12月19日(土)、EXITがファッションブランド「ANREALAGE」とコラボレーションした期間限定ブランド「ANREALAGEXIT」のお披露目オンラインイベントが行われた。

「ANREALAGEXIT」のアイテムは『EXITV』(毎週木曜25時25分〜 フジテレビ系)の衣装としても着用したという

兼近の“ボケ”が絶賛され商品化へ

イベントでは、EXITと「ANREALAGEXIT」スタッフによるデザイン会議にまつわる裏話も。兼近大樹が「このシャツ、あらゆるところに腕が入るデザインにするとか、どうですかね?(笑)」と冗談のつもりで適当に発言したところ、スタッフから反論されると思いきや「おぉ〜!」という納得の歓声が上がったそう。

りんたろー。は内心ツッコもうかと思っていたというが、思わぬ好反応を見て「俺のセンスがないのが、バレると思って」と考えたそうで「『あ、(兼近の意見を)わかっていただけましたか!』」とすぐさま同調していたと明かした。

一同から絶賛された兼近の“ボケ”は実現し、実際に袖が多数縫い付けられたシャツが完成。会見では実物が紹介され、兼近は「まさか俺もこれが形になるとは思わず、マジビビりました(笑)」と語り、デザインの世界の凄さに驚いていた。

りんたろー。「これで『めざまし』流れるの嫌っすよ!!」

その後、報道陣向けに行われたオンライン合同取材では、りんたろー。の音声が届かず、やむをえず顔をPC画面にかなり近づける場面も。「“かっこつけスイッチ”(気合)が入っている時のりんたろー。さんの声はいつも(小さくて)聞こえないです!」と兼近がいうと、りんたろー。は「俺、顔面が半分しか映ってないんですけど。この状態で『めざましテレビ』に流れるの嫌っすよ!!」とぼやいていた。

<EXIT 合同取材インタビュー>

――生配信の感想をお願いします。

兼近:序盤、現地の進行と配信開始のタイミングに時差があったみたいで。今回の会見のコンセプトである「チャラ男、辞めます」という顔を作って、神妙な面持ちで準備していたんですけど、それがほぼ流れてなかったっぽくて、めちゃくちゃ恥ずかしかったですね(笑)。

――「チャラ男、辞めます」というコンセプトは、いつまで続けるのでしょうか?

兼近:今日、さっきの生配信終了とともに終わりました。

――今後の私服にも影響はありそうですか?

兼近:すでに影響しちゃってて、これまではド派手な服をよく着ていたのですが、最近は、街中でファンに会うと「チャラくないですね」と言われるようになりました。こういうふうに、人は大人になっていくんだなと。

りんたろー。:自分にとって“勝負の日”には、「ANREALAGEXIT」の洋服を着るようにしようかなと。

――兼近さんは、指原莉乃さんとの熱愛報道がありましたが、あれは何だったのでしょうか?

兼近:ちょっと、僕自身は嬉しかったですね。とある番組でのくだりが「怪しい」という記事が広まったらしくて。感謝してます。

――指原さんに「ANREALAGEXIT」洋服はプレゼントするのでしょうか?

兼近:できたらしたいですけど、関係性ゼロなんで(笑)。連絡先も知らないので。

りんたろー。:さっしー(※指原)がオススメしてるパンとか、僕が買って広めたりしてたんですよ。「なんで、(熱愛報道の相手が)俺じゃないんだろう?」と。

兼近:マジで、(指原との)関係性でいえば、りんたろー。さんのほうが近いんですよ。

――デートのさい、相手の女性にはどんな格好をしてほしいですか?

りんたろー。:本質を見たかったりするので、服は着なくてもいいかなと。生まれたままの姿で。

兼近:僕は、おそろいの服を着てイチャイチャしたいです。テレビ朝日前のイルミネーションに現地集合・現地解散で。

――兼近さんはもう答えが決まっていると思いますが、“「ANREALAGEXIT」の洋服を着てデートしてみたい女性芸能人”を教えてください。

兼近:誘導質問されてる(笑)?記事にもあったとおり、…フワちゃんです(笑)。

りんたろー。:僕は、レディー・ガガさんです。

――明日開催される「M-1グランプリ2020」の優勝者予想を教えてください。

兼近:難しい!!視聴者投票に影響が出たらイヤなので、答えられません、すいません!