河合郁人さんが、思わぬエゴサエピソードを披露します。

今回の『ホンマでっか!?TV』(10月19日放送/フジテレビ)は、ゲストに、柏木由紀(AKB48)さん、河合郁人(A.B.C-Z)さん、小芝風花さん、児嶋一哉(アンジャッシュ)さん、近藤春菜(ハリセンボン)さん、斉藤慎二(ジャングルポケット)さん、野田クリスタル(マヂカルラブリー)さんが登場。

「エゴサーチやめられない芸能人 集団人生相談!」が放送されます。

野田クリスタルが賞レースで見たエゴサ地獄とは!?

今回は、「息をするようにエゴサーチしてる!」(近藤)、「一番早く見られる感想!」(河合)など、常日ごろからエゴサーチをしているゲストが集合。

エゴサのやりすぎで、私生活にも影響が出ているというのは、自身のYouTubeチャンネルで視聴者のコメントに反論したり、他番組でたびたび”エゴサ癖”を明かしている柏木由紀さん。

柏木さんにとって、自分を褒めてくれるSNSの言葉は”宝物”だそうで、「夜中に自分を褒めてくれた宝を見逃したくない!」と、エゴサのために、3時間早起きしていることを明かします。

これには、エゴサーチを「自分の悪口を探す」ことだと思っていた明石家さんまさんも驚きますが、「(さんまさんは)褒められるのが好きだから、さんまさんこそ、エゴサした方がいい!」と、柏木さんから意外なアドバイスが。

「悪口も受け止める派」だという野田クリスタルさんは、賞レースでのお笑い芸人のエゴサ事情を告白。

芸人たちも賞レースのときは不安で仕方がなく、ほかの組のウケ具合や、自分の前後のコンビがどうだったかなどをエゴサしまくっているそうで、「『M-1』の楽屋は、みんな携帯いじってる!」と、”エゴサ地獄”を目撃したことを明かします。

斉藤慎二さんも、「全部のコンビを見ている一般の人がいて、その人がつけている点数の通りに、勝ち上がったりすることもあるから、それをめちゃくちゃ見てる!」と、賞レースでの情報源にしていることを告白。

エゴサ大好き芸能人の“褒め言葉”を探す検索テク

エゴサが止まらないゲストたちは、それぞれ自分に関する書き込みを探すための検索テクニックを持っているといいます。

野田さんによると、「(正しいコンビ名である)マヂカルラブリーで検索すると、ファンが多いから褒め言葉が多い。(文字間違いの)マジカルラブリーだと、知らない人が書いているから悪口が増える」そうで、ほしいエゴサ内容によって使い分けているんだとか。

児嶋一哉さんも、”小島”や”小嶋”など、漢字間違いも取りこぼさないように検索。さらに、代名詞(!?)である”大島”などのイジりも気になってしまって、膨大な量を検索するハメになっていると語ります。

河合郁人さんも、「あだ名で検索すると、ファンしかいないから、みんなが褒めてくれている!」と、自身のあだ名”ふみきゅん”でよく検索していることを告白。

しかし最近、別の”ふみきゅん”が出現して、その人も引っかかるように。その意外すぎる超大物”ふみきゅん”とは!?

エゴサ女子は恋愛をこじらせる?専門家の偏見に近藤春菜、激怒!

小芝風花さんも、エゴサするそうで、自身が出演した作品名で検索しては、その評価をよく見ているそう。

すると専門家から、「小芝さんと柏木さんは、恋愛をこじらせるのでは?」という指摘が。

「見なければいいものをわざわざ見る」習性がある人は、恋愛においても”あるもの”を見てしまうといい…。

と、ここで、この日の女性ゲスト3人のうち、なぜか”こじらせ予備軍”から外されてしまった近藤春菜さんが、「なんで私は入ってないんだ!!」と猛クレーム。

専門家が「チャンスの違いで、なんとなくそうかなって…」と微妙なフォローを返すと、近藤さんの怒りが、ますますヒートアップする事態に!?

『ホンマでっか!?TV』は、10月19日(水)21時より、フジテレビで放送されます。

<出演者紹介>

MC:明石家さんま

進行:井上清華(フジテレビアナウンサー)

ゲスト:

柏木由紀(AKB48)

河合郁人(A.B.C-Z)

小芝風花

児嶋一哉(アンジャッシュ)

近藤春菜(ハリセンボン)

斉藤慎二(ジャングルポケット)

野田クリスタル(マヂカルラブリー)

パネラー:

磯野貴理子

島崎和歌子

ブラックマヨネーズ(吉田敬、小杉竜一)

評論家:

池田清彦(生物学)

牛窪恵(マーケティング)

中野信子(認知科学)

堀井亜生(法律)

(敬称略/五十音順)

公式HP:https://www.fujitv.co.jp/honma-dekka/