『元彼の遺言状』第2話完全版

「し」「の」「だ」「を」「た」「の」「ん」「だ」──。剣持麗子(綾瀬はるか)は、謎の死を遂げた元彼・森川栄治(生田斗真)が自分に残していた暗号に気づく。

<ドラマ『元彼の遺言状』これまでのあらすじ完全版>

栄治が暮らしていた軽井沢の別荘へと戻った麗子は、森川家の金治(佐戸井けん太)、真梨子(萬田久子)、拓未(要潤)、雪乃(笛木優子)、紗英(関水渚)と、栄治の担当看護師で元カノの1人・原口朝陽(森カンナ)、獣医師の堂上圭(野間口徹)を呼び寄せる。

麗子は、栄治の遺体の第一発見者である篠田敬太郎(大泉洋)が、発見前に栄治の愛犬バッカスが吠えていたのを聞いていたことを皆に伝える。バッカスが吠えるのは、慣れていない人間に対してだけ。

麗子は、「犯人はこの中にいる」と言うと、何者かが生前栄治が乗っていた車を使って麗子と篠田をひき殺そうとしたことにも言及し、ある提案を持ちかける。それは、犯人にこっそり名乗り出てもらい交渉の場を持ちたい、というものだった。

麗子の目的は、クライアントである篠田を犯人にすること。森川家から犯人が出てしまうより、自分のクライアントが犯人になるほうが皆にとって都合が良いはずだというのだ。

しかし、麗子のもとへは誰も接触してこない。篠田は、自分が栄治を殺した犯人になったら、弁護士の村山権太(笹野高史)も殺したことになってしまうのではないかと心配していた。

その時、麗子たちのもとに金治がやってくる。金治は、今回の一件で森川製薬の株価が大暴落したことを理由に、「篠田を犯人にして、一刻も早く幕引きをしたい」と言いだす。そこにやってきた富治は「あんな会社潰してしまえばいい。なんなら自分が犯人になってもいい」と言い、金治を怒らせてしまう。

麗子と篠田は、朝陽から話を聞くことに。以前この別荘に泊まった夜、麗子たちの部屋をノックして姿を消したのが朝陽だと気づいていた。

栄治が死んだ日の朝、遅刻したと言っていた朝陽だが、実はいつも通りの時間に別荘に到着。そこで栄治の遺体と、その傍にあった注射器や使用済みの薬のアンプルを見つけ、雪乃に連絡を取っていたのだ。栄治の左腕には注射痕もあっという。

そんな折、車の解体業者から栄治宛ての電話が入り、それを受けた篠田は、スクラッブ工場へと向かった。

そこには、麗子たちをひき殺そうとした栄治の車が。業者は、栄治の車をスクラップにするにあたり、もう1枚書類が必要だったと篠田に告げて謝る。しかし篠田は「スクラップにはしない」と返すと、車を持ち込んだ人物を尋ねた。それは、富治だった。

連絡を受けた麗子は、刑事の山内(菊池均也)らとともにスクラップ工場へと急ぐ。車のトランクには、盗まれた村山の金庫が積まれており、バールなどでこじ開けようとした痕跡もあった。

山内たちは、栄治の車や金庫を警察署まで運んだ。「金庫のダイヤル番号に心当たりはないか」と問われた麗子は、毒を盛られて倒れたときに村山が何かを言おうとしていたのを思い出し、弁護士番号ではないかと推測する。しかし、村山の弁護士番号では開かなかった。

麗子は、いつの間にか別荘に戻っていた篠田に連絡し、村山の部屋を調べるよう指示。金庫の番号は、村山のものではなく、刺殺されたという彼の後輩の女性弁護士の番号だと気づいたのだ。

篠田は、村山の手帳にあった雑誌のページから登録抹消者の欄にあった「栗田知世」という弁護士を特定し、麗子に連絡。麗子の予想通り、金庫の番号はその女性の弁護士番号だった。

村山の部屋にいた篠田は、やってきた富治に車の件を尋ねようとした。だが富治は、山へ行くためにタクシーを待たせているから「帰ってから話そう」と返す。

出かける富治と入れ替わりで、紗英が別荘にやってきた。堂上に頼まれて、堂上の息子・亮(白髭善)の面倒を見ることになったのだという。

篠田は、紗英が乗ってきたタクシーに乗り込み、富治に後を追った。

村山の金庫の中には、栄治の遺言書や元カノリストが残されていた。そして、金庫内の鍵付きのボックスの中からは、DNA鑑定書が出てくる。だが、「検体1」「検体2」とあるだけで、誰と誰を鑑定したものなのかまではわからなかった。

それを見て何かに気づいた麗子は、いきなり鑑定書を手にすると、山内らの制止を振り切って警察の駐車場に止めてあった栄治の車に乗り込み、走り去る。

篠田は、富治の後をつけていたが、麗子から電話が入ったせいで気づかれてしまった。

そこで篠田は、栄治や村山を殺し、自分たちをひき殺そうとしたのは富治ではないのかと切り出す。動機は、森川製薬への復讐だ。

すると富治は、「自分と栄治は、森川製薬の犠牲者だ」と返し、「もし自分が殺すなら父親の金治だ」と続けた。だが「自分は逃げてしまい、すべてを栄治に背負わせた」と後悔する富治。そして、「なぜ栄治は逃げなかったのだろうか」と疑問を口にする。

