『デジモンゴーストゲーム』のスペシャル番組が放送されます。
『デジモンゴーストゲームスペシャル 竹中直人が語る怪奇の世界』として、5月8日(日)に放送。
昨年10月の番組放送スタートから、毎回ゴーストナビゲーターを務めてきた竹中直人さん。
ゴーストナビゲーターとは、毎回番組冒頭で登場し、視聴者を『デジモンゴーストゲーム』の世界観へといざなう役割を果たす重要な存在であり、果たして人間なのか、デジモンなのか、はたまたまったく別の生き物なのかは明らかにされていません。
また、次週予告にも毎回登場しますが、人間に向けられた少し皮肉が込められた独特なセリフが印象深い役どころとなっています。
これまで、毎回声だけの出演で、その容姿が隠されていましたが、今回の特番でついにその姿が明かされます。
竹中さん扮(ふん)するゴーストナビゲーターは、その姿を初解禁するスペシャル番組で一体何を語るのでしょうか。
『デジモンゴーストゲームスペシャル 竹中直人が語る怪奇の世界』は、5月8日(日)9時より、フジテレビで放送されます(※地域により放送時間・曜日が異なります)。
<ストーリー>
ヤツらは君のそばにいる。
新しいテクノロジーが発展した、ほんの少し先の未来。SNSでは「ホログラムゴースト」と呼ばれる真偽不明の怪奇現象のうわさが飛び交っていた。中学1年生の天ノ河宙は、父が残した「デジヴァイス」という謎のデバイスを起動したことで、普通の人には見えない未知の生き物――「デジモン」たちの姿が見えるようになる。
父から預けられたやんちゃなデジモン「ガンマモン」と出会ったその日から、宙はさまざまな怪奇現象に巻き込まれていく。人間の時間を盗む「口縫い男」や、夜な夜な徘徊(はいかい)して人間をさらう「ミイラ男」…。
ホログラムゴーストは、すぐそばで私たちを狙っているのだ。ここから先は、誰も知らない世界の裏側の物語。宙はガンマモンや仲間たちとともに、デジモンたちが生きる不思議な世界に足を踏み入れていく。
アニメ公式HP:https://www.toei-anim.co.jp/tv/digimon_ghost_game
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/digimon_tv