夏季限定!「手持ち花火付きグランピングBBQプラン」も登場
体験型リゾート施設『Sport & Do Resort リソルの森』(所在地:千葉県長柄町、代表取締役社長:曽谷友紀)のグランピングエリア「グランヴォー スパ ヴィレッジ」では、緑豊かな自然環境ならではの体験プログラムでお子様の好奇心を引き出す1日限定の特別プランとして、2025年7月26日(土)~7月27日(日)の1泊2日の日程で、昆虫採集ツアー付きグランピングBBQプラン「昆虫博士とカブトムシ探検隊」を開催します。
また、お好みの手持ち花火をお一人様10本お選びいただき、グランピングエリアの花火専用エリアにてお楽しみいただける、夏の思い出作りにもピッタリな夏季限定「手持ち花火付きグランピングBBQプラン」を、9月14日(日)まで提供します。


夏休みの自由研究にもピッタリ!毎年好評の人気イベントが今年も登場! 千葉大学 野村昌史教授と学ぶ1泊2日の体験プログラム「昆虫博士とカブトムシ探検隊」
リソルの森には、昆虫界の王様「カブトムシ」と「クワガタ」がたくさん生息しています。特別プログラム「昆虫博士とカブトムシ探検隊」は、昆虫博士として、千葉大学教授の野村昌史氏を講師にお招きし、昆虫の生態について学びながら、探検隊となってカブトムシやクワガタなどの昆虫を捕まえる1泊2日の体験プログラムです。昆虫博士と一緒に、森の樹々をじっくり観察し、バナナや、三温糖、リンゴジュースなどを使用して作るオリジナルのトラップで、カブトムシやクワガタといった昆虫を実際に捕まえる、都会ではできないリソルの森ならではの体験ができる夏休みの自由研究にもピッタリの体験プログラムとなっています。採集したカブトムシやクワガタは、虫かごを持参すれば持ち帰りも可能となっており、ご家庭で引き続き飼育を楽しんでいただけます。
また、7月27日(日)には、昆虫標本の基本を学べる体験プログラム「オサムくんの標本づくり」を開催しており、オプションでご参加いただけます。これまでに5,000個以上の標本を作ってきた昆虫マニアのフォレストアドベンチャー・ターザニアのスタッフ「オサムくん(高橋尚吾)」が、小学生以上のお子様を対象に、クワガタの標本づくりを一から丁寧にレクチャーします。
講師:千葉大学教授 野村昌史
玉川大学農学部卒業後、東京農工大学大学院(修士、博士)に進学、1990年より千葉大学園芸学部に勤める。専門は応用昆虫学および昆虫分子系統学。昆虫は小さい頃から大好きで、標本にするより飼育する方が好き。撮影した昆虫の写真が、アメリカの昆虫学会が発行する昆虫カレンダー「World of Insects 2023 Calendar」に採用されるほど、昆虫の生き様を美しくカメラに収めている。

「昆虫採集ツアー付きBBQプラン」概要
開催日:2025年7月26日(土)~27日(日)の2日間
内容:宿泊(テントキャビン/テラスハウス)、夕食(グランピングBBQ)、朝食(モーニング
BOX)、天然温泉『紅葉乃湯』入浴、インクルーシブエクスペリエンス
特典: 1.昆虫採集イベント「昆虫博士とカブトムシ探検隊2025」参加チケット付き
(お子様分、保護者様の同伴OK)
2.「かぶと虫ドーム」入場チケット付き(宿泊人数分)
3.7月27日(日)開催の体験プログラム「オサムくんの標本づくり」通常料金より200円OFFで
事前予約可能
持ち物:汚れてもいい服装、虫捕り網、虫かご、懐中電灯、飲み物など
料金:大人2名小学生1名未就学児1名利用時 38,600円(税込)~/人
詳細:https://www.resol-no-mori.com/recommend/kiji253.html
※雨天時は、内容の変更または中止となる場合がございます。予めご了承ください。
※小学生以下のお子様1名につき、必ず保護者様(高校生以上)1名がご同伴の上、ご参加ください。
お子様1名以上でご兄弟の場合は、保護者様1名のご同伴でOKです。
※採集した昆虫は、虫かごのご持参でお持ち帰りいただけます。
※昆虫の生息状況や天候により、カブトムシやクワガタが採集できない場合がございます。
※採集できなかった場合、スタッフが採集した昆虫1匹を2日目の11:00にプレゼントいたします。
スケジュール:
▼1日目
10:00~ 森にチェックイン リゾートプールで遊ぼう
12:00~ レストラン スポールでランチブッフェ(オプション)
14:00~ 「昆虫博士とカブトムシ探検隊2025」スタート 昆虫博士のお話を聞こう
14:30~ カブトムシ探検隊になって、トラップを作ろう
15:00~ 森を観察して、カブトムシが好む樹にトラップを仕掛けよう
16:00~ スイカ割り!地元産のスイカを食べてクールダウンしよう
17:00~ 一時解散 グランピングBBQ
20:00~ 天然温泉 入浴
21:00~ カブトムシはいるかな?仕掛けた樹を見に行こう


▼2日目
8:00~ モーニングBOX
10:00~ 昆虫博士にカブトムシ探検隊の成果を発表しよう
11:00~ 終了 「かぶと虫ドーム」へ遊びに行こう
*採集できなかったお子様は、スタッフが採集した昆虫
1匹をお持ち帰りいただけます。
12:00~ 翠州亭でランチ(オプション)
13:00~ オサムくんの標本づくり(オプション)
15:00~ 森のチェックアウト

