『めざましテレビ』のメインキャスターの井上清華アナウンサーと、お天気キャスターの林佑香さんが「やってセイカ!」のコーナーで東京ディズニーランドと東京ディズニーシーの秋のスペシャルイベント「ディズニー・ハロウィーン」を訪れました。
ここでは、放送しきれなかった未公開部分もあわせてお伝えします。ゆかちゃんは食リポにも挑戦!双子コーデでハロウィーンの世界を満喫です。
<めざまし新お天気キャスター「ゆかもえコンビ」が直筆カードで自己紹介!>
ハロウィーン限定グッズにメロメロ~
井上アナ・ゆかちゃん:みんな大好きディズニーランドにやってきました~!
井上アナ:ゆかちゃん!ハロウィーンディズニーだよ!
ゆかちゃん:ノーノーノー!(良い発音で)Halloweenです。
井上アナ:え?なんて?
ゆかちゃん:Halloween!でお願いします。
井上アナ:お願いされちゃった(汗)ゆかちゃんはディズニー大好きなんだよね!
ゆかちゃん:そうなんです。小さい頃から大好きで夢がディズニープリンセスになることだったので今日も楽しみにしてきました!
――(スタッフ)井上さんはいつぶりですか?
井上アナ:ディズニーは今年1月に生田アナと雪の日にロケをして以来です。あの日は極寒で今日も残暑が厳しいですが、楽しんで頑張ります!
――楽しみにしている物は?
井上アナ:私は食べ物です!シーズンごとに変わったり、見た目もかわいくて味も美味しくてテンションが上がるので。ディズニー好きとしてはどうですか?
ゆかちゃん:私はパーク中がハロウィーン仕様になっていると思うので、写真スポットなどを探してハロウィーン感を楽しみたいと思います。
今回の「やってセイカ!」のミッションは「今年はココをチェック!ディズニー・ハロウィーンのとっておき最新情報をゲットせよ!」です。早速2人はすでにハロウィーン限定のグッズを入手。
キュートなおばけのくっつきぬいぐるみ(1900円)は、手の裏にクリップがついていて洋服などに付けることができます。なんとストロベリーの香りがするそうですよ。そして、頭に付けているカチューシャ(1800円)も10月31日までの限定商品です。
準備万端になったところでパーク内に入っていきます。
ゆかちゃん 井上アナに「弟子入りさせて!」
まず初めに2人が観たのは、3年ぶりに復活した「スプーキー“Boo!”パレード」。ここでは「ミッキーマウスとの3ショット写真をゲットせよ!」とのミッションが!2人はナイスショットを撮ることができるのでしょうか?
パレードが始まるとハロウィーン仕様のステージに乗ってマックスとグーフィーが登場。
井上:目の前に来ました!グーフィーが乗っている機関車もハロウィーン仕様になって、かぼちゃと衣装も悪魔っぽい感じですよ~!
そしてその先に見えてきたのは、「ミッキー」。井上アナも「ミッキー来た~!!」とテンションMAXです。
「ミッキーマウスとの3ショット写真を撮る」というミッション達成に向け2人手を振って気付いて貰おうと必死です。ミッキーマウス、さらにミニーマウスとも写真を撮れて大満足の様子。
――パレードどうでしたか?
井上:みんなの衣装がカラフルで、スケルトンだったりかぼちゃがあったりととってもかわいかったです!
ゆかちゃん:スケルトンも多かったですね。テンション上がっちゃいました!
井上:特に写真撮るときは!必死でした。音楽もハロウィンチックでおどろおどろしい感じで。
ゆかちゃん:ゾクゾク、ワクワクする感じで楽しかったです!
パレードで盛り上がりお腹がすいた2人は、ハロウィーン限定のフードを食べに行きます。
ゆかちゃんは「スウィートハート・カフェ」でベーコンサンドにグレープゼリーとドリンクがついたスペシャルセット(1120円)をチョイス。
黒パンには可愛らしいゴーストが描かれていて、かぼちゃのサラダとベーコン、紫キャベツが挟まったハロウィーンらしいひと品です。ゆかちゃん食リポに挑戦です!
井上アナも「まずカメラに向かって見せて5秒止まって~」と食リポの仕方を大先輩らしくアドバイスします。食べてみると・・・
ゆかちゃん:ん~!ん~!!
井上アナ:どうですか?
ゆかちゃん:・・・(マスクをせずに話していいか気にするゆかちゃん)
井上アナ:あ、マスクしてからしゃべりましょうか!
ゆかちゃん:パンがもちもちで、中に入っているかぼちゃサラダがすごく濃厚で、上のクリームチーズもいいアクセントになっていて美味しいです!
