株式会社デイトナ・インターナショナル
FREAK'S STORE関西初の路面店がオープン!




FREAK'S STORE関西初の路面店となる「FREAK'S STORE京都」が寺町京極商店街に10月17日(金)にグランドオープン!
オリジナルレーベル「FREAK’S STORE」をはじめ、「CAHLUMN」「Freada」「NAUTICA」「FILSON」など個性豊かなブランドのラインナップや、京都限定展開アイテム、オープンを記念したPOPUPなど特別なアイテムが登場。
詳細を見る
グラフィックデザイナー美山有がデザインしたFREAK'S STORE京都のストアロゴをモチーフにした限定アイテムを販売。




京都老舗手拭い専門店「永楽屋」謹製の小風呂敷や京花団扇をはじめ、日常使いできるTシャツ、ナップサック、キャップ、ソックス、グラスなど豊富なラインナップ。FREAK'S STORE京都でしか手に入らない特別なアイテムはお土産におすすめ。
Tシャツ ¥4,400(tax in)/ソックス ¥3,300(tax in)/ナップサック ¥3,740(tax in)/キャップ ¥3,960(tax in)/グラス ¥2,992(tax in)/京花団扇 ¥3,300(tax in)/小風呂敷 ¥2,200(tax in)


【永楽屋】江戸初期(1615年)創業の京都の老舗綿布商。創業以前、織田信長公の御用商人として活躍し『永楽屋』の屋号と細辻の姓を拝領。



その後、元和元年(1615年)に呉服(絹の着物)から太物(綿や麻の着物)へと転換し創業。現在では手ぬぐいや風呂敷などを始めとした日本最古の綿布商として京都にて十四代、400年以上にわたり商いを続けています。





【美山有】グラフィックデザイナー。横浜国立大学理工学部建築学科卒業後、インテリア設計事務所勤務を経て2021年よりフリーランス。ロゴや広報物など文字のデザインを軸に、建築、美術など様々な分野に携わる。近年は活動の範囲を台湾や香港など中華圏にも広げており、既存のあり方にとらわれないデザインを心がけている。



永楽屋×FREAK’S STOREの手拭いをプレゼント!




400年以上続く永楽屋の代表的な手ぬぐいを、「京都」の柄組みで現代的なモチーフにすることで日常生活のさまざまなシーンで使いやすいデザインです。
※10/17(金)オープン日から先着順新規会員登録&¥16,500(tax in)以上お買い上げのお客様へプレゼント

話題の飲食や注目のコンテンツを展開するコーナー「フリークス ストアのおすすめ」が新登場!




気になる京都のローカル飲食から話題のカルチャーコンテンツまで、いま注目すべきおすすめを楽しめるレコメンドコーナー。
看板メニュー「クラシック・レモネード」は国産のレモンを使用。シナモンやスパイスパウダーのアクセントを効かせ、シロップ漬けしたレモンは皮まで食べることができます。長野県の耕作放棄地を減らす活動からうまれた国産とうもろこしのポップコーン「爆裂シナノポップ」の抹茶味は京都店限定フレーバー!持ち帰ることができるパッケージは、お土産としても最適です。

◆「フリークス ストアのおすすめ」看板には京都の名産材「みやこ杣木(そまぎ)」を活用!



京都市との連携のもと、京都の名産材「みやこ杣木(そまぎ)」を活用し、FREAK'S STORE京都店の看板デザインに導入。
地元の素材を通して、京都の伝統と現代のカルチャーをつなぐデザインを実現しました。
FREAK'S STORE京都では、話題のブランドをフルラインナップでお届け!

◆NAUTICA(ノーティカ)



海のインスピレーションから生まれた、ニューヨーク発のライフスタイルブランド「NAUTICA」。
世界中で愛されるクリーンで快適なデイリーウェアを提案するブランドを、FREAK’S STORE京都ではフルラインナップでご用意します。

◆FILSON(フィルソン)



「FILSON(フィルソン)」は1897年、ゴールドラッシュに沸くユーコンを目指す探鉱者たちへの装備供給を目的に、シアトルで創業。128年にわたる同社の歴史は、誠実さ、品質、耐久性への評価に支えられている。創業から1世紀以上を経た今も、ワシントン州シアトルに本社を構え、クオリティの高いプロダクトは、探検家、冒険家、牧場主、ハンター、釣り人、エンジニア、そしてアウトドアへの情熱を持つすべての人々に選ばれ続けている。FREAK’S STORE京都ではFREAK’S STORE初の常設店舗として多数のアイテムを展開します。

◆CAHLUMN(カウラム)



スタイリスト/ファッションディレクター長谷川昭雄氏による日々の服と雑誌。2025年3月に開店した東京、御茶の水のCAHLUMN STOREで扱う限定商品をFREAK’S STORE京都にて展開します。
またOPENを記念し、アーティストの有瀬龍介さんに描いてもらったロゴを配した限定キャップも登場します。

◆Freada(フリーダ)



古着を原型としたミリタリー要素にエキゾチックな色や柄をミックスしたブランド『Freada(フリーダ)』が、フルラインナップで登場。先行アイテムの発売など注目のアイテムをご用意します。

「FREAK’S MOVIE」による話題のコンテンツも登場!




