松本潤さんが、今後チャレンジしたいことを明かしました。

佐川急便の新テレビCM『今日も、SAGAWAがいます。』篇が9月17日(水)より全国で放送開始。企業ブランド広告のイメージキャラクターを務める松本潤さんが、プレゼンターとして佐川急便の歴史をたどりながら、創業以来大切にしてきた思いを紹介していきます。

松本潤 入念なリハーサルと微調整を繰り返し“完ぺき”な映像を求める

新テレビCMで松本さんは、歩きながら、振り返りながら、回転しながらと、すべて動きの中でセリフを発することに。しかもSAGAWAのプレゼンター役である松本さんは、常にカメラのレンズに視線を向けてセリフを言わなければなりません。

事前に撮影されている背景映像とのクロマキー合成が多い今作では、歩くスピード、歩幅、方向、動き出しのタイミングなど、シビアな演技が求められます。それでも視線を落としたり、左右に振ったりすることが許されないため、入念なリハーサルと、微調整を繰り返しながらのテイク数の多い本番撮影となりました。

撮影本番中はもとより、撮影の合間も1人、カウントを取りながらセットの中を前へ前へと歩き続ける松本さん。完ぺきな映像を求めて真摯に誠実に演技と向き合う松本さんの姿は、今作の本質を体現しているようでした。

松本潤 今チャレンジしたいことは「農業男子」

──新テレビCMの撮影を終えての感想は?

今回も楽しく撮影させていただきました。物流の歴史について垣間見ることができたのでとても楽しかったです。

──今回のCMのテーマは「NEXT!」です。松本さんの「NEXT!」は? 

ひとまず、嵐のライブをやると発表させていただいたので、そこをまずしっかり来年やれたらなと思っています。それを経て何をやるのかは、自分がそうなってみないとわからないなと思うので。

今、僕がやりたいことという意味では、畑とか野菜を作ることに興味があるのでチャレンジしたいのは「農業男子」です。野菜づくりから始まって、うまくいったら佐川急便さんに届けていただこうかな(笑)。

そんなに大量生産するほどの農家さんにはならないと思いますが…。