1月30日(日)に開催される「第41回 大阪国際女子マラソン」(『奥村組スポーツスペシャル 第41回 大阪国際女子マラソン』として12時~カンテレ・フジテレビ系で生中継)の出場選手らが、大阪市内で行われた記者会見で意気込みを語った。
<千葉真子が語る「大阪国際女子マラソン」の見どころ「松田瑞生選手の気持ちが誰よりもわかるのは私かな」>
大会には、東京オリンピックでは代表補欠に回り、悔し涙を流した松田瑞生選手(ダイハツ)、初マラソンだった20年名古屋ウィメンズで、2時間23分の好走を見せ、昨年の名古屋ウィメンズでも松田瑞生選手と優勝争いを繰り広げた、佐藤早也伽選手(積水化学)らが出場を表明。
また、2年連続で男子選手がペースメーカーとして参加。日本代表として世界陸上に出場した川内優輝選手(あいおいニッセイ同和損害保険)らが、好記録を目指す選手たちの心強い存在となる。
松田選手は「目標は優勝して、世界陸上の切符をとることです」、佐藤選手は「目標は自己ベストを出すことです」と意気込みを語った。
また大阪のコースについて、松田選手は「去年名古屋を走ったのとMGCで東京を走ったのですが、大阪はホームであり一番好きなコースです。大阪の地で世界に羽ばたきたいという気持ちが強い」と話した。
レース中どんなことを考えて走っているか?という質問には、「今回のレースのテーマが“なにわのど根性走りで松田旋風を巻き起こす”なので、最初はそれを浮かべて走るんですけど、最後30キロ超えてからのラストスパートは、寿司が待っているので、寿司をめがけて!がまんしてきた寿司を目掛けて走りたい」と語った。
佐藤選手は、「私は、走っているときは、特に何も考えていないのですが…今回のマラソンは後半ペースアップするというのが目標にあるので、30キロ以降、自分が行けるなっていうタイミングでペースアップしていけたら」と語った。
大会の模様は、民放公式テレビポータル「TVer(ティーバー)」でライブ配信を実施。「大阪国際女子マラソン【公式】YouTubeチャンネル」で地上波放送開始の30分前から「増田明美のマラソン裏生実況」を展開する。
<番組概要>
『奥村組スポーツスペシャル 第41回大阪国際女子マラソン』
放送日時:1月30日(日)12時~
解説:
有森裕子(バルセロナ五輪銀メダリスト・アトランタ五輪銅メダリスト)
高橋尚子(シドニー五輪金メダリスト)
千葉真子(パリ世界選手権銅メダリスト)
野口みずき(アテネ五輪金メダリスト)
渋井陽子(前女子マラソン日本記録保持者)
YouTube 裏生実況:(大阪国際女子マラソン YouTubeチャンネル)
※地上波放送の30分前の11時30分配信スタート
SP解説:増田明美(スポーツジャーナリスト)
ゲスト:森脇健児 小嶋花梨(NMB48)
解説:森岡芳彦(マラソン博士・城西国際大監督)
番組HP:https://www.ktv.jp/marathon/
公式YouTube:https://www.youtube.com/channel/UC1gsoEQ4O5V0ZhK6A8WFwQg/featured
公式Twitter:https://twitter.com/owm_ktv