フジテレビの『じゃじゃじゃじゃ~ン!』は、朝起きたら謎の生物になっていた2人の子ども、じゃじゃじゃ(大野琉功)とじゃ~ン(竹野谷咲)が、人工知能のAIさん(声:安田顕)と旅をしながら、成長し、元の姿を取り戻すまでを描く子ども番組。

7月5日(日)の放送では、じゃじゃじゃとじゃ~ンがAIさんと歩いていると、“ともだちたまご”が出現。温めて呪文をかけると、中からは俳優兼YouTuberの中尾明慶が登場した。

AIさんが「中尾さん、YouTuber?」と聞くと、中尾は「YouTubeやってるんですよ、最近。自分で編集もして楽しいですよ」と楽しそうに返答。

とここで、中尾への質問コーナーとなり、じゃ〜ンが「今朝ドラ(NHK連続テレビ小説『エール』)にお嫁さん(仲里依紗)が出てるので、中尾さんとお嫁さんで演技をしたり、演技の話をしたりしているんですか?」と質問。

中尾が「これがね、めちゃめちゃ2人で練習する」と嬉しそうに答えると、AIさんは「その2人の模様を是非YouTubeで見せてください」と笑いをとった。

続いてじゃじゃじゃが「どうやったらいっぱいドラマに出られるんですか?」と質問すると、中尾は「1つしかない。ドラマの現場で『あの人えらそうだな』って人に好かれるだけ、えらい雰囲気の大人にどれだけ好かれるかだけだから(笑)」と答えるが、じゃじゃじゃはキョトン顔。中尾から「その顔やめてくれよ!」とツッコミが入った。

するとAIさんから「どうやったら好かれますか?」との質問が飛び「これはね〜難しいんだけどね、とにかく僕はニコニコしてます。なんでも『はい!はい!』と言うことかな」と中尾が答えると、AIさんは「参考になります!」と声を上げた。

だんまりの子どもたちに「勝地涼くんはもっと盛り上がってたじゃん! 」

さらに、中尾が質問を求めるも、2人はだんまり…。この状況に「俺、勝地涼くんの回見たけど、もっと盛り上がってたじゃん!」とブーイング。悩んだ挙句、じゃ〜ンが「好きな食べ物はなんですか?」と聞くも、中尾は「苦しい中で出ちゃったやつじゃん」と落胆。すかさず、AIさんが「すっかり盛り上がりましたね、中尾明慶さんでした、どうもありがとうございました!」と締めに入り、「もう終わりなの!?」と中尾を焦らせた。

そして4人が歩いていると、演技がへたくそな役者「大根役者ヘタオ」が登場し、演技に挑戦することに。お題は恋愛ドラマでヒロインがよく言う台詞「どうして?どうしてそんなに優しくしてくれるの?」。

トップバッターのじゃ〜ンが、儚げな表情で演技を見せると、大根役者ヘタオは「じゃ〜ンちゃん…今日オファーくるよ」と絶賛した。中尾が「めちゃめちゃ上手いな!どういう気持ちで言ったの、今?」と聞くと、じゃ〜ンは「本当に好きなのか聞いて、好きじゃなかったら別れよう(と考えながら)」と大人っぽく返答。中尾は「すごいな!そこまで…。勉強になります!」と思わず頭を下げた。

続いてじゃじゃじゃが、戸惑いを感じさせる演技を見せると、中尾は「めちゃめちゃ上手いじゃないか…なんだこの2人!」と驚嘆。どういう気持ちだったのかを聞くと、じゃじゃじゃは「シャ〜」と一言。中尾は「感覚派ね」と納得した。

最後に中尾が「これ以上優しくされたら、私…好きになっちゃう」とアドリブを加え、役に入り込んだ演技を見せ、周囲を笑わせた。

再び4人が歩き始めると、中尾が立ち止まり「奥さんと台詞合わせしないといけないから帰るね」と言い、お別れの時間に。

最後にAIさんから“よりよく生きるためのお言葉”を求められ、中尾は「ひとにやさしくね」と色紙に書いた。

「いろんな人に会うじゃない。だけど、みんなに優しくして、愛されてください。多くの人に会う仕事だから、みんなに愛されて欲しいなと思って」と芸能界の先輩として言葉を送った。

次回7月12日(日)の放送は、『今夜はナゾトレ』(毎週火曜19時)でもおなじみ、謎解きクリエイターの松丸亮吾がゲスト!番組のために作ってくれた謎解き問題にみんなで挑戦する!