10月16日、都内で行われた花王「ファブリックケア新製品発表会」に登場した女優の石原さとみさん(38)。5月に第2子の出産を発表して以来、初めての公の場となりました。

そんな2児の母である石原さんに、めざましテレビがインタビュー。
子育てで感じた幸せな瞬間や、家族で出かけた時にやりがちな独特すぎる特技を教えてくれました。

2児の母・石原さとみ 子育ての幸せ語る「おぉー奇跡だ!」

2020年10月に一般男性との結婚を発表し、2022年4月には第1子を、2025年5月には第2子の出産を報告した石原さん。

16日に都内で行われたイベントが、第2子出産後初の公の場となりました。
デコルテが開いた真っ赤なドレスに身を包み、笑顔で登場した石原さんは、

「産後初の公の場に出させていただくということで、きのう緊張してうまく寝られなくて。そういう時ほど なぜか、うちの子が夜泣きしたりして・・・」と、ドキドキの前夜を過ごした様子。

めざましテレビのインタビューでは、子育て中の幸せな瞬間を明かしてくれました。

石原:お昼寝の時間がかぶるときが奇跡的にあるんですよ。
上の子が1時間半くらい、下の子も30~40分は昼寝をしてくれる。そのタイミングで、自分も寝られたら「昼に寝られた!おぉー奇跡だ!」と思って。
その時は、スッキリ起きられますね。「みんな起きよう!起きたね、みんなねぇ!」という感じで。

小山内アナウンサー:それは、めずらしいんですか?

石原:(寝る時間が)重なるっていうのは、めずらしいです。そんな日は、すごくハッピーで、夕方からも頑張れます!

特技は“狭いところの通り抜け”「産んだので いける率が高くなった」

さらに、家族と車で出かけたときにやってしまうという、石原さんの変な特技も教えてくれました。

石原:私、せまいところが好きなんですよ。せまいところを通り抜けるのが得意だと思っていて、勝手に!

石原:(車の)ドアとガードレールの隙間とか、「(運転手に)もうちょっと右寄せようか?」って言われるんですけど、「いや、通れる、通れる!いける、いける!」って言って。

おなかが大きい時は、さすがにいけなかったんですけど、産んだので いける率が高くなって、より攻めやすくなって(笑)
なぜかそこを攻めるようになって・・・私これ、結構いい線いってるなって!

・・・どうしよう、すごくしょうもないことを・・・(笑)

小山内アナウンサー:そのいい線がどこまでなのかが、分からないですけど(笑)

石原:「そんなに攻めなくていいよ」ってよく言われるんですけど・・・はい、すみません・・・。

2025年10月17日放送「めざましテレビ」より