みなさん、こんにちは。フジテレビ『めざまし8』に気象防災キャスターとして出演しています、気象予報士の天達武史です。

気象の世界では、3月から「春」です。

前回・前々回の連載では体にやさしい料理をお届けしてきましたが、今回は春本番に向けて、食べ応え十分な、よくばりパスタをご紹介します。

<天達武史 ファミレス勤務時代の人気メニューをアレンジ>
<天達武史 新連載スタート「正月疲れを吹き飛ばす」スタミナ料理>

普段「何のパスタを作ろう…」と、味つけに迷うことはありませんか?

そんな時におすすめ!カルボナーラとミートソースをコラボさせた「カルボミート」はいかがですか?以前なんとなく作ってみたらおいしくて、意外とイケるんですよ、これが!

<よくばりコラボ☆カルボミート>

材料
スパゲッティ、市販のミートソース、ニンニク、オリーブオイル、ベーコン、卵の黄身1個、粉チーズ多め、牛乳大さじ2~3、コショウ、水を少々、パセリ

1.カルボナーラソースを作っておきます。卵の黄身、粉チーズ、牛乳、コショウを合わせ、固まらないように水を少し入れて、混ぜておきます。

2.フライパンにオリーブオイルを入れ、ニンニクのみじん切りとベーコンを炒めます。

3.そこに、市販のミートソース1人前を加えて温めておきます。

4.鍋でスパゲッティをゆでます。

5.スパゲッティがゆであがったら、先ほどのフライパンに移して混ぜ合わせ、中火でよくからめます。

6.火を止めて落ち着いたら、1.で作ったカルボナーラソースを加えてサッとからめ、すぐに盛り付けます。

7.パセリをふりかけて完成!

今年のお花見はバッチリ!桜の咲き具合を見るコツ

3月はお花見シーズン。昔は「入学式=桜」という印象がありましたが、最近は温暖化の影響もあり、関東~西の地方は3月中に桜が満開になることも多いです。

よく、お花見をするのに「桜の咲き具合を見極めるのが難しい」と聞きます。しかし、桜の花をよ〜く見ると、すぐに散ってしまうのか、しばらく咲き続けるのかがわかります。

花の中心の色に注目してみてください。上の写真のように黄色っぽいときは、花の寿命はまだ先なので、掃除機で吸っても散らないくらい丈夫です。雨が降っても、風が吹いても、まだお花見を楽しめます。

ただ、花の中心が赤っぽくなっていたら寿命がきたサイン。ビューっと風が吹くと、桜吹雪が舞います。

今年の春はぜひ、お散歩コースやご自宅近くの桜を観察してみてください。

次回は、4月1日(金)更新予定です。お楽しみに!

天達武史(あまたつ・たけし)
気象予報士。横浜市生まれ。専門学校でイラストを学んだ後、ファミリーレストランに9年間勤務。海が目の前の店舗で、天気で客数が大きく変動するため、過不足なく食材を発注するべく気象予報士を目指す。『めざまし8』の前身『とくダネ!』から、長年にわたって番組に出演。スポーツ観戦(特に野球)、散歩、スノーボード、温泉・銭湯めぐりも好き。

写真・イラスト/天達武史