3月19日(土)21時より、『ハモネプ!青春アカペラ大学日本一決定戦!熱き戦いに感動の嵐!』がフジテレビ系にて放送されます。
大学生チームが“アカペラ日本一”を競い合う『ハモネプ』。フジテレビュー!!では、番組で進行を務める井上清華フジテレビアナウンサーを取材。『ハモネプ』本番当日のお仕事にプチ潜入&インタビューを実施しました。
<前編:井上清華アナ 『ハモネプ』本番直前に気づいた新事実に「…あっ!!」番組に潜入取材&インタビュー!>
ここでは、その<後編>レポートをお届けします。
2月某日、フジテレビ湾岸スタジオ。
午前中から着々とリハーサルやメイクを終えた井上アナは、15時、いよいよ収録本番へ。ネプチューンの3人の隣に立ち、予選ブロック、決勝ブロックの進行をひとりで担当していきました。
2019年から『ハモネプ』に出演している井上アナは、堂々とした立ち振る舞いでテンポよく収録を進行。「まずは、予選Aブロックです!」と明るいトーンでアナウンスし、スタッフとの連携もばっちり。学生グループの演奏がはじまると、終始笑顔で楽しみながら聴いている姿がありました。
その一方で、井上アナは審査の点数や優勝グループの発表も担当。「ハーモニー…◯◯点!、アレンジ…◯◯点!」など、井上アナが各項目を読み上げる場面では、緊張のプレッシャーにも負けず、公平に、かつ力強いトーンで採点結果を伝える姿が印象的でした。
長丁場の本番を終え、収録は19時すぎに終了。井上アナに今大会の感想を聞きました。
青春アカペラを見て「すごく羨ましかった」理由とは?
<井上清華アナ インタビュー>
――収録本番、お疲れ様でした!今回の感想を教えてください。
お疲れ様でした!いや本当に、毎回そうなんですけど、一組目からハイレベルでしたね…!
(大学卒業などを機に)今回で出場がラストになるグループもありますが、皆さんが初登場の頃から私は進行として見てきているので、優勝に賭(か)ける思いは深く感じていますし、もともと歌が上手な皆さんなのに、さらにパワーアップして何度も『ハモネプ』に参加してリベンジに臨むのは本当にすごいと思いました。
この日まで皆でたくさん練習してきたんだろうな…という思いにこちらも胸が熱くなりますし、地元を背負って参加しているグループもあって、懐かしいような、自分も故郷を思い出すような気持ちになりました。
国際基督教大学の「エイトロー」さんは、演奏がハイレベルですし、それに“すごく楽しそうだな”と思って。皆さんがお互いのことを大事にしている雰囲気が印象深くて、青春だと思いました。きっと何年経ってもこの日々を思い出すんだろうなと。
私、学生時代に“皆で一つのことに熱中した”という経験があまりないんですよ。もちろん、趣味とかはありますけどね、「お絵描きたのしい!!」とか…(笑)。なので、皆さんの演奏はもちろんのこと、特に「エイトロー」さんが歌っているのを見て、羨ましいと思いましたね。
皆でなにか熱く頑張った経験といったら、私の場合は「学校の体育祭」ぐらいで。でも『ハモネプ』に出場されている皆さんには、「アカペラ」という“自分が大好きなもの、大事にしているもの”があるわけじゃないですか。それがすごく羨ましかったですね。私の青春には、ちょっと足りなかったというか…(笑)。
――井上アナはどのような「青春」を過ごしていたのでしょうか?
私は大学進学で東京に来て、就職では地元の福岡に戻るつもりでした。当時は「この4年間、とにかく東京を楽しまなきゃ!」と考えて、学生時代を楽しもうとはしていたのですが、いま戻れたら皆で打ち込めるものを見つけたいです!それぐらい心を動かされました。
「この1ヵ月で一番笑ったんじゃないかと…」チョコプラ長田が起こした“珍プレー”
――今日の収録で井上アナがいちばん“笑顔になった”シーンについて教えてください。
笑顔で楽しく感動しながら皆さんの演奏を聴いたうえで、別枠として“笑い”が止まらなかったのが、チョコプラ長田さんが、スタッフから出たカンペを読み間違えていたことですね(笑)。この1ヵ月で一番笑ったんじゃないかと思うぐらい、笑いが止まらなかったです。
――あの瞬間、本当にスタジオ中が爆笑の渦に包まれていましたよね(笑)。井上アナは、スタッフからの指示をうっかり勘違い…ということはありますか?
あります!あります!
入社2年目ぐらいの頃、生放送中に<両手を外側に引き伸ばすジェスチャー>を出されたことがあって。意味は「次のコーナーまで時間が余ったからトークでつないで」なのですが、当時それを知らなかった私は「横にズレて」という意味だと考えて、しばらく横に移動しつづけてカメラマンさんを困らせたことがあります(笑)。
その事件があったあと、後輩の研修からジェスチャーの授業が組み込まれたらしいです。私が歴史を作りました(笑)。
――さいごに、番組をご覧になる視聴者の方へメッセージをお願いします!
今回の『ハモネプ』はさらにハイレベルで熱い戦いになっています。
出場グループの皆さんが大学4年間で積み上げてきた思いや、コロナ禍の大変な状況で練習してきた過程、さらにここまでの努力をステージでどこまで出しきれるかという緊張感。本当に見ていてドキドキ、演奏を聴いてワクワクと、目が離せない展開になっています。ぜひ期待して演奏を楽しんでください!
長い1日を無事に終えた井上アナ。収録後も、周囲へ向けて笑顔をたやさず「お疲れ様でした!ありがとうございました!」と明るい挨拶をして帰路についていました。
土曜プレミアム『ハモネプ!青春アカペラ大学日本一決定戦!熱き戦いに感動の嵐!』は、フジテレビ系にて3月19日(土)21時〜放送。大学生グループの熱い演奏はもちろんのこと、井上アナの進行もぜひご注目を。