株式会社アイジーエー
オンライン×実店舗の新たな購買体験を提案、越前市から全国へ情報発信 -




株式会社 a.company(所在地:福井県越前市、代表取締役社長:五十嵐 昭順)は、同社が運営する「a.department store(エードットデパートメントストア)」において、北陸地方の豊かな伝統工芸や食文化、地域のストーリーを融合させたライフスタイル提案を行っています。


■ 北陸で、ゆたかにほどける。
エードットデパートメントストアは、北陸地方の伝統工芸や美食、地域文化など、「過去から紡がれてきた良いもの」と「現代のライフスタイルに合わせて生み出された新しいもの」を融合させた新感覚のオンライン型“デパートメントストア”です。オンライン通販と併設カフェを持つ実店舗でリアルな体験を提供することで、地域の魅力をより身近に感じていただける購入体験を実現しています。


■ 事業責任者 五十嵐 郁子からのメッセージ
私が生まれ育った福井県越前市では、周りをぐるっと囲む伝統工芸品の産地がいくつもあります。さらに、福井県全体を見ると、伝統工芸品が7つもあり、メガネや繊維の産業が根付いています。故郷を離れて20年近く経つ今だからこそ、ものづくりに長け、伝統と文化、そして新しい風に真摯に取り組む姿勢や奥ゆかしく真面目な人柄が格別な手仕事を生み出してきたと理解できています。そんな贅沢でゆたかな日用品や贈り物をお届けすること、職人の方々と新しい商品に取り組ませていただくことに喜びを感じています。また、エードットデパートメントストアが厳選した美味しい食やお酒も、ゆたかにほどける時間と共に楽しんでいただけたら、嬉しく思います。
■ コンセプトのポイント
1.伝統と革新の融合
越前和紙・越前漆器・越前焼など、歴史ある伝統工芸品を取り扱いながら、現代のライフスタイルに合うデザインや使い勝手を追求。

2.地域の美食と文化
北陸の特産品や加工品、日本酒・ワインなど、“地域性”を味わえる食品も多数ラインナップ。

3.オンライン×実店舗のシームレスな購買体験
カフェのある実店舗で商品を実際に見て触れる楽しさと、オンラインでいつでも購入できる手軽さを両立。

4.ギフト需要にも対応
贈りたいシーンに合わせたオリジナルギフトセットやラッピングサービスを充実させ、北陸の魅力を全国へ発信。


■ 特徴的なプロダクト・サービス
●オリジナル商品・北陸のうつわ
 地域ならではの陶磁器や漆器は、日々の食卓をワンランク上に演出。
●北陸のたべもの
 お菓子や乾物、海産加工品など、ご当地ならではの味をセレクト。
●日本酒・ワイン
 北陸三県(福井・石川・富山)を中心に、地域の酒造文化に触れられるアイテムを取り揃え。
●伝統工芸品
 越前和紙、越前漆器、若狭塗など、職人技の結晶を提案。
●クラフト雑貨・ファッション小物
 アクセサリーやキッズ用品など、贈り物にもぴったりのアイテムが充実。


■ 手にとって実感いただけるエーデパのショップと新鮮な地元野菜を楽しめるカフェが併設






■ Webサイトでのビジュアル表現
公式サイト(https://www.a.cafe.adot-department-store.com/)では、落ち着いた色調と洗練されたフォント、直感的に操作できるシンプルなUIを採用。高解像度の写真を多用し、製品の質感や地域の風景、伝統工芸のストーリーを視覚的に楽しみながらショッピングできる環境を整えています。


■ 今後の展望
●地域との連携強化
 
福井県・北陸地域の事業者や職人とのコラボレーションを拡大し、商品開発やイベントを通じて、
 さらなる地域活性化に貢献。
●オンライン体験の拡充
 伝統工芸士や作り手のストーリーを伝える動画コンテンツを強化予定。
●全国への発信
 地域の魅力を国内外へ広げるため、SNSやメディアとの協業を推進し、新たなブランドファンを
 獲得していきます。

■ 会社概要
●会社名
 株式会社 a.company
●代表取締役社長
 五十嵐 昭順
●所在地
 〒915-0071 福井県越前市府中1丁目12-18
●連絡先
 Tel:0778-24-3220 / FAX:0778-42-7229
●資本金
 1,200万円
●登記
 2018年3月
●概要
 株式会社アイジーエーの子会社として、福井県を中心とした北陸の伝統工芸品・食品・雑貨を
 取り扱う「a.department store(エードットデパートメントストア)」を運営。
■ お問い合わせ先
●a.department store
  〇担当:五十嵐、菅原
  〇電話番号:0778-24-3220(直通)
  〇FAX番号:0778-42-7229
  〇Webサイト:https://www.a.cafe.adot-department-store.com/
※本リリース、プレスキットに関するお問い合わせは、上記担当者までお気軽にご連絡ください。取材や掲載に必要な高解像度写真やロゴ、追加資料等もご用意しております。
以上
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