これまでに『ゴッホ・アライブ』や『モネ&フレンズ・アライブ』が開催されるなど、近年人気を集めている没⼊型展覧会。今回新たに『クリムト・アライブ』が、2025年7月18日(金)から10月5日(日)まで東京で世界初開催されます!
19世紀末オーストリア・ウィーンを代表する画家『グスタフ・クリムト』の作品を“体感”することができる不思議な展覧会を、『めざましmedia』スタッフが体験取材してきました!
ゴージャスな黄金の世界を一足先に体験取材!

会場となるのは東京・中央区に位置する『日本橋三井ホール』。
クリムトを代表する黄金のポスターが出迎えてくれます。

会場までの通路には、クリムトの人生を紹介するパネルも展示。

アーティストとしての生涯や、作品に関する説明書きがズラリと並んでいて、これから触れるアートへの期待が膨らんでいきます!

中には、クリムトが残した名言の数々も!
「お茶が済んだら絵に戻ろう。嵐が迫る夕暮れ時の大きなポプラの木の絵だ。」

「真実とは炎のようなものだ。真実を語るということは、輝き、燃え尽きることだ。」
クリムトの世界に少しずつ引き込まれていく感覚に陥りながら角を曲がると、ほんのりと甘い香りが!さらに、会場内に流れているクラシック音楽も漏れ聞こえてきて、ワクワクと高揚感が高まります♪

そして、会場の入り口前に到着。
大きなカーテンに覆われています。
どのような空間が広がっているのか、胸を躍らせながらカーテンをめくると…


中にはクリムトの作品が写された巨大スクリーンがズラリ!
高さ7メートルの広々とした空間に色とりどりの絵画が展示されていて、まずはその大きさに圧倒されてしまいます!
“アートを体感”する新しい展覧会とは…?
どんなワクワク体験が待っているのでしょうか。