8月27日(金)21時58分より、フジテレビでは『人志松本の酒のツマミになる話』が放送される。
<『人志松本の酒のツマミになる話』の記事はこちら!>
“お酒の席が盛り上がれば何をしゃべってもOK”というルールの下、普段言えないような悩みや失敗談、心に秘めた本音を語り合うトークバラエティ。
今回、MCを務めるのは、松本人志と千鳥(大悟、ノブ)。
<フジテレビュー!!松本人志の関連記事はこちら!>
ゲストには、神尾楓珠、菊地亜美、田村亮(ロンドンブーツ1号2号)、馬場園梓が登場。
円卓を囲み、それぞれの好きなお酒で乾杯し宴(うたげ)がスタート。番組特製の“酒瓶ルーレット”でトークの順番を決定する。
4年ぶりの共演となる亮に、松本は「よく考えたら亮(との共演)は久しぶり」と感慨深い様子で、ノブは「今日は話を聞きたい方ばっかり」と興奮する。
“あの騒動”が起きた2年前、大悟は夏休みの旅行先で亮の会見を見たといい、「沖縄のホテルでテレビをつけたら、うちの家族が…」と当時の思い出を語ると、亮は「すまない!申し訳ない」とたじたじに。
そんな亮は、“SNSの誤送信”の話題になると、「俺は1回、どえらいことをやったんで…」と切り出し、4年前の狩野英孝の会見の際に世間を騒がせた“Twitter誤爆事件”の真相を赤裸々に語る。
さらに、神尾は「みなさんは若いとき、先輩のアドバイスをどれくらい聞いていましたか?」と問いかける。
神尾は、先輩俳優からアドバイスを受けても「『意味ないな』と思ったら全部聞き流す」そうで、これに一同は大笑いし、大悟は「男前やな!」と感心。
その後も止まらない神尾の毒舌に、菊地は「ブラック!」、松本は「どうしたどうした?」と困惑する。
また、馬場園は「いまだに納得いかないことがあって…」といい、かつてドラマに出演した際、あるベテラン俳優からのアドバイスにイラッとしたことがあったと語り、笑いを誘う。
ほかにも、菊地亜美のLINEでの大失敗談や、亮の好きな味噌汁の具の話題で大盛り上がりに。