いよいよ最終回を迎える『僕の大好きな妻!』より、百田夏菜子さん、落合モトキさんのクランクアップコメントが到着しました。
百田夏菜子(ももいろクローバーZ)さん主演、土ドラ『僕の大好きな妻!』(東海テレビ・フジテレビ系)は、発達障害と診断された妻・北山知花(百田)と、夫・悟(落合モトキ)が前向きに生きる、ささやかな日常を描いたラブストーリー。
第7話では、夫婦最大の危機を乗り越えた、知花と悟。
最終話では、知花はある朝突如、体が動かなくなる事態に…発達障害について、さらに斬り込んだ内容となっています。
社会とどう向き合っていくのか、そして、知花、悟、貴子(雛形あきこ)、萬坊(小倉久寛)、佐竹(徳重聡)ら友人、一人ひとりが新たな一歩を踏み出します。
最終話を前に、百田さんと落合さんのクランクアップの様子と、知花と悟を演じてきた二人のコメントを紹介します。
百田夏菜子はパワースポット!?落合モトキのクランクアップ
落合さんのクランクアップは、第8話、発達カフェでのシーン。
知花のこれまでと違う様子に、悟は、発達カフェの常連たちに相談をしに行って…という場面です。
入念なリハーサルのあとに本番を撮り終えると、スタッフから「落合モトキさんクランクアップです!」の声がかかり、現場は拍手に包まれました。
落合さんは「2ヵ月間、走り続けてこられたのもスタッフのみなさんのおかげです。こういう時期なので打ち上げはできませんが、これだけ『打ち上げがしたいなぁ』と思える現場は、なかなかありません。それと、この場にはいないけれど、知花役が夏菜子ちゃんで本当によかったなぁと思います。彼女が現場に来ると、自然と明るくなるというか。『こんなパワースポットみたいな人がいるんだ』と思っていました。また、みなさんとご一緒できるよう、精進したいと思います。ありがとうございました」とコメント。
そうして落合さんが控え室に向かうと、走り寄る百田さんの姿が!
「おつかれさまを伝えたくて!」と駆けつけてくれたサプライズでした。落合さんは、撮影が残る百田さんにエールを送りました。
<落合モトキ コメント>
――クランクアップを迎た今の気持ちは?
最初は「結構、重たい話をやるんだな」と思っていたんですが、発達障害というのはひとつの記号のような言葉であって、第2話で、特性なのか性格なのかわからないという捉え方をするんですけど、演じているうちに「本当にそうだな」、「発達障害だから…で分けるんじゃなくて、その人自身を見ないともったいない」と思いました。
とにかく今は、ずっと一緒に走り続けてきたスタッフさんと離れることが寂しいですね。みなさんのおかげで、悟という役を作り上げることができたから。
振り返ると、本当にいろいろなことを思い出します。結婚指輪をつけ忘れて撮影をして、自分も一緒になって謝ったりだとか…。些細なことだけど、たくさん思い出がありますね。
――百田夏菜子さんの印象は?
知花どころか、悟についてもまだ探りきれていない状態でのスタートだったので、どうやったら知花を好きになれるかなっていうのが、自分にとっての最初の課題でした。
ただ百田さんが、人を受け入れる器も、入口も大きい方だったので、「じゃあ、飛び込んでみよう」と。
初めて知花に触れる「ホッペタぐにぐに」のシーン(第2話)も、百田さんだからできたし、あれで悟役や、知花と悟の関係に広がりを持てたなと思います。
落合的には「えくぼは恋の落とし穴」のえくぼに触って申し訳ないという気持ちでした。
家のシーンでは、連日こもってずっと撮影で…。息抜きに、陽に当たろうと一緒に庭に出てみるという時間を過ごせたのも、百田さんの人柄があったからできたし、毎日のように彼女の存在に助けてもらっていました。
――最終話に向けて、視聴者のみなさんにメッセージをお願いします。
悟は、知花のやりたいことに対して、ちゃんと背中を押せる夫だし、知花は漫画家という一握りの人しか実現できない夫の夢を後押ししてくれる奥さん…。
それって、本当に愛し合っていないとできないことだと思うんです。第7話で「これからも一緒に歩いていこう」という決意をした二人ですが、そんな二人が社会とどう向き合っていくのかを、最後まで見守ってもらえたらと思います。
ここまで知花と悟を見てきたみなさんなら、きっと応援していただける内容になっていると思います!
