ストーリーテラー・タモリと豪華キャストが視聴者を“奇妙な世界”へといざなう人気ドラマシリーズ『世にも奇妙な物語』の過去作が、7月4日(土)0時より、動画配信サービスFODで配信される。
同シリーズは、1990年4月にレギュラードラマとして放送を開始し、その後は特別編を年に2度放送するスタイルで、各時代を代表するような作家や脚本家、豪華俳優陣が奇妙な物語の世界観を作り出してきた。
今回の配信は、7月11日(土)21時より放送される『世にも奇妙な物語’20夏の特別編』が放送開始30周年という大きな節目を迎えることを記念したもの。その第1弾として、『世にも奇妙な物語’19秋の特別編』(2019年11月放送)の配信が予定され、今後も過去作が随時配信されていく予定だという。
最新情報は、「FOD」公式サイトまで。
<『世にも奇妙な物語’19秋の特別編』ラインナップ>
「コールドスリープ」
ムロツヨシが演じる未来を創造するIT社長が冬眠!?男を待ち受ける運命とは…。
「恋の記憶、止まらないで」
斉藤由貴演じる売れなくなったシンガーソングライターが、不思議な夢の曲で再起をかける。それはもしかして呪いの曲!?
「ソロキャンプ」
誰にも邪魔されず1人の時間を楽しむ“ソロキャンプ”。板尾創路演じる男がソロキャンプで至高の休日を過ごしていると、怪しい影が男に迫る…。
「鍋蓋」
杉咲花演じる仕事を押し付けられてばかりのさえない女性社員。ネットショッピングの“おすすめ”を試してから彼女の日常が一変!もしかして恋愛も!?
「恵美論」
白石聖が演じるのは、授業中うたた寝をしていた女子高生の恵美。彼女がふと起きると、講義がなんと「自分を論じる学問」に。そして「恵美論」が好きだという男子生徒も現れ…。