SNSで2025年4月下旬ごろから突如始まった「なさけないハムスターの写真選手権」というハッシュタグ。
Xでは、ハムスターたちのちょっぴり情けない瞬間を収めた写真が数多く投稿されていて、どれもクスッと笑ってしまうこと間違いなしです!

“なさけないハムスターの写真選手権”がSNSで話題

SNSで突如始まった「なさけないハムスターの写真選手権」。
4月下旬ごろから始まったこの“選手権”。さまざまなハムスターたちの写真が次々に投稿され話題となっています。どんな情けないハムスターたちが集まったのか、めざましmediaではいくつかピックアップしてお伝え!
 

写真提供:@sachi00214

まず1匹目は、キンクマハムスターの「きなこ」ちゃんが見せた筒の中に入った瞬間の1枚。
透明な筒の入口からパンパンに膨れ上がったほっぺたが、つっかえている瞬間を収めたものですが、実はこれ、ハムスター用の床材を口の中に詰めたまま入ってしまったんだそう。
口いっぱいにものを詰め込んだことを忘れ、いつも通り筒を通ろうとしたら見事に引っかかってしまったんです!
なんとも情けない姿にクスッと笑ってしまいます。

2匹目は、「永遠にコレを擦るよ私は」というコメントと共に投稿された写真。
そこには、キンクマハムスターの「もなか」ちゃんが、机に片手をかけながら激しくブレた姿が!立てかけてあったクッションによじ登って机に手をかけた瞬間、バランスを崩し落ちる瞬間を捉えたもの。飼い主さんは落ちてしまった時は、心配したといいますが、そんな心配をよそにその後は何事もなかったかのように歩いていたもなかちゃんなのでした。

それにしても、小さな手で必死に机にしがみつこうとする姿はなんとも可愛らしいですね。
 

写真提供:@bambi5__

続いて3匹目は、ロングヘアーハムスターの「もちょ」くんが、自分の体のサイズに合わない穴から出ようとした瞬間を収めた2枚の写真。1枚目のなんとも言えない表情をした姿や…。

写真提供:@bambi5__

「出れなーい!」と叫んでいそうな2枚目の写真など、中々のオーバーリアクション!
飼い主さんによると、もちょくんをお出迎えした当時は、体も小さく簡単に穴に通れていたそうですが、今の少し成長した体では、つっかえそうだったのでどのようにして通るのか気になったため撮影したんだとか。
おっとりした性格のもちょくんが、自分の体のサイズを忘れ穴を通ろうとした姿は愛くるしいです。ちなみに、この穴の反対側には、もちょくんが余裕で通れる大きな出口があるそうです。早くその大きな穴に気付く日がくるといいですね。
 

写真提供:@masari_masari

4匹目は、ゴールデンハムスターの「ボスあげ」くんに、初めての乾燥野菜をあげた時の写真。
食いしん坊なボスあげくんは、乾燥パプリカに大喜びだったそう。うれしそうに匂いを嗅いですぐ頬袋へ…入れようとしたのですが、今までに食べたことのない曲がった形に大苦戦!

写真提供:@masari_masari

ボスあげくんは「食べたい!!」気持ちを一心に、なんとか工夫して口に入れようとしますが、口に引っかかっています。その瞬間を収めた写真には、口を縦に大きく開きながらも、両手でしっかりとパプリカを持ちカメラに訴えかけるような姿が!
どうしても食べたい気持ちがひしひしと伝わってきますね。

写真提供:@masari_masari

ちなみに、飼い主さんによると、この後は無事に「スポン!」と抜けて事なきを得たそう。そして、カーブ部分をかじって2分割し、頬袋にしまいやすくする姿を見て、思わず感心したということです。

なさけないハムスターの写真選手権」ここまで4匹のハムスターをご紹介しましたがいかがでしたか?
次は物音に驚いた瞬間やまさかの寝オチ姿など、愛おしいハムちゃんたちの奇跡の瞬間がまだまだ続きます!