落合モトキがサプライズ返し!
落合さんのクランクアップから3日後、百田さんもクランクアップを迎えました。
この日の撮影は、第6話での加賀貴子(雛形あきこ)のマンションが舞台。貴子の息子の大貴(佐藤結良)に、知花がビーフシチューをふるまっているところに貴子が帰ってきて…というシーンでした。
「百田夏菜子さんクランクアップです!」のかけ声とともに現場が拍手に包まれる中、花束を持って現れたのは、すでに撮影を終えていた落合さん!
まさかの登場に、百田さんは言葉が出ないほどビックリ!さらに何度もを落合さんを見て、茶色のメッシュが入った髪の変化に気づき、第一声は「悟じゃない…(泣)」。周囲は、大爆笑に包まれました。
百田さんは、「クランクアップ…何だか全然、実感がわかないんですが、始まりがあれば終わりもあるということで、楽しい時間を過ごさせてもらいました。まだ数シーンの撮影が残っていますけど、最後までみなさんと同じ気持ちでいたいと思います。たくさん助けていただいてありがとうございました。幸せでした! (もう一度落合さんの髪色を見て)でも、悟じゃない…」とコメント。
<百田夏菜子 コメント>
――クランクアップを迎た今の気持ちは?
すごくギュッと詰まっていて、濃密な時間でした。同時に、週末はライブもあったりして、二人分の人生を生きている感じがしましたね。
でも撮影のない日にライブに向かうときも、知花が抱えている悩みについて考えていたり、「みんな元気かな、悟は大丈夫かな」みたいなことを思ったり…。自然と「知花と一緒に生きている」気持ちになっていました。
それと、これほど毎日早朝から活動した経験がなかったので、今回の撮影で身についた早起きの習慣を、これからも続けていこうかなと思っています。
朝が苦手な私のことを知っている人が聞いたら、「絶対しないでしょ!」って突っ込まれそうですが(笑)、朝活、頑張ります。
――落合モトキさんの印象は?
恋人の過程を演じないで、いきなり夫婦の役だったので、当初は少し戸惑いもありました。
でも、落合さんが撮影以外の時間も“悟”でいてくれたので、自然と夫婦の空気感を出せるようになれたと思います。
本当に本読みを手伝ってもらったり、私がお芝居をやりやすいように、いろんな場面で助けてもらいましたね。
でも「全然、そんなつもりじゃないよ」みたいな、何食わぬ顔でフォローしてくれたり…ちょっとズルいんですよ。まさに“リアル悟”ですね(笑)。
――最終話に向けて、視聴者のみなさんにメッセージをお願いします。
台本や原作を読んだ段階から、知花と悟のような夫婦に憧れを持っていたし、その思いは撮影が進むごとに増していきました。それは、どんなときでもお互いのことを思い合っているから。
だから、悟と言い合いになるシーンでも、セリフの根底には悟への愛情が感じられるよう意識してきました。
第7話で、悟との大きな壁を乗り越えた知花ですが、第8話でも大きな壁にぶつかります。でも、そういうときに助けてくれる人たちの存在で、前を向くことができる。
知花と悟、そして二人を取り巻く人たちの温かさが伝わると思うので、ぜひ最後まで楽しんでいただけたらと思います。
百田夏菜子さん主演『僕の大好きな妻!』第8話は、7月23日(土)23時40分より、東海テレビ・フジテレビ系で放送されます。
<第8話あらすじ>
知花(百田夏菜子)をフォローしていた店長の貴子(雛形あきこ)が倒れた。
副店長の由(中村加弥乃)から、もう一緒に働きたくないと告げられるも、知花は必死に自分のできることを頑張ろうとしていたが、ある朝、突如、体が動かなくなってしまう。
公式HP:https://www.tokai-tv.com/bokutsuma/
公式Twitter:https://twitter.com/tokaitv_dodra
公式Instagram:https://www.instagram.com/dodra_tokaitv/