なにわ男子による、新プロジェクトが始動します。

『めざましテレビ』(フジテレビ)のテーマソング「サチアレ」を歌う、なにわ男子の新企画「サチアレプロジェクト」が、8月にスタートすることが決定しました。

4月から『めざましテレビ』のテーマソング「サチアレ」を担当し、4月と5月にはエンタメプレゼンターも務めた、なにわ男子。

「サチアレプロジェクト」は、ゆずの北川悠仁さん書き下ろしによるエールソングであり、番組のテーマソングである「サチアレ」の趣旨そのままに、なにわ男子のメンバーが個性を活かし、夢追う若者たちに密着しながらエールを送るオムニバスの青春ドキュメンタリーとなります。

メンバー7人がそれぞれ7つの学校へ。コロナ禍でもポジティブに頑張る学生たちの活動に密着。それぞれの方法で応援します。

西畑大吾さんは、専門学校の学生たちの国家試験への道を応援。

高橋恭平さんは、全国大会に挑む高校の書道部の練習をサポート。

大西流星さんは、苦境を乗り越えて看護師を目指す学生たちにエールを送ります。

道枝駿佑さんは、とある高校でコロナ禍によって途切れてしまった伝統の文化祭を継承し、成功させるために生徒たちと一緒に奮闘します。

藤原丈一郎さんは、インターハイに出場し、全国優勝を目指す高校の部活を激励。

長尾謙杜さんは、文化祭の名物企画のために一肌脱ぎます。

大橋和也さんは、高校のダンス部を全力応援します。

7人の密着ドキュメントは、それぞれ前後編で計14本放送予定。8月3日(水)より放送開始し、順次放送していく予定です。

<大橋和也 コメント>

今、コロナ禍で学校行事とか部活とかできていないなか、頑張っている学生さんたちを応援したいな、という企画です。頑張っているみなさんに、エールを送りたいと思っています。

メンバーそれぞれが、全国各地のいろいろな場所に行きますが、僕はダンス部に行く予定だと聞いています。

ダンスというのは、言葉がなくても気持ちを伝えられるものだと思うので、この企画を通して、日本中、世界中、宇宙中の人を笑顔にしたいです!

『めざましテレビ』のテーマソング「サチアレ」は、すごく楽しいダンスなので、一緒に踊れたらうれしいですね。

僕たちが踊る雰囲気と、ダンスだけをやってきた人たちの踊りの雰囲気は違うと思うので、バッキバッキの“サチアレ”になりそうで、楽しみです!

公式HP:https://www.fujitv.co.jp/meza/

公式Twitter:https://twitter.com/cx_mezamashi

公式Facebook:https://www.facebook.com/cx.mezamashi

公式Instagram:https://www.instagram.com/mezamashi.tv/

公式YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCrrsHarrLoiLTqu1LHxDJpw

公式TikTok:https://www.tiktok.com/@mezamashitiktok