EXITの冠番組『EXITV~FODの新作・名作をPon!Pon!見せまくり!!~』のコーナー「りん子の“ちょっとそれ貸しなさいよ”」

りんたろー。扮する“りん子”が「ちょっとそれ貸しなさいよ!」と思ったおすすめグッズの“プレゼン者”にご褒美が贈られる対決に、片岡鶴太郎と「Seventeen」専属モデル・出口夏希が挑戦することに。

ヨガマスター片岡の参戦により、急遽“特別編”として「片岡鶴太郎のヨガ教室」が開催されることになった。

まさかの片岡の参戦に、りん子は「ちょっとちょっと!誰に何させてんのよ」と驚きの表情を見せる。出口は、芸歴が45年上の片岡のことを知らない様子で、「マッチさん(近藤真彦)とかも知らない?」とりん子から片岡の十八番のモノマネを聞かれてもキョトン顔。

出口に向かって勢いよく「マッチで~す!」と一世を風靡したマッチモノマネを披露した片岡だったが、兼近から「知らない人が知らないモノマネしてる」とツッコまれていた。

続けて、片岡は「小森のおばちゃま(小森和子)」のモノマネを繰り出すが、「俺らも鶴太郎さんでしか見たことない」と、りん子と兼近は爆笑していた。

片岡鶴太郎×「フォームローラー」

7月15日放送回のテーマは「楽しみながら新たな自分に大変身!体改革グッズ」をプレゼンしていく。

片岡が、ヨガを行う際に自らも使用していると紹介したのは、筋膜をリリースし柔軟性・躍動性の向上に役立つ「フォームローラー」

ここで、「人生初ヨガ」という兼近とりん子も加わって、ヨガマスターの片岡直伝の「ヨガ教室」が開催された。

まずはヨガの呼吸から。「呼吸は鼻から吸って鼻から吐く」とレクチャーを受け、それから「カラスのポーズ」へ。両手を床につき、脇の下にヒザをあて、そのまま片岡は両手に体重を乗せて体を浮かせる。

片岡のレクチャーを受けながら、りん子と兼近も挑戦。すると生まれたての小鹿のようになってしまい苦戦するりん子をよそに、兼近は「できた!」と体を宙に浮かせることに成功し、「初めてやってできるのは、まれです」と片岡から称賛を受けた。

そして片岡はこのポーズのまま「キューちゃん、オハヨ」と、これまた一世を風靡した九官鳥のモノマネを繰り出し、「これを夜中の2時にやっています」と語ると、このモノマネを知らない世代の出口も笑っていた。

「体が柔らかくなると思考も柔らかくなる」ということで、続いては開脚をして体を前に倒す動きに挑戦。体が硬く、まったく足が開かない兼近に思わず片岡も「かねちーひどいな」とつぶやき笑いを誘っていた。

ヨガマスター片岡のヨガ教室は次週の後半戦に続く。フォームローラーを使用したハードなレッスンに「いたーい!」と絶叫するEXITの2人の様子も見ものだ。

『EXITV』は、映像作品好きのりんたろー。と漫画好きの兼近大樹が、ゲストと一緒にFODで配信中のドラマ・映画・ドキュメンタリー・アニメ・バラエティなどの新作や名作について語りながら、楽しく紹介していくトークバラエティ番組。

次回は、7月22日(木)25時30分から放送予定。

番組の最新情報は、公式Twitterまで。
また、番組を見逃した方は、FOD、TVerで見ることができる。