デジタル世界と現実が交錯するSFアクション映画『トロン』『トロン: レガシー』の続編となる、『トロン:アレス』が10/10(金)日米同時公開!その公開を記念したスベシャルデザインTシャツがFREAK'S STORE京都にも登場!『トロン:アレス』のみならず、『トロン』『トロン:レガシー』のグラフィックを使用したモデルもラインナップされるのでお見逃しなく!また、「トロン:アレス」に登場する1/1サイズバイクが店頭に登場!

【『トロン:アレス』実物大“ライトサイクル”展示 概要】
展示期間:10月17日(金)~19(日)
会場:FREAK'S STORE京都 1F
※試乗や跨っての撮影はご遠慮いただいております。
詳細を見る
限定POPUPや人気アイテムの再販などOPEN施策も盛りだくさん!

◆Vintage Jewelry POPUP



90年代~2000年初頭の近年人気のVintage Jewelryをオープン記念としてご用意いたします。
生産が終了したレアアイテムから、定番のアイテムまで幅広くご用意。男性、女性問わずお楽しみいただけるラインナップとなります。

◆MARY QUANT×PUBLUX POPUP



それまでタブーとされていたミニスカートを発表し、"スウィンギングロンドン"という カルチャームーブメントを巻き起こしたマリー・クワント。そんな60年代のストリートカルチャーを牽引したモードの先駆者が手がける「MARY QUANT」は直感を大切に、”自由に 自分らしく”というスピリッツを掲げる。そんな「MARY QUANT」と通ずる、いま着たいリアルクローズを自由な感性で提案する「PUBLUX」から、特別なコラボコレクションがFREAK'S STORE京都にも登場します。

◆FROCLUB×SAUVENIR




大人気だった、FROCLUBとSAUVENIRの別注アイテムが登場。今シーズンより展開をスタートした裏毛のロングスリーブタイプにアップデートして再販売。ナップサックが付属にもなり、旅にも、ルームウェア、ワンマイルウェアとしても最適なセットアップとなります。さらに、新作としてサウナにも最適なメッシュバッグとタオルセットも登場します。

◆YOSEMITE STRAP × FREAK'S STORE京都 LIMITED MODEL



FREAK'S STORE京都限定販売のYOSEMITE STRAPが登場。
ブラックベースにゴールドの千鳥柄をあしらい、和の趣きを表現したカメラストラップ。伝統的な柄を現代的に落とし込んだデザインは、アクセントになる上品なカラーリングで、シンプルでありながら存在感を放ちます。強度に優れたクライミングロープを使用し、機能性と美しさを兼ね備えた一本です。

◆Freada限定アイテム発売




1.#takeFreada
「生活から民芸、ときどきPUNK」をテーマに活動する「Take Product」竹内氏とFreadaによる共同企画 #TakeFreada。古着に手刺繍を加えて価値を高めた一点ものを、オンライン販売なしの手売りにこだわり活動しています。今回は、ペイントと刺繍を組み合わせた特別アイテムを京都で初披露します。さらに、10月17日(金)・18日(土)には、購入者に竹内氏がその場で希望のイラストや文字を刺繍します。
2.オリジナルウエスタンブーツ
Freada初のウェスタンブーツが京都限定で登場。表地・裏地・ソールすべて牛革製で、丈夫で長持ち。使うほどに風合いが増すロング丈ブーツです。ブラックはオールスムースレザー、ブラウンは筒がシボレザー、つま先がスエードです。ロングウェスタンブーツ¥55,000(税込)
3.Freada購入者限定ノベルティ
Freadaのアイテムが生産されているインドの縫製工場で出たブロックプリントの残布を使ったトートバッグをFreada商品をご購入の方にプレゼント!
・両面で柄が異なります。
・お好きな柄を選んでいただけます。
※なくなり次第終了

体験型ミラー「+PLUS MIRROR」から新機能が登場!




全国各地で人気の体験型ミラー「+PLUS MIRROR(プラスミラー)」が、FREAK'S STORE京都店でお楽しみいただけます。“京都店限定フレーム”でのフォトプリント機能や、新登場の“なりきり顔交換”コンテンツなど、洋服を買う体験とは一味違う新しいドキドキとワクワクを提供します。

FREAK'S STORE京都

グランドオープン:10月17日(金)
場所:京都府京都市中京区寺町通三条下ル永楽町225番地
Instagram:@freaksstore_kyoto
詳細を見る
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