6月18日(金)21時58分より、フジテレビでは『人志松本の酒のツマミになる話』が放送される。

“お酒の席が盛り上がれば何をしゃべってもOK”というルールの下、普段言えないような悩みや失敗談、心に秘めた本音を語り合うトークバラエティ。

今回のMCを務めるのは、松本人志と千鳥(大悟、ノブ)。ゲストには、風間俊介、高岡早紀、DJ松永(Creepy Nuts)、藤田ニコルが登場する。

円卓を囲み、それぞれの好きなお酒で乾杯し宴(うたげ)がスタート。番組特製の“酒瓶ルーレット”でトークの順番を決定する。

意外にも、松本とは初対面となる風間は「今までやってきてよかった!やっと松本さんにたどり着けました」と感激の様子。

そんな風間は「俳優さんに『どんな映画を見るの?』と聞かれた時の心拍数の上がり方がすごい」と切り出す。「自分のセンスを問われている」というプレッシャーを感じるそうで、回答に困ってしまうのだという。

これに一同は激しく同意し、大悟はかつて明石家さんまに同様の質問をされた際、とっさに出した答えで大失敗したエピソードを語り、笑いを誘う。

また、高岡は「私は逆の防御策で…」と、スマートに対応するための秘策を明かし、松本は「かっこいい!」と感心する。

さらに、高岡の「プライベートでもつい、短気な一面が出てしまう」という告白から、話題は「それぞれが今一番怒っていること」へ。

普段ほとんど怒らないという風間は、飲食店で「聞いていてとても腹が立つ」出来事があったと語り、一同を驚かせる。

また、藤田は「盗撮されたときはどうしていますか?」と問いかけ、遊園地で盗撮の被害にあった時のことを赤裸々に語る。

その後も、今まで言えなかった芸能人ならではの不満が噴出し、その場はヒートアップ。ノブが「ちょっと待ってくれ!」と思った出来事を挙げると、藤田が「みんなで乗り込みに行きません?」とまさかの提案!?

ほかにも、DJ松永が衝撃を受けたあるアナウンサーとのエピソードや、ノブが悩む「プレゼント選び」などの話題も。

さらに、大悟は“じゃんけん”に、ある革命を起こす!