東京ディズニーリゾートで、2025年9月17日(水)から10月31日(金)まで開催されるスペシャルイベント「ディズニー・ハロウィーン」。
東京ディズニーシーでも、ハロウィンらしさ満点のデコレーションがパーク内のいたるところに装飾されています。
フォトスポットになること間違いなしなハロウィンイベントをフジテレビの鈴木唯アナウンサーが一足先に取材してきました。
ミニーやグーフィーのカボチャとパシャリ♪

ディズニーシーのパーク内にも、ハロウィンらしい装飾が施されています。

パーク入ってすぐのミラコスタ通りではカボチャがお出迎えします。
お花が添えられたミニーのカボチャを発見すると、鈴木アナは両手でお耳のポーズをして、記念撮影を楽しみます。

鈴木アナも「テンション上がります!」と装飾に思わず興奮!
ミニーだけでなく、グーフィーのカボチャもあり自撮りにもピッタリです。

また、パークを進んでいくと、ひときわ目を引くのが、アメリカンウォーターフロントのニューヨークエリアにあるハロウィンらしいカボチャがたくさん盛られたデコレーション!
カボチャにミニーやグーフィーの顔が彫られていて、なんともキュートな装飾です。

後ろに回ってみると、ミッキーやドナルドの顔が彫られたカボチャもあり、隅々まで見逃せません。
おなかが空いた時にピッタリなボリュームメニューが登場!
ディズニーシーでもスペシャルメニューが登場。

「カスバ・フードコート」では、ディズニー映画『アラジン』のジャファーをイメージしたスパイシーなスペシャルビーフカリーが発売されます。
ビーフの旨味とスパイスの刺激が広がる、深みのある味わいが特徴。タンドーリチキンとスパイスをまぶしたポテトがトッピングされ、ボリューム感たっぷりのカリーです。

また、「カフェ・ポルトフィーノ」では、ローストビーフが乗ったスペシャルセットが登場。
ソテーしたキノコや野菜がたっぷり入ったクリームスープに、レンコンチップスの食感をプラス!ローストビーフには、甘く炒めたオニオンと赤ワインのデミグラスソースを合わせ、ミートソースとチーズがたっぷりのオーブン焼きが添えられています。
そして、デザートには、ほろ苦いコーヒーゼリーがアクセントのパンプキン風味のパンナコッタを。パンプキンシードの香ばしさが秋を感じさせます。

そして、「ニューヨーク・デリ」では、紫色のパンでパンプキングラタンとスパイシーなチキンをサンドした、ハロウィン感満載のセットが!
パンプキンの甘さとチキンのほどよいスパイス感が絶妙にマッチし、ボリュームもたっぷりでお腹がすいたときにピッタリです。
みなさんも、ハロウィンシーズンのディズニーランドを訪れてみてはいかがでしょうか。