井上アナのアドバイスもありながらしっかりおいしさを伝えてくれたゆかちゃん。大きな口でサンドイッチを頬張る姿に思わずスタッフからも「かわいい~!」が出ました。
勉強熱心なゆかちゃんは、井上アナだったらどうリポートするかムチャぶり質問。「食べていないから分からないけど」、と前置きしながらも「かぼちゃのサラダの濃厚さとシャキシャキのレタス、そして肉厚なベーコンがジューシーでたまらないです~」とあたかも食べたかのようなリポートを美味しそうな表情も加えて実演。ゆかちゃんから「さすがです!!」と褒めてもらい満足げな井上アナでした。
そんな先輩風を吹かせた井上アナが食リポするのは、パンプキンムースケーキ(スーベニアプレート付き850円)です。
井上アナ:ゆかちゃん!私の食リポ見ててね!(マスクを勢いよくはずし意気込む井上アナ)見て下さい!ハロウィーン仕様なんですが、可愛らしいフォルムとかぼちゃのトッピングがすごくかわいいです。見た目もぷるぷるのつるつる!ではいただきます!(食べてみると)すごい!中身も全部茶色!あ、茶色じゃないオレンジだ(汗)色間違えちゃった!
気負ってしまい、まさかの色を間違えてしまいましたが、食リポは完璧にこなしました。ゆかちゃんは「弟子入りさせてください!」とお願いしていましたよ。
ハロウィーン花火を「やってユカ!」
ハロウィーンシーズンと言えば、仮装姿でパークにきているゲストも注目どころ!去年は限定チケットを持っている人のみ仮装ができましたが、今年は来場者全員が仮装OKになりました。
と言うことで2人はファンのスゴ仮装を手分けして探しに向かいます。
早速ゆかちゃんが見つけたのは、リアル過ぎる美女と野獣の衣装を身に纏った2人組。1ヶ月半ほどかけて手作りで準備したそうで、自作とは見えないクオリティにびっくりです。
スタッフが「特に野獣がリアルですね。スタジオにいてほしいです。」とオファーすると、すかさずゆかちゃんが「それ、ガチャピンじゃないですか!」とつっこむシーンも!
次に見つけたのは、ルミエールとポット夫人の格好をした来場客。こちらも手作りだそうで、塗ったり接着剤で貼ったりして制作期間は1ヵ月半ほどなんだそう。100均で買った植木鉢をくりぬいたり工夫を凝らしていました。
一方、井上アナは仮装に関する最新情報を入手!ディズニーリゾートでは、今年からマーベル映画のキャラクター仮装も解禁したんです!『ブラック・ウィドウ』のナターシャとエレーナの仮装をした2人組にも遭遇。
続いてはミッキーと仲間たちの住む街トゥーンタウンへ。こちらは今年初めて設置されたフォトスポットです。檻の中に入ってしまったかのような写真を撮ることができるということで2人もお化けのポーズをしてハイチーズ!
楽しんでいると時が過ぎるのは早く夕方に。明るい時間帯のハロウィーンだけでなく、暗くなってからも楽しめるのが醍醐味です。
なんですが!!!
――井上アナだけここで終了です。
井上アナ:な、なんでですか?わたしだけ?
ゆかちゃん:寂しいですね
井上アナ:本当に思ってる!?棒読みだったよ~
ゆかちゃん:思ってます~さみしい~
井上アナは別の仕事のため、ここからはゆかちゃん1人で最新情報をゲットします!
――1人で大丈夫ですか?
ゆかちゃん:井上アナから「任せていい?」って言われたのでここからは「やってユカ!」ということで頑張ります!
任されたゆかちゃんが最初に遭遇したのは、今年初開催の夕方のパレード「ザ・ヴィランズ・ロッキン・ハロウィーン」です。
クルエラやキャプテン・フックなどディズニーの悪役「ヴィランズ」が登場。ゆかちゃんも仕事を忘れて思いっきり手を振って飛び跳ねながら楽しみました。
さらに夜は更け午後8時半頃になるとたくさんの人だかりが!3年ぶりにハロウィーン仕様の花火が開催されます。ということでゆかちゃんが花火を撮影!
夢中になりすぎて撮れているか確認したいスタッフの声も耳に届かず・・・
でもちゃんと撮れていました!スタッフからも「少なくとも井上さんよりは上手です」と褒め言葉を貰いました。
ディズニーハロウィーンを1日中ハイテンションで楽しんだゆかちゃん。ディズニー好きとして素敵な思い出になったそうですよ。