その際、バッカスの話になったが、次の瞬間、何かに気づいた篠田は、富治と別れて走り出す。

篠田と合流した麗子は、別荘へと急いだ。麗子は「紗英が危ない」と言うと、篠田にDNA鑑定書を見せた。

別荘に到着し、紗英を探す麗子たち。すると紗英は、栄治の部屋にいた。庭では、堂上と亮がキャッチボールをしていて…。

麗子と篠田は、再び関係者全員を集めた。

まず、「栄治が死んだ朝、バッカスが吠えたのは、雪乃がいたからだ」と指摘する麗子。雪乃は、栄治が死ぬ間際まで暗号を作っていたことを知っていた。だが、栄治が暗号を書いていた本は、篠田によって閉じられていたため、栄治が暗号を書いていたことを知るには、篠田より先に栄治の部屋を訪れるしかなかったのだ。

するとそこで、真梨子がすべてを話すよう雪乃に指示。雪乃は、朝陽から、新薬のアンプルが落ちていたという連絡を受けて別荘を訪れていた。

真梨子たちは、借金を抱えていた朝陽に、資金援助を条件にして、栄治のことを見張らせていたのだ。また、万が一にも新薬が死因だということにならないよう、主治医を買収して死亡診断書も改ざんしていた。

麗子たちは、犯人が新薬のアンプルを残せば真梨子や雪乃たちが必ず隠蔽すると判断していたことを告げると、見つかった栄治の車の中に金庫があったこと、その車を業者に持ち込んだのは富治であることを明かす。

だが、犯人は富治ではない。なぜなら、バッカスが吠えなかったから。

栄治が死んだ日の前夜から朝までの間、バッカスが吠えたのは雪乃に対してだけ。つまり犯人は、バッカスが吠えない相手──「篠田だ」と言う麗子。篠田が犯人になれば、麗子も森川家も犯人も助かり「Win、Win、Winだ」と言うのだ。

すると、それまで黙って話を聞いていた堂上が「もうやめましょうよ、こんな茶番は」と言いだす。堂上は、話すのを止めさせようとする麗子を無視して、「栄治と村山を殺したのは自分だ」と告白する。

篠田は、思惑が外れてガックリとソファに腰を下ろした麗子に代わり、2枚の書類を皆に見せた。それは、元カノリストとDNA鑑定書。鑑定書には、「検体1と検体2が99.9%以上の確率で親子である」と記されていた。それが誰と誰のことなのか、答えは元カノリストにあった。

元カノの中で相続を辞退した女性が1人いたが、それは堂上の別れた妻・佐藤真佐美だった。つまり、栄治と真佐美は不倫関係にあり、亮は2人の間に出来た子どもだったのだ。鑑定は真佐美が依頼し、それを村山に託したものと思われた。

堂上は、栄治を診察した際、偶然、書きかけの遺言状を見ていた。そこに書かれていた「全遺産は、僕を殺した犯人に譲ります」という、自分をあざ笑うかのような文言を見て腹を立てた堂上は、動物の安楽死に使用する薬を栄治に注射し、さらに事実を知る村山をも毒殺したという。

この日、屋敷に紗英を呼んだのも、栄治の元カノ全員を知っている彼女を殺すためだった。

しかし、紗英を殺さなかったのは、堂上のもとへ亮がやってきて、「右手で投げられるようになったからキャッチボールをしよう」と誘われたためだったらしい。

警察関係者が慌ただしく別荘に出入りする中、篠田は栄治の部屋で富治と会っていた。「結局、栄治の目的は、なんだったのでしょう?」。篠田からそう問われた富治は、「それはわからないが、栄治は森川家への復讐も、犯人へのポトラッチもすべて成し遂げた」と返し…。

麗子は、紗英に別れを告げて別荘を後にする。すると庭には亮が立っており、別荘を見つめていた。

麗子は亮に歩み寄ると、「お金はあんたを守ってくれる。でも、そのお金を狙ってくだらない大人がたくさんやってくる。そういう時に、お金を守れるのは法律だけなの。困ったら連絡しなさい。私が代理人になってあげる」と言って名刺を握らせた。

そんな麗子のもとへ刑事の山内たちが近づき、いきなり麗子に手錠をかける。罪状は、窃盗罪と公務執行妨害だった。

留置場に入れられた麗子のもとへ元上司の津々井君彦(浅野和之)が面会に来る。津々井は、ひとしきり麗子に嫌味を言うと、明日には出してあげると告げた。

麗子のことを津々井に頼んだのは富治だった。警察署を出てきた麗子を出迎えた富治は、感謝の気持ちを麗子に伝えると、彼女を駅まで送っていく。

麗子は、栄治から引き継いだ「暮らしの法律事務所」へと戻った。するとそこには、篠田の姿が。村山の部屋で偶然合鍵を見つけたらしい。麗子は、これから毎日腕によりをかけて料理を作ることを条件に、篠田をそこに住まわせることにするが…。

<ドラマ『元彼の遺言状』は、FODでも配信中(最新回は期間限定で無料)>