『やんごとなき一族』第2話に小沢真珠さんが出演します。

『やんごとなき一族』は、講談社「Kiss」で連載中の、こやまゆかりさん作の同名コミックが原作。

庶民の家庭から上流社会の一族に嫁ぐことになった主人公・篠原佐都(しのはら・さと/土屋太鳳)が、理不尽な一族のしきたりや親族内の複雑な人間関係に翻弄(ほんろう)されながらも、夫・深山健太(みやま・けんた/松下洸平)とともに真正面から立ち向かい奮闘する“アフター・シンデレラ・ストーリー”です。

小沢さんが演じるのは、深山家当主・圭一(けいいち/石橋凌)の愛人であるジュエリーデザイナー・葛西綾(かさい・あや)。

圭一との関係は10年以上にのぼり、外では圭一のことを「主人」と呼ぶほど。自宅やアトリエは、圭一によって買い与えたられたもので、生活費も面倒を見てもらっています。

妻の久美(くみ/木村多江)をはじめとする家族も、その存在を知ってはいますが、圭一には逆らえず、長年黙認されてきました。

自分のような愛人の存在は必要不可欠と思っている綾にとって、愛人の存在に否定的な佐都は気に入らない存在。佐都とは、日本舞踊の教室で偶然出会いますが、何かと彼女の前に立ちはだかることに…。

小沢さんのフジテレビ連続ドラマへの出演は、2019年、2020年に放送された木曜劇場『ルパンの娘』シリーズ(フジテレビ)以来、2年ぶりとなります。

『やんごとなき一族』第2話は、4月28日(木)22時より、フジテレビで放送されます。

深山家のみなさんのキャラが濃い!

<小沢真珠 コメント>

台本を読んでみて、「深山家のみなさんのキャラが濃い!」というのが第一印象でした。

綾のキャラクターもかなり濃いという印象でしたが、深山家の中では浮かないと信じて、常に余裕な態度を意識しました。

現場の雰囲気が明るく、バトルシーンでも和やかでした。逆にそれが怖いシーンになっている気がします。

今回は、初体験なシーンにチャレンジしました。みなさん楽しみにしていてください。

<第2話あらすじ>

深山佐都(土屋太鳳)は、義姉の美保子(松本若菜)によってサウナ室に閉じ込められるが自力で脱出。

美保子のもとへ戻り、入院した母・篠原良恵(石野真子)を見舞いたいと頼むと、美保子は義祖母の八寿子(倍賞美津子)に断りを入れるようにと促す。

しかし、八寿子は佐都の申し出を許さず、深山家の跡取りである健太(松下洸平)と結婚した以上、深山家の発展に人生の全てを捧げるのは当たり前だと?責(しっせき)する。

その後、帰宅して事情を知った健太は、すぐに良恵のところへ行くよう佐都に告げる。深山家の理不尽さを訴える健太は、八寿子らに対し、自分の家と佐都の実家の両方を夫婦2人で守っていくと宣言する。

健太に従い屋敷を出ようとした佐都は、深山家へ来訪した葛西綾(小沢真珠)と玄関でぶつかってしまう。

するとそこに久美(木村多江)が来て、綾を丁寧に出迎える。綾は、八寿子への贈り物と、圭一(石橋凌)の忘れ物だという小袋を久美へ差し出す。

このとき、佐都は久美と綾の関係性、深山家の奥深い闇にまだ気づいていなかった。

病院で良恵の無事を確認した佐都は、翌朝、深山家に戻る。しかし、思いもよらない事態が佐都を待ち受けていて…。

公式HP:https://www.fujitv.co.jp/yangoto

公式Twitter:https://twitter.com/yangoto_fuji

公式Instagram:https://www.instagram.com/yangoto_fuji/