七海ひろきさん主演『合コンに行ったら女がいなかった話』の主題歌が決定しました。
カンテレでは、10月より深夜ローカルドラマ枠「EDGE」が新設されます。
その第一弾として、10月20日(木)から、七海ひろきさんが初主演を務めるドラマ『合コンに行ったら女がいなかった話』(全10話)が放送されます。
<七海ひろき初主演『合コンに行ったら女がいなかった話』放送!>
このたび、特報映像が解禁。合わせて、主題歌は、七海ひろきさん、井上想良さん、瀬戸かずやさん、小西詠斗さん、如月蓮さん、増子敦貴さんのキャスト6人による「HEART BEAT」に決定しました。
このドラマは、七海さんがドラマ初出演にして初主演をつとめ、元宝塚歌劇団男役スターとZ世代から人気を誇る若手注目俳優の競演でお届けする“ボーイ・ミーツ男装イケメン女子”の新感覚ラブコメディ。
女の子と縁のない男子大学生3人組が、合コンに出かけた先に待っていたのは、超絶イケメンの“男装女子”だった…という、SNS上でも話題沸騰の蒼川ななさんの同タイトルの漫画「合コンに行ったら女がいなかった話」(ガンガンONLINEにて連載中)の実写化です。
(下段左から)増子敦貴、井上想良、小西詠斗
特報映像は“男6人、女0人”の合コンや、男装BARなど、ドラマの世界観を味わえる貴重なシーンが凝縮された60秒。
男装イケメン女子を演じる七海さん、瀬戸さん、如月さん、男装イケメン女子に翻弄(ほんろう)される大学生を演じる井上さん、小西さん、増子さんが歌う主題歌音源の一部が使用されています。
主題歌入り予告映像
主題歌の初パフォーマンスも決定!
10月4日(火)には、ヒューリックホール東京で開催されるキックオフイベントにて、メインキャスト6人による主題歌の初パフォーマンスが決定。
イベントでは、ドラマの放送に先駆けて、第1話の特別先行上映も行われるなど、スペシャルな1日となります。
ちょっと変、だけど尊い、新感覚ラブコメディ『合コンに行ったら女がいなかった話』(関西ローカル)は、10月20日(木)スタート!毎週木曜24時25分より、カンテレで放送されます。
<第1話あらすじ>
あまり女子との縁がない大学生活を送っている、常盤(トキワ/井上想良)&浅葱(アサギ/小西詠斗)&萩(ハギ/増子敦貴)の3人。
その前を通りかかる女子学生たちが、キャンパス内に現れるSSR(スーパースペシャルレア)のプリンスの話で盛り上がっている。
「あんなにモテる男がいるのに俺たちはなぜ!?」とボヤく3人。
そんなとき、常盤のスマホにメッセージが届く。なんと、同じ講義をとっている大学院生の蘇芳(スオウ/七海ひろき)からの合コンの誘いだった!
ドキドキしながら、合コンにやってきた常盤&浅葱&萩。「どんな女の子なんだろう?」とそわそわしながら店内へ。
しかし、そこにいたのは、超絶キラキラオーラをまとった男装イケメン女子3人、蘇芳&藤(フジ/瀬戸かずや)&琥珀(コハク/如月蓮)だった…。
<放送&配信概要>
『合コンに行ったら女がいなかった話』(全10話)
放送日時:
10月20日(木)スタート!
関西テレビ:毎週木曜24時25分~(関西ローカル)
TOKYO MX:毎週木曜25時~(関東ローカル)
出演:
七海ひろき 井上想良 瀬戸かずや 小西詠斗 如月蓮 増子敦貴(GENIC)/うらじぬの 辻凪子 小槙まこ
原作:
蒼川なな(「ガンガンONLINE」スクウェア・エニックス刊)
脚本:赤尾でこ 保木本真也
音楽:若林タカツグ
演出:竹本聡志 酒見顕守 尾形正喜
プロデュース:中畠義之 水川薫 横山勇人 伊藤茜
(敬称略)
新ドラマ枠「EDGE」
カンテレが深夜帯で新設するドラマ枠「EDGE」は、従来の月曜22時の全国ネットドラマとは一線を画す、エッジの効いたドラマラインナップで勝負する。「斬新」「鋭さ」「前衛」といった意味を持つ「EDGE」。視聴者と関西テレビを新たにつなぐ、ワクワクするドラマの世界。
公式HP:https://www.ktv.jp/goukon/
公式Twitter:https://twitter.com/goukon_ktv
公式Instagram:https://www.instagram.com/goukon_ktv/