合宿利用実績は5倍に成長、設備やサービスの継続的な刷新で使いやすさが飛躍的に向上

施設屋上で記念撮影する利用企業
静岡県熱海市の宿泊施設「熱海の隠れ里」(所在地:静岡県熱海市、代表取締役:高市豊仁)は、2025年10月1日より、企業研修や大学ゼミ・サークル、各種団体の合宿に対応した新ワーケーションプランをスタートします。
2020年には年間10件程度だった合宿の利用実績が、2024年には約5倍に増加。
利用者の声を反映し、館内設備やサービスをアップデートし続けてきた結果、選ばれる宿へと進化しました。さらに今年6月には、ワークスペースとしても利用できる中国茶カフェも新設し、滞在価値を一層高めています。
■ 利用実績は5年で大幅成長
「熱海の隠れ里」での合宿利用件数は、2020年に年間10件程度でしたが、2024年には50件を超える規模に成長。2025年も8月時点で30件を超え、引き続き多くの企業・大学・団体に選ばれています。
成長の背景には、「つながりや口コミによる広がり」「要望を形にする柔軟な対応」「設備や機材の継続的アップデート」があります。
さらに、地元の食材を活用した食事手配や、熱海駅徒歩圏内という立地も魅力。館内は会議や仕事に集中でき、外に出れば海まで徒歩数分でリフレッシュできる環境が、利用者に高く評価されています。




■ 館内の魅力
・多目的スペース(24時間利用可能)
60名程度まで動員可能。会議・プレゼン・ワークショップ・ヨガなどに対応。プロジェクターや大型スクリーン、音響、配信機器、ホワイトボードも完備。
・客室
約70平方メートル の広い和室と洋室。各部屋にWi-Fiとプロジェクター完備で快適な作業空間。
・男女別の温泉大浴場
名湯「福福の湯」をひいた天然温泉でリフレッシュ可能。
・中国茶カフェ(2025年6月オープン)
厳選された茶葉を楽しめる新空間。休憩や打ち合わせに利用できます。

プロジェクターを備える客室

館内の温泉大浴場

設備を備えた多目的スペース

館内のカフェスペース
■ 新プランの特長
・多目的スペースの無料利用
宿泊料金には、多目的スペースの利用を含みます。予約状況によりますが、貸切でのご利用も可能です。
・アーリーチェックイン・レイトチェックアウト対応
空室状況に応じて、チェックイン前・チェックアウト後の多目的スペースの利用も可能。会議や研修時間をしっかり確保できます。 遠方から来館の方で、前泊希望の場合は割引で宿泊可能(空室状況によるのでお問い合わせください)
・快適な食事サポート
原則素泊まり宿のため、地元仕出し弁当やケータリング手配、自炊可能なキッチンも完備。地元の鮮魚店直送の刺身の舟盛りや金目鯛の煮付けも人気です。
・アクティビティでリフレッシュ
SUP、BBQ、体験ワークショップなど、宿周辺で展開している多彩な選択肢をご案内することも可能です。

カフェスペースも利用可能

地元鮮魚店の舟盛りも
■ 実施企業の声(ホームページより抜粋)
「店長に『おかえり』と言ってもらえて、まるでホームにいるかのような安心感があります」(株式会社ソラジマ)
「温泉も部屋も最高です!設備もどんどん進化していて感謝しています」(株式会社ミツモア)
■ インタビュー動画
▼実際に利用した企業インタビュー動画はこちら
▼過去のワーケーション動画はこちら
■ ワーケーションプラン概要
・【1泊2日】基本プラン、【2泊3日以上】の連泊プランもご用意
・提供開始日:2025年10月1日
・対象:企業・団体・学生グループ
・料金:人数・日程により異なります。お気軽にお問い合わせください。
■ 施設概要
施設名:熱海の隠れ里
代表者:高市豊仁
所在地:〒413-0012 静岡県熱海市東海岸町9-23
電話番号:0557-82-5566
ホームページ:https://trip-izu.com/
楽天トラベルページ:https://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/191688/191688.html
Instagram:https://www.instagram.com/atami.east.coast/
※営業目的の電話は、運営に支障をきたすのでお控えください。

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