関ジャニ∞の親友・生田斗真が、カスタムグルメ対決で手料理を披露した。
11月22日(月)放送のフジテレビ『関ジャニ∞クロニクルF』は、「自分史上最高のカレーをカスタム。」が放送された。
丸山隆平「♪ヒットしろー」“映画ヒット祈願カレー”を考案!?
関ジャニ∞が、自身が思う最高の食材とレシピを組み合わせて作る「カスタムグルメ」シリーズ。今回は、「カレー」を使って、各自が「最強のカスタム」に挑戦した。
ゲストには、芸能界きってのカレー好きで、関ジャニ∞と25年来の親友・生田斗真が登場。ジャニーズ事務所の先輩の話で盛り上がる中、生田がTOKIOの松岡昌宏のモノマネを披露すると、関ジャニ∞は大爆笑。6人は冒頭から賑やかな笑い声をあげる。
関ジャニ∞(横山裕、丸山隆平、安田章大)と生田が、3番勝負のスペシャルマッチで対戦。村上信五と大倉忠義は、審査員としてカスタム料理をガチ採点した。
1回戦 カスタムカレー対決
まずは生田考案の「めざせ新定番!ウインターカレー」。おでんに味噌とカレールーを溶かして、ぐつぐつと煮込み、ご飯と一緒にお皿に盛り付けたら完成。カレーとおでんの絶妙なバランスで、斬新な味を狙った一品だ。
生田は、「すごい美味いと思う」と満足気だが、審査員の村上は「美味しいけれど、味噌の必要性に疑問がある」と、持ち点50点中32点評価。大倉は「味噌のせいで味が濃かった」と21点で、総合53点となった。
続いては“ミスターカスタム”こと丸山が考えた「タイカレー」。よく聞く名前に疑問を抱く一同だが、丸山は自信満々。スパイスをテンパリング(油に香りを移す)したら大量の塩を投入し、スパイスカレー塩を作る。それで鯛丸ごと一尾を包んでオーブンで焼き、「“鯛”のカレー風味塩釜焼き」を作った。
想像を超える発想に関ジャニ∞メンバーもびっくり。丸山は、関ジャニ∞がエンディングテーマを担当した、生田が主演する映画「土竜の唄 FINAL」のヒットを祈願して「♪ヒットしろー、ヒットしろー、クリーンヒットしろ!」と軽快に歌い、笑いを誘った。
しかし、肝心の味は…「普通に鯛の塩焼き」(生田)、「鯛側の気持ちになったら、かわいそう」(横山)とイマイチ。村上も「カレーの味がしない」、大倉は「ヘンな感じ」とコメントし、総合24点で、1回戦は生田の勝利となった。
2回戦 激辛カレー演技力対決
2回戦は、カレーが2皿用意され、どちらかひとつは激辛、もうひとつは甘口。両方食べてどちらが激辛かバレなければ勝ちだ。演技力が試されるこの勝負は、生田と横山の一騎討ち。
先攻(演技する)の生田は、ニヤリとしながらカレーを食べるが、1皿目は少し涙目に、2皿目はなぜか左手の指をせわしなく動かしながら食す。横山は、その些細な動きを見逃さず「2皿目が激辛」と断言すると…生田は“古畑任三郎”風の口調で「参りました」と降参。
後攻の横山は、1皿目のカレーを一気に飲み込み、2皿目を淡々と食す。その様子をじっと見つめる生田は「大きくなったなぁ」と、10代からともに過ごしてきた横山につぶやく。横山は「お互いな」と笑って返し、勝負の合間にも和やかな空気が流れた。
生田は、横山がカレーを飲み込んだときの様子から、実は2皿目が激辛ではと疑う。丸山が“ファイナルアンサー”ならぬ「サイゴノアンサー!?」とハイテンションで盛り上げる中、生田の予想は的中。2回戦は引き分けとなった。
生田斗真 手料理挑戦も…まるで“バイト初日”?
3回戦 2日目カレー手料理対決
最後は、余りがちな“2日目のカレー”に一手間加えて、絶品料理に仕上げる勝負。
先攻の安田は「みんなで楽しめるカレーせんべい」を考案。エプロン姿の安田が、スタジオで実際に作って見せた。鶏肉とカシューナッツを鶏油で炒めて、カレーに投入。フライパンでチーズを焼いてケチャップ・カカオチョコ・コーヒー粉をまぶしたら、カレーを塗ってさらにチーズを乗せ、カリカリになるまで焼く。
お好みで、タバスコ®️ソースなどをかけて食べるが、レモンを使った辛味調味料「レモスコ」が特に合うようで「レモスコかけたらめっちゃ美味い!」(横山)、「ええスコやわ」(大倉)と大絶賛。
一方の生田は「新生姜カレー餃子」。粗みじんにした新生姜とひき肉をカレーに加えてタネを作り、餃子の皮に包む。焼き上がった餃子は、新生姜の汁につけて食べるという。
普段、料理はほとんどしないという生田は、慣れない台所仕事に手が止まってしまう。餃子の皮でタネを包む手つきもぎこちなく、村上からは「バイトの初日みたい」とツッコミが。
すると、横山がいきなり1人で爆笑し出し…「手をフキンで拭こうと思ったら、ヤス(安田)の“入れ歯”触ってた!びっくりした!」と告白。安田の“入れ歯”とは、歯科矯正用のマウスピースのこと(番組では“ヤスの入れ歯”としておなじみ)。横山はフキンの中にマウスピースが包まれていることを知らずに持っていたそうで、関ジャニ∞メンバーはお腹を抱えて大笑い。
肝心の餃子は、カレーと生姜のハーモニーに「美味しい」と満場一致の評価。甲乙つけがたい2品に、審査員の大倉は「ドロー!」と引き分けを宣言し、結果、1回戦で白星をあげた生田の勝利となった。
敗者の関ジャニ∞は、恒例の「カスタム罰ゲーム」に挑戦した。
1回戦で負けた丸山が「フワちゃんのテンションで」+「美木良介のロングブレスダイエット」にチャレンジ。罰ゲームは、本来1回でいいのだが、丸山は自ら2回目の罰ゲームに挑み「IKKOさんの言い方で」+「エアーハンマー投げ」を披露。3回目にトライしようとする丸山に、生田は「すごいね」と驚き、横山と大倉は「もうええねんて!」とあきれていた。
関ジャニ∞&生田が考案した「カレーカスタム」レシピは、番組HPにて公開中!
次回、11月29日(月)の『関ジャニ∞クロニクルF』は、熱さが苦手な女性必見!3時のヒロイン参戦で、最高の女子サウナを伝授。そして、身近な生活音に即興振り付けをする「コレdeダンス」が放送される。
『関ジャニ∞クロニクルF』これまでの放送と、未公開「トーマとエイトのイチャラブトーク」は、FODで配信中!