1月23日(木)、映画「前田建設ファンタジー営業部」の大ヒット記念の試写会イベントが行われ、主演の高杉真宙と共演した岸井ゆきのが出席した。

映画は、「うちの技術で、マジンガーZの格納庫を作っちゃおう!」という上司のムチャぶりに立ち向かう主人公・ドイら、建設会社広報グループの姿を描く実話を基にした感動作。

この日、試写会が行われたのは、実際に撮影が行われた福島県のトンネル。劇中で高杉が演じるドイと岸井が演じるエモトが掘削現場のすごさを体験するシーンに登場する同トンネルが、実際に貫通したこともあり、試写会の開催が実現した。

トンネルを久しぶりに訪れた高杉は、「ヘルメットが懐かしい!劇中でズレてましたもんね、ヘルメット(笑)」と、懐かしげ。岸井も「ズレてた、ズレてた!」と笑顔を見せた。

そんな2人に、トンネル貫通作業で発生する“貫通石”が贈られることに。“貫通石”とは、建設業界で縁起物とされており、合格祈願や安産祈願として人気の石。大ヒット祈願のために、受け取った岸井は「重いっ!」と、高杉も「お守りとかにしたいなと思っていたんですよ。でも結構デカかった(笑)」と、驚いていた。