夏菜さん、新川優愛さん、白洲迅さんトリプル主演『個人差あります』のクランクイン&ポスター撮影の模様が到着。

8月スタートの土ドラは、夏菜さん&新川優愛さん&白洲迅さんトリプル主演の『個人差あります』(8月6日スタート!/東海テレビ・フジテレビ系)。

『個人差あります』は、突如、性別が変わってしまう「異性化」に翻弄される夫婦の物語。

ある日、夫が女性になったら――突然性別が変わる架空の設定、「異性化」を切り口に、夫婦や恋愛の多様なあり様を描くラブストーリーです。

異性化する夫役を夏菜(女性)さんと白洲迅(男性)さんが二人で一役を演じ、戸惑う妻を新川優愛さんが演じます。

原作は、「喰う寝るふたり 住むふたり」「モンクロチョウ」などで知られる日暮キノコさんの「個人差あり〼」(講談社「週刊モーニング」所載)。

土ドラ『個人差あります』(全8話)は、8月6日(土)スタート!毎週土曜23時40分より、東海テレビ・フジテレビ系で放送されます。

ファーストシーンは「異性化」し、病院から帰宅する場面

クランクインは、6月中旬。この時期には珍しく寒い日で、朝早くからの撮影には、カイロが欲しくなるほど。

出産後初の連ドラ出演となる夏菜さんは、「寒いねー」とスタッフと談笑。「結構、太ったけど、割とすぐに戻ったよ」と、産後のエピソードを交えながら、現場を盛り上げます。

一方、ベンチコートをまとった新川優愛さんも、穏やかな表情でスタンバイ。

そして、いよいよクランクイン。スタッフが「磯森晶役の夏菜さん、磯森苑子役、新川優愛さんです!」と紹介すると、2人は大きな拍手とともに迎えられ、「よろしくお願いいたします!」と応えました。

夏菜、新川優愛がクランクイン

ファーストシーンは、第1話、磯森家の玄関から。自宅で突然倒れ、瀕死の状態から「異性化」で女性の体になった晶(夏菜)が、苑子(新川)に連れられ、病院から帰宅する場面。

部屋では、苑子が晶にブラトップとショートパンツを用意し、「バンザイして」と、メジャーで胸のサイズを測り出します。

「ブラなんかいらねーし」と、戸惑う晶…。

左から)磯森苑子(新川優愛)、磯森晶(夏菜)

夏菜さんは、今回、“心は男性”という設定で、男言葉で話すセリフや振る舞いが多いのですが、「男っぽさが、大げさな感じにならないように気をつけています」とのこと。

白洲迅さんは、現場に到着すると、衣装のスーツに着替えて登場。白洲さんが初めて撮影に挑むのは、冷めた夫婦関係が垣間見えるワンシーン。

磯森晶(白洲迅)

妻・苑子との夕食中、激しい頭痛に襲われて廊下に倒れる、ドラマ上、とても重要なシーンです。

「まだワンシーンしか撮ってないけど…」と笑う白洲さんは、倒れ方を何度も監督と確認して撮影に挑みました。

左から)磯森晶(白洲迅)、磯森苑子(新川優愛)

その後、救急車で病院に運ばれた晶は、瀕死の状態から「異性化」した別人の姿へと変貌を遂げていきます。

『個人差あります』メインビジュアル完成!

『個人差あります』のポスターは、原作の世界観を大切にしつつ、「2人で一役」を演じる夫婦模様と、そこはかとなく苦悩を秘めた世界を大胆に描いています。

メインビジュアル

当日の撮影スタジオは、カメラセッティングに加えて、鏡が置かれ、どこか不思議な雰囲気。

デザイナーは「昔から、ファンタジーの象徴であり、真実を写し出す道具としても使われる鏡を使い、夫婦の関係性などを表現できれば」と語りました。

最初にスタジオに現れたのは、新川さん。鏡越しに憂(うれ)いを帯びた表情の苑子を表現し、スタッフも「モノクロにしても素晴らしい美しさ!」と感動。

カメラマンが、「もっと鏡越しにカメラを見て」などと指示を出すと、新川さんは的確に表現し、「悩んでいる感じがとてもいいですね」とプロデューサーもベタ褒め。

夫の「異性化」で女性の姿になり、その変化を受け入れて夫婦を続ける苑子の心境が垣間見えた撮影となりました。

続いて登場したのは、夏菜さんと白洲さん。ポイントは、鏡越しに表裏一体となる表現です。

デザイナーが「夏菜さんと白洲さんの手が合わさってないといけないので…」とレクチャーし、二人は向き合って、それぞれの手を合わせて撮影する場面も。

夏菜さんにポスター撮影の感想を聞くと「鏡を使う撮影と聞いて、珍しいし、ちょっと不思議な感じでした。現場では(二人一役のため)なかなか白洲くんと一緒になることがないので、手を合わせたりしてコミュニケーションがとれて楽しかった。どんな仕上がりになっているのかとても楽しみです」と、笑顔を見せました。

<あらすじ>

100円ショップの商品企画部に勤める磯森晶(男性:白洲迅/女性:夏菜 )は、5年前に小説家の苑子(新川優愛)と結婚し、2人暮らし。会話はあるものの、どこか冷めた夫婦生活を送っている。

ある日の夜、晶は脳出血で意識不明となり、救急車で病院に運ばれる。

手術を受けて意識を取り戻したものの、苑子の前に現れたのは女性姿の晶(夏菜)。なんと、瀕死の状態から蘇生した際に、「異性化」で女性になってしまったのだ。

「異性化」とは、身体の性別が変わってしまう症状。症例は少数で、いまだ原因は究明されていない――。