数原龍友さんが、『全力!脱力タイムズ』に初出演します。
今回の『全力!脱力タイムズ』(8月5日放送/フジテレビ)は、数原龍友(GENERATIONS from EXILE TRIBE)さん、稲田直樹(アインシュタイン)さんが登場。
<『全力!脱力タイムズ』の関連記事>
特集のテーマは、「夏の心霊特集」。
電力供給のひっ迫が危惧され、節電が呼びかけられている今年の夏。
『全力!脱力タイムズ』も消費電力節約の一端を担うべく、「納涼スペシャル」と題し、視聴者に涼んでもらうため、身の毛もよだつ“怖い話”を紹介していくことに。
スタジオには、解説員の吉川美代子さん、齋藤孝さんに加えて、心霊現象や怪談に詳しい芸人の島田秀平さんが登場。
そして、島田さんがお薦めする怪談師が、実際にメインキャスターのアリタ哲平さんらの目の前で「知人の男性が体験した怖~い話」を、迫力満点で語り始めます。
しかし、しばらくすると、それまで静かに耳を傾けていた数原さんの様子が一変し…。アリタさんらも動揺を見せる中、稲田さんは訳がわからず戸惑うばかり。
続いて、霊の目撃情報が絶えないという“とある倉庫”で除霊作業を行うことに。
そこで、稲田さんが倉庫に取りつく悪霊のもとへ向かうことになるのですが…。
さまざまな日本の匠(たくみ)の技に迫る「日本技術遺産」では、アート作品のようなたたずまいを見せる伝統工芸品・東京洋傘を紹介。
日本に7人しかいないという、東京洋傘の伝統工芸士の熟練の技を、あのさんがナビゲートします。
『全力!脱力タイムズ』は、8月5日(金)23時より、フジテレビで放送されます。
背筋がゾッと凍るような、心霊映像が見られると思います(笑)
<数原龍友 コメント>
――『全力!脱力タイムズ』初出演はいかがでしたか?
毎週録画をするくらい大好きな番組なので、出演できてうれしかったです。
この独特な空気感のなかで、ゲストの方のあまり見たことのない表情や、笑いをこらえきれない姿を見る機会がなかなかないので、視聴者としてはとても面白いなと思って拝見していました。
でも、実際に自分が出てみると、笑いをこらえるのはやはり大変でしたね(笑)。
――GENERATIONS from EXILE TRIBEのメンバーからの反響は?
片寄涼太と佐野玲於が以前出演させていただいて、二人は「独特の空気だけど、めちゃくちゃ面白くて楽しかった」と言っていました。
自分もお話をいただいてうれしかったですし、今回はスタジオにいるだけではなく、現場に出向いていろいろやらせていただけたのがすごく思い出に残りました。楽しかったです。
――反省点はありますか?
「日本技術遺産」のVTR明けで、もっと粋なコメントが言えたらなと…。
そうすれば、もうひと笑い作れていたんじゃないかなと反省しています…バラエティ番組の方が、音楽番組よりはるかに反省しているな(笑)。
――稲田直樹さんの印象は?
お会いできてうれしかったです。本当に印象通りの方で、大好きな芸人さんの一人なので共演できて光栄です。
稲田さんは、淡々と鋭利な角度でツッコミを返すところが面白いというか、偉そうな意味ではなく、「自分のことを理解している芸人さんって強いな」と思いました。とても勉強になりました。
――それでは最後に、今回の『全力!脱力タイムズ』の見どころを教えてください。
夏の蒸し暑い夜にはぴったりの、背筋がゾッと凍るような、ひんやりするような心霊映像が見られると思います(笑)。
どんな恐ろしいものが見られるのか、ぜひ期待していただきたいです。
公式HP:https://www.fujitv.co.jp/DNN/
公式Twitter:https://twitter.com/datsuryoku_cx