『土曜はナニする!?』は、山里亮太さんと宇賀なつみさんがMCを務め、「アナタの週末を楽しくするお手伝い!」をコンセプトに、週末を有意義に過ごすために役立つ最新トピックスを届ける生活情報バラエティ。

このたび、10月18日(土)の放送から、芸能界きっての革ジャン好きとして知られる、ケンドーコバヤシさん&くっきー!(野性爆弾)さんによる新コーナー「革ジャン散歩」がスタートすることが発表されました。

“マブい女性”を探す、予測不能の街ブラ企画

新コーナー「革ジャン散歩」は、革ジャンをこよなく愛する2人が、街を闊歩(かっぽ)し、同じく自らの生き様をその身に輝かせる“マブい女性”を探す、予測不能の街ブラ企画。

左から)ケンドーコバヤシ、くっきー!

今回2人が革ジャンを羽織り降り立つのは、ハイセンスな店が立ち並ぶおしゃれな街・自由が丘(
東京都目黒区)と、下町の雰囲気が心地よい街・荻窪(東京都杉並区)。

ケンドーコバヤシさんにとっては、初の荻窪上陸となり、未知の街での出会いに期待を膨らませます。

革ジャンがときを経て深い艶(つや)をまとうように、さまざまな経験を重ねて芯の強さと輝きを増していく女性たち。それこそが、2人が探し求める「マブい女性」。

イタリアでの修行を経て自らの城を築いたジェラート店オーナー、厳しい職人の世界で己を磨き続ける家具職人…彼女たちの物語は、手入れの行き届いたヴィンテージの革ジャンのように、週末を始めるための活力を与えてくれます。

しかし、ただ感心するだけで終わらないのが、この2人――。

出会ったマブい女性たちに「バイクのケツに乗るならどっち?」と究極の選択を迫り、プライドをかけた仁義なき戦いも勃発。 女性の生き様に感銘を受ける真摯な姿と、少年さながらにムキになる姿とのギャップも見どころです。

この企画で2人が羽織るのは、魂が宿った私物の一着。

ケンドーコバヤシ:円熟の“プロデュース”ジャン

ケンドーコバヤシさん自身が、イチからプロデュースしたという一着。重厚感のある「モデレーターブラック」に、こだわりの赤い裏地、あえて昔のスタイルを踏襲した短め設定の着丈など、ヴィンテージへのリスペクトとオリジナリティが融合した逸品。

くっきー!:反骨の“鋲(びょう)ジャン”

「さらぴん(新品)のルイスレザー(イギリスの高級レザーブランド)やったんですよ」という高級革ジャンを、惜しげもなく、くっきー!さん自らリメイクした、世界に一つのアートピース(芸術作品)。

「洗って乾燥入れたら、こんなガッシガシになりおって」と笑うワイルドな質感に加え、鋲(びょう)や缶バッジで独自の世界観を表現。

『土曜はナニする!?』は、10月18(土)8時30分より、カンテレ・フジテレビ系で放送されます。