■体験プログラム「オサムくんの標本づくり」
開催日:2025年7月27日(日) クワガタの標本づくり
2025年8月18日(月) カブトムシの標本づくり
開催時間:13:00~15:00 <前日18:00予約〆切>
講師:オサムくん
(フォレストアドベンチャー・ターザニア 高橋尚吾)
リソルの森の自然共生型アウトドアパーク「フォレストアドベンチャー・ターザニア」のスタッフ。昆虫、特に「オサムシ」が好きで全国各地へ採集に行く昆虫マニア。リソルの森のWEBメディア「オサムくんの昆虫ガイド」の執筆を担当している。
詳細:https://www.resol-no-mori.com/recommend/kiji268.html

■夏季限定!カブトムシと触れ合える「かぶと虫ドーム」が今年も登場!
リソルの森内にある自然共生型アウトドアパーク「フォレストアドベンチャー・ターザニア」に、今年もカブトムシと触れ合える「かぶと虫ドーム」が2025年7月19日(土)から8月17日(日)の期間限定で登場します。
実際にリソルの森のエリア内で採集したカブトムシたちと触れ合える「かぶと虫ドーム」は、昆虫マニアのターザニアスタッフ(オサムくん)が自ら製作し、丸太やウッドチップでカブトムシが過ごしやすい環境を整えています。現在、約100匹の幼虫が蛹に大きく姿を変える段階で、7月中旬には羽化して成虫となる予定です。
さらに今年はドームを拡張し、リソルの森のエリア内で採集した昆虫たちの展示ブースを新設。自然あふれるリソルの森ならではの出会いを提供します。
詳細:https://www.resol-no-mori.com/recommend/kiji337.html

ご家族やご友人、パートナーと特別な夏の一夜を過ごす 夏季限定!「手持ち花火付きグランピングBBQプラン」が登場
近年、火の不始末や騒音、ゴミの問題などを理由に、手持ち花火が禁止される場所が増えています。SNSでも「花火をする場所がない」「売っているのにやれない」といった声が多く見られ、昔ながらの夏の風物詩が遠い存在になりつつあります。そんな中、リソルの森では、手持ち花火を楽しめる特別なグランピングBBQプランをご用意しました。自然に囲まれた開放的な空間で、安心して花火を楽しむことができます。ご家族やご友人、パートナーと特別な夏の一夜をお過ごしいただけます。
本プランをご予約の方は、リソルの森のグランヴォーショップに新設された「リソルの森 花火屋」で取り扱っている手持ち花火を、お一人様10本プレゼント。グランピングエリアの花火専用エリアにて、17:00~20:00の時間帯でお楽しみいただけます。


「手持ち花火付きグランピングBBQプラン」概要
期間:2025年6月20日(金)から9月14日(日)まで
内容:宿泊(テントキャビン/テラスハウス)、夕食(グランピン
グBBQ)、朝食(モーニングBOX)、天然温泉『紅葉乃湯』
入浴、インクルーシブエクスペリエンス
特典:手持ち花火プレゼント(お一人様10本)
グランヴォーショップにて、お好きな手持ち花火をお選びい
ただけます。
料金:大人2名利用時 30,100円(税込)~/人
※ライターなどの火をつける道具はご持参ください。
※雨天時は、花火ができない場合がございます。
※インクルーシブエクスペリエンスのロングジップスライドとフォレストアドベンチャー・ターザニア キッズコースは、木曜定休です。予めご了承ください。
詳細:https://www.resol-no-mori.com/recommend/kiji417.html

【「グランヴォー スパ ヴィレッジ」について】
「グランヴォー スパ ヴィレッジ」は、同施設のある千葉県・長柄町の長柄ふる里村が1979年7月に姉妹協定を結んだスイス・旧グランヴォー村との友好関係から生まれた、自然体験と天然温泉が楽しめるグランピング宿泊エリアです。
自然に囲まれた上質な宿泊体験ができる「テントキャビン」、アウトドアリビングと、アウトドアダイニングで森の四季を満喫できる「テラスハウス」、長期滞在にもおすすめの「テラスハウスプレミアム」ほか、ご宿泊の方のみご利用可能な露天風呂付き天然温泉「紅葉乃湯」や焚火ガーデン、ハンモックガーデンなどでお楽しみいただけます。
「リソルの森」内のスポーツ&アクティビティが利用可能
施設内の本格スポーツ施設「メディカルトレーニングセンター」をはじめ、ロングジップやボルダリングなどのスポーツ&アクティビティが宿泊料金内でご利用可能となっています。

<対象施設>
ロングジップスライド、フォレストアドベンチャー・ターザニア キッズコース、ミニゴルフ、ラク・レマンプール(夏季限定)、テニス、グリーントラック(400m)、ノルディックウォーキング、フットサル、ディスクゴルフ、長柄カルナの湯、サウナ、室内温水プール、オブスタクル、ボルダリング、テーブルテニス、スポンジテニス、バドミントン、バスケットボール、ユニカール、キッズ体操、インドアトラック(200m)、フィジカルフィットネス
<対象除外施設(有料でご利用可能)>
フォレストアドベンチャー・ターザニア、グラベルリンク
◇所在: 〒297-0201 千葉県長生郡長柄町上野521-4
◇電話番号:0475-35-3333
◇アクセス:・東京湾アクアラインから圏央道利用 「茂原長柄スマートIC」から約5分。
・東関東自動車道、京葉道路利用 県道67号線「板倉IC」から約5分。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