“大の海外ドラマ好き”かやちゃんが選んだ「秋の夜長にオススメの海外ドラマ」TOP3。
第3位は、”大人のディズニー”作品!
第3位は大人のディズニー作品『ワンス・アポン・ア・タイム』
今まで何十作品と海外ドラマを見てきたので、TOP3を選ぶのはかなり難しいし、また次聞かれたら変わってるかもしれないけど、今選ぶとしたら第3位は『ワンス・アポン・ア・タイム』です!
内容的にはみんなが知っているディズニープリンセスとかキャラクター達、『美女と野獣』のベルと野獣とか、『アナと雪の女王』の2人もそうだし、シンデレラもそうだし、いろんな人たちが出てくる話です。
そのディズニーキャラクターたちが悪い女王の呪いにかかっちゃって、記憶をなくした状態で私たちが生活しているような“現代の町”に紛れ込んじゃうっていうところから始まって、本当にいろいろ起こるんですよ。
7シーズンあるから本当にいろいろ起こるんですけど、中心にあるのはやっぱり“正義と悪の戦い”かな。
結構、内容は大人向けというか、いつも観ているディズニー映画の印象とはちょっと違うものになっていると思います。複雑なんですよ、話が!
なので真剣に観ていないと物語の行方を見失っちゃうところがあるかも。
本当に面白いんですよ。人間ドラマもあり、バトルシーンもあったり、恋愛要素もあります!
原作を知っていると、より楽しめると思います。最高に面白いです!
お馴染みのディズニーキャラクターたちが現実世界を生きるという、あらすじだけでもワクワクする『ワンス・アポン・ア・タイム』。
かやちゃんが「観よう」と思ったきっかけは…?
私の中では「長く続いてるシーズンは間違いない」っていうのがなんとなくあって、それで観始めて本当にすごくハマったんですね。
面白すぎて2周くらい観ましたね。本当にシーズン7までずっと面白いんですよ。
同じドラマを2周…!毎日忙しいのに、一体どこにそんな時間があるんですか?
移動中とか、朝の放送前の10分の休憩時間とかも観て、寝る間を惜しんで観ている感じです(笑)
本当に10分でも時間が空いたら「ドラマ見たい!」ってなるんですよね。
ずっと同じドラマを見ていると、そのドラマに出てくる人たちが居ないと「寂しい!」みたいな状態になってくるんですよ。
友達みたいな?「一緒に居たい」みたいな感じになってきて…
あれ、私 寂しい人みたいになってる…?友達はちゃんといるんですけどね!
とにかく登場人物のことを大好きになってくるんです。良い人も悪役の人達も。
だから「一緒にいたいな」っていう感覚で「見たい!」ってなるんですよね。
本当に友達に電話する感覚!
だから2周してもこのドラマは飽きないし、今話していて「もう1回観たいな」と思うくらい面白かったです。
ドラマの登場人物を友達のように感じるという、かやちゃん!たしかにディズニーのキャラクターなら思い入れも深くなりそうですよね!