11月16日(月)19時より、フジテレビでは『ネプリーグ』が放送される。
今回は、<映画「水上のフライト」チーム(中条あやみ、小澤征悦、冨手麻妙、原田泰造(ネプチューン)、林修)>と<ブレイク漫才師チーム(駒場孝・内海崇(ミルクボーイ)、土佐有輝・土佐卓也(土佐兄弟)、名倉潤・堀内健(ネプチューン)>が対戦する。
1stステージは、日常生活で耳にする様々な音を当てるゲーム「キキミミフィーバー」。<映画「水上のフライト」チーム>は、世界的な指揮者・小澤征爾の息子である小澤征悦が「地獄耳のゆきちゃんと言われている」と耳には自信がある様子。中条は「久々に遊びに来た」と、遊び感覚で『ネプリーグ』に来ていたことを告白する。
対する<ブレイク漫才師チーム>は、「高校生あるある」ネタでTikTokで5億回再生超えの土佐兄弟が『ネプリーグ』初参戦!実はこれまで漢字問題で間違えた人を連れ出す“忍者役”として出演していた土佐兄弟。「今日は忍ばなくていいんだということで、頑張ります!」と気合いを見せる。
2ndステージは、あらゆる分野から出題された問題にひとり1文字ずつ解答し、全員で5文字の答えを完成させる「ハイパーファイブリーグ」。<映画「水上のフライト」チーム>はなぜかお互いにプレッシャーをかけ合い、原田が「小澤くんが間違えたらボロクソに言おう」というと、小澤は「俺は間違えないもん」と言い返し、原田と小澤の口げんかに発展。強気の小澤であったが、誰もが聞いたことのある音楽にまつわる問題で大失態を犯し、「どうもすみませんでしたー!」と謝罪することに。対する<ブレイク漫才師チーム>駒場は「もう圧がすごいです」と名倉からの圧力を感じてビビりまくり、ある歴史の問題で大パニックに!
3rdステージは、さまざまなモノの割合を答える「パーセントバルーン」。<ブレイク漫才師チーム>名倉が「なあ駒場」と話を振ると、駒場が「見ましたか!?『なあ駒場』って」と再び名倉におじけづく。土佐兄弟の弟・有輝はここで「ノー勉で来たからやべえ」と、「高校生あるある」風に発言して緊張気味なようだが…?