12月1日(火)21時より、有村架純主演、フジテレビ系『姉ちゃんの恋人』第6話が放送される。

第5話では、桃子(有村)から告白された真人(林遣都)が、自分の過去について告白。「俺は君みたいな素敵な人と付き合ったりできるような人間じゃないんだ」と、かつて恋人を守るために起こした傷害事件で服役していたこと、それがきっかけに両親は教師を辞め、父親が自殺したことを明かした。

職場のクリスマスプロジェクトやBBQや草野球の試合など、桃子と出会ったことで始まった楽しい日々に自ら終止符を打とうとする真人。「そんな人間なんです。君みたいな人と絶対関わっちゃいけないような…」と言う真人に対して、桃子は真人を強く抱きしめる…というストーリーだった。

<第5話をおさらい!ダイジェスト映像>

第6話は、桃子の様子を心配する和輝(髙橋海人)ら3人の弟たち、叔父の菊雄(光石研)、さらには職場の日南子(小池栄子)と沙織(紺野まひる)など、桃子の周囲の人々がそれぞれの思いを胸に行動を起こす。

また、桃子と真人のやり取りを偶然見かけていた悟志(藤木直人)も、真人の様子を心配し、自分の率直な思いを告げる。

その後、真人への思いを捨てきれない桃子は“ある決意”を胸に、真人を呼び出す。二人きりとなった観覧車の中で、桃子は「最後にお願いがあります」と真人に語りかける。

二人きりとなった桃子と真人の10分間に渡るやり取りは、このドラマのターニングポイントとなる重要なシーン。

予告映像では、涙する二人の姿が描かれていたが、互いの過去や思いに真っ直ぐ向き合う姿は、見るものの胸を熱くし、感動を届けるシーンとなっている。

過去の出来事や本心が明らかになるにつれ、より深みのある人物像が浮き彫りとなる真人。そんな“ワケあり男子”をこれまで巧みに演じてきた林が、第6話を前に、作品や撮影現場に対するコメントを寄せた。

<林遣都 コメント>

――物語もますます盛り上がりを見せ、撮影も終盤に差し掛かる中、これまでの作品に対する思いを聞かせてください。

約3ヵ月の撮影もいよいよ大詰めを迎えています。物語も佳境に入り、第6話は登場人物たちにとって重大な局面となります。

これまで大切にこのドラマをご覧いただいている方々や、まだご覧になってない方は配信で見ていただければ間に合いますので、岡田(惠和)さんが紡(つむ)ぐ壮大なテーマ、希望に満ちあふれたメッセージが届くといいなと思っています。きっと心に残り続ける作品になると思います。ぜひ、見届けていただければと思います。

――観覧車でのシーンをはじめ、現場の雰囲気など、これまでの撮影を振り返っていかがですか?

撮影現場には、常に温かい空気が流れています。第6話の観覧車もそうですが、岡田さんが役者、現場スタッフに課すハードルの高いシーンの数々を、撮影現場のみんなが絶対的な信頼のもと、一つひとつ大事に乗り越えてきたという印象です。

真人は、有村さん演じる桃子の笑顔によって形成されてきました。周りの登場人物を最大限に輝かせる力を持った有村さん、常に愛情を持って接してくれる現場スタッフのみなさん、そして真人を生み出してくださった岡田さんに、心から感謝しています。

<第6話あらすじ>

真人(林遣都)から過去の出来事について聞かされ、激しく動揺する桃子(有村架純)。しかし、自責の念で苦しむ真人が悪い人間だとはどうしても思えない。桃子は真人を抱きしめ、つらい気持ちに寄り添おうとするが、真人はそんな桃子のやさしさを汚してしまうことを恐れ、桃子の思いを拒絶する。

家に帰ってきた桃子の泣きはらした顔を見た和輝(髙橋海人)たちは、真人との間に何かあったことを察する。すると翌日、3兄弟は偶然にも河川敷で真人と鉢合わせしてしまう。4人はそこで初めて言葉を交わし、真人は素直で姉思いのやさしい弟たちに好意を抱くが、一方で、別の感情も湧き上がる。

そんな真人の気持ちは理解できるものの、それでも思いを簡単に捨て去ることができない桃子は、“ある決意”を胸に、真人を呼び出す。観覧車で二人きりとなった桃子は、「最後にお願いがあります」と真人に語りかける。

<第6話予告映像>