千鳥(大悟さん、ノブさん)がMC、かまいたち(山内健司さん、濱家隆一さん)が対決パネラーを務める予想対決バラエティ『千鳥の鬼レンチャン』。
このたび、9月28日(日)の放送終了後より、Netflixで配信開始することが決定しました。
番組の成長とさらなるファン層の拡大へ
『千鳥の鬼レンチャン』は、これまで「サバイバルレンチャン」「メダリストレンチャン」「名曲サビトロレンチャン」など、音楽からスポーツまで、企画性際立つコンテンツを放送してきました。
良質なコンテンツラインナップで、特に若い世代に支持を得るNetflixでの配信を通じ、地上波放送に加え、さまざまな形で番組を楽しんでもらうことで、番組の成長とさらなるファン層の拡大を目指します。
なかでも不動の人気企画が「サビだけカラオケ」。人気曲のサビを一音も外すことなく10曲歌い切れたら、「鬼レンチャン(パーフェクト)」達成で、賞金100万円獲得。
9月28日(日)は、『千鳥の鬼レンチャン◆INI藤牧&ササキオサム&カラバト10冠女王&遅咲駿』が放送されます。


出演は、以下の通り。
遅咲駿
城南海
ササキオサム
藤牧京介
影ナレーション:ユースケ(ダイアン)
ほか
(敬称略)

奄美出身の歌姫・みーちゃんこと城南海さん。前回は、惜しくも9レンチャンで涙をのみましたが、今回は「自分にしかできない鬼レンチャン」を目指し、全曲に奄美のこぶしを込めた「全曲グイン鬼レンチャン」宣言。リベンジなるでしょうか。
また、11人組グループ・INIの藤牧京介さんは、前回“男性グループ初のいきなり鬼レンチャン”を狙うも惜しくも達成ならず。
しかし、藤牧さんいわく「まだ残された枠がある」とのこと。新たに掲げる目標は「10人以上の男性アイドル史上初の鬼レンチャン」。
ロックシンガー・ササキオサムさんは、今回も異彩を放ちます。「ロックな気持ちで音を外すくらいなら、魂なんて捨てる」といって、ヘッドボイス界の権威として2度目の鬼レンチャンを狙います。
宮崎駿さんそっくり芸人・遅咲駿さんは初参戦。ジブリ作品になぞらえた、独特の語り口にスタジオは大笑い。大悟さんも「歌より話を聞いていたい」と引き込まれますが、歌声が響いた瞬間、一同から称賛の声が。

『千鳥の鬼レンチャン◆INI藤牧&ササキオサム&カラバト10冠女王&遅咲駿』は、9月28日(日)19時より、フジテレビで放送されます。