8月28日(土)、舞台「検察側の証人」フォトコール・取材会が行われ、小瀧望(ジャニーズWEST)、瀬奈じゅん、成河らが参加した。

<小瀧望「私生活で影響を及ぼすタイプでは…」素朴さをアピール 「検察側の証人」取材会レポート>
<小瀧望「メンバーが出たドラマを…」最近ついた嘘を告白!「検察側の証人」取材会レポート>

小瀧望×瀬奈じゅん×成河が、演技の応酬で圧倒

本作は、推理小説家のアガサ・クリスティによって書かれた、世界最高峰と称賛される法廷ミステリーの決定版。

物語は、容姿端麗な青年レナード(小瀧)が大富豪で独り身の婦人を撲殺した容疑で起訴されるところから始まる。

彼はまったくの無罪を主張しているものの、状況証拠は彼に不利なものばかり。――被害者とレナードは、道で困っているところを彼に助けられて以来交流があり、事件当日も被害者宅を訪ねていたこと。事件当時、彼は無職で金に困っていたこと。そして、彼には確実なアリバイが無いこと――。

レナードが法律事務所を訪れ、大滝寛扮する老練な弁護士・ウィルフリッドに助けを求めるシーンでは、小瀧の緊迫感あふれる演技が光った。窮地に立たされ、徐々に冷静さを失っていく様子をリアルに体現している。

しかしレナードはあえなく逮捕され、敏腕検事のマイヤーズ(成河)が事件を担当することに。彼を裁く法廷が開かれ、法廷弁護人と検事の答弁が白熱の応酬となる中、唯一のアリバイを妻・ローマイン(瀬奈)が証言する…はずだった。

しかし、法廷に立った彼女から口を突いて出た言葉は、彼から「婦人を殺した」と告白された、という「検察側の証人」としてのもの。

このシーンでは、レナード、ローマイン、マイヤーズが、息つく間もない応酬を繰り広げる。瀬奈が冷たい声で次々と驚きの証言をすると、舞台上の空気も一変。必死の形相で「無罪」を訴える小瀧のパワーは、観る者を圧倒する。

そんな小瀧を跳ね返すかのように、成河も流れるようなセリフ回しと緩急ある芝居で、観客をミステリアスな法定劇の世界へと引き込んでいく。手に汗握る展開に、目が離せない。

<「検察側の証人」出演者の意気込みコメントはこちら!>

最新情報は、舞台「検察側の証人」公式サイトまで。