8月21日(土)、映画「孤狼の血 LEVEL2」公開記念舞台挨拶が行われ、主演を務めた松坂桃李、鈴木亮平、西野七瀬、音尾琢真、中村梅雀、小栗基裕、白石和彌監督が登壇した。

柚月裕子の同名小説を原作に白石監督がメガホンをとった「孤狼の血」は、警察と暴力組織に関わる様々な人間模様を巧みに表現した「正義とは何か?」を問う。本作の「孤狼の血 LEVEL2」は、前作から3年後を描いた完全オリジナルストーリーだ。

イベントレポート1本目はこちら。

日岡(松坂)と上林(鈴木)のシーンについて白石監督は「いくつか対峙するシーンがあって、どれも印象的なのですが、最初に2人が合うシーンがすごく好きです。『そこの緊張感をどう出せるのかな?』と考えていたのですが、2人ともそのシーンには並々ならぬ思いがあったみたいで、最初のテスト撮影からバッチバチな緊張感がすごくて、もう間に入れないなと思うくらい。このまま撮った方が緊張感が出るなと思い、多少の意見は入れましたが、基本最初の緊張感を大切に撮りました」と明かした。

松坂は「僕も個人的に好きなシーンで、ラストの日岡と上林のバトルへの始まりといいますか、2人出会いのシーンは、この作品において肝だなと思っていたので。セリフ自体はそんなに多くなかったのですけど、とっても会話したような気になりました」とコメント。

鈴木は「撮影で広島入りしてから(松坂と)ほとんどしゃべってなかったです。そのシーンまでは、なれ合う訳にはいかないという感じでした。シーン的な構造は、最初日岡が警察だから上からくるんですけど、上林が『こいつが親の仇(かたき)かもしれない』と疑うシーンがあって、そこから気づいたら攻守が逆転しているみたいな。そこを成立させるには、ちょっとの気の緩みがあってはいけないというような、思い出深いシーンです」と振り返った。 

またイベントでは、本作の喜怒哀楽の爆発にかけて「最近テンションが上がったこと」が質問。少しこじつけた質問に「(内容が)急ですね」と登壇者からツッコミが入りながらも、松坂は「漫画『ONE PIECE(ワンピース)』の作者である、尾田栄一郎さんからサインをいただきました」と回答。

そして、「以前やっていたドラマの共演者の井浦新さんが尾田さんとお知り合いらしく。『あれ?桃李くん「ONE PIECE」好きなんだっけ?』と現場で聞かれ、後日、僕の好きなジンベイというキャラクターが描いてある額縁に入った色紙がプレゼントされて『えぇ!』っと。テンション上がりましたね。今は玄関に飾ってあります」と説明した。

鈴木は「いっぱい思いついているんですけど、マニアックすぎるんだよな…。メディアの皆さんにも集まっていただいているのに…」と悩みながら「最近、クフ王の太陽の船という発掘されたものがあって」と話し始めると、そのマニアックすぎる話に会場は爆笑。

続けて、「太陽の船を、新しく出来たカイロの博物館に移送されるということがあったんです。それを運ぶために、専用のコンテナを作って、道路を全部封鎖して、コンテナの表に光る太陽の船が描いてあるんです。光る太陽の船がカイロに向かって走っていく」と話し終えると、周りの反応はイマイチで「ほら…」と寂しそうにひと言。

最後に白石監督は「本当にたくさんの人と作った映画です。見たら人のエネルギーというか、元気が出る映画になっていると思います。心残りとしてはお世話になった広島の呉に行けないことなんですけど、コロナ禍が収まって、映画の動員が100万人に達成したら、凱旋してお礼を言いに行きたいと思っています。皆さんぜひ応援していただけたらと思います」と呼びかけた。

松坂は「監督もおっしゃったように、本当にたくさんの方の力を借りて、何とか作り上げた作品です。ようやく皆さまにお渡しできる日が来ました。本当にすごくうれしいです。コロナ禍で難しいと言われてきましたけど、なんとか完成して、エネルギーに溢れた作品になっていると思います。そのエネルギーをしっかりと受け取っていただいて、2回目、3回目と見たくなるような作品になっていますので、本日来ていただいた観客の皆さまは、まだ見ていない方に伝えていただければと思います。今日は本当にありがとうございました」と締めくくった。

<あらすじ>

3年前に暴力組織の抗争に巻き込まれ殺害されたマル暴の刑事・大上(役所)の後を継ぎ、広島の裏社会を治める刑事・日岡(松坂)。

しかし、刑務所から出所した“ある男”の登場によって、その危うい秩序が崩れていく…。やくざの抗争、警察組織の闇、マスコミによるリーク、身内に迫る魔の手、そして圧倒的“悪魔”=上林(鈴木)の存在によって、日岡は絶体絶命の窮地に追い込まれる。

映画「孤狼の血 LEVEL2」は、全国公開中。

©2021「孤狼の血 LEVEL2」製作委員会
配給:東映

最新情報は、映画「孤狼の血 LEVEL2」の公式サイトまで。