上げたのだという。
メインとなる材料は、はんぺん。さすがにはんぺんでは…と思うなかれ!ここにじゃがいも、ゴボウなどを加えることで、信じられないケミストリーが生まれるというのだ。
出来上がったものを試食した、IKKOのものまねでおなじみのチョコレートプラネットの松尾は、食べた瞬間満面の笑みで「スゴい!」と仰天。スタジオで試食した小手伸也も「今、口の中に残っているのは完全にうなぎですね!」と驚いていた。1人前88円とのことで試す価値アリかも!?
その星川さんのもう一つの“発明品”が化粧水。少々お高いものなら5000円オーバーも当たり前だが、化粧水の原料になっている精製水とグリセリンを購入し自作すれば、一般的な化粧水のボトル1瓶が41円でできるという。松尾曰く、星川さんは「年齢が出やすい首にシワがなかった」そうで、こちらも効果が期待できるかもしれない。
10円菓子の代表格「うまい棒」が高級イタリアンに変身!?
続いて登場するのが、月収11約万円だというシンガーソングライターの31歳の女性。なんと、10円の食材を使い高級イタリアンにも負けない料理を作るという。その10円食材とは「うまい棒」。スナック菓子としてはおいしくても、高級イタリアンとは…と女性の自宅を訪ねたギャル曽根も、疑いの目を向ける。
しかし、女性がうまい棒を使って作るパスタ、ポタージュを食べるうちに、「これはみんなマネしたほうがいい!」と、ギャル曽根のレポートも熱を帯びてくる。
中でも、めんたい味のうまい棒を使って作ったある料理は、イタリアンではないが衝撃だったそうで、その後、ご主人にも作ったところ「大好評だった」とギャル曽根。
スタジオの試食でも我が物顔でゲストたちにすすめ、食べた山﨑夕貴アナウンサーも、「おいしい~!すっごく簡単なので(自宅で)やってみます」と感激していた。
EXITは、北海道の名門国立大の寮で、苦学生たちと交流も…
さらに、EXITは、宇宙飛行士の毛利衛氏も卒業した名門・北海道大学にある、苦学生のための学生寮を訪ねる。現在、400人の学生が暮らすというその寮は、建物の外から古びた自転車が散乱するなど、かなり雑然とした雰囲気。
寮内は一層散らかり放題の様子で、ハウスダストアレルギーで潔癖症のりんたろー。は、「喉が痛くなった」と体にまで影響が。それでも学生たちと交流しながら、“発明品”を探す。
そんな中、共同キッチンへ入ると、なぜか赤いふんどし一丁で、首から魚の頭をぶら下げた男子学生たちの姿が!「よかったら履いてみますか?」と誘われた兼近は、「いいよ!」と即答し、同じスタイルに。
一体、なぜこんな格好をしているのか…そして、発明品はあるのか?想像を超える結末に、スタジオも盛り上がる。