12月23日(水)、イヴ・サンローラン・ボーテ「オフィシャル ビューティーパートナー」就任会見・新製品発表会にJO1が登壇した。

イベントに登場したメンバーは、まず自己紹介を。

佐藤景瑚

佐藤:JO1のファッション担当、佐藤景瑚です!

金城碧海

金城:JO1のミラクルボイス、金城碧海です!

白岩瑠姫

白岩:JO1のプリンス、白岩瑠姫です。

鶴房汐恩

鶴房:JO1の暴走担当、(噛みながら)…つ、鶴房汐恩です。

與那城奨

與那城:JO1リーダーの與那城奨です。

河野純喜

河野:JO1のパワフルボイス、朝はおさえめ、河野純喜です。

川尻蓮

川尻:JO1のパフォーマンスリーダー、川尻蓮です。

川西拓実

川西:はい。JO1の“何々”を探しています。川西拓実です。

豆原一成

豆原:JO1のフルーツバスケット、豆原一成です。

木全翔也

木全:JO1の食べるの大好き、木全翔也です。

大平祥生

大平:JO1のビューティー担当、大平祥生です。

<JO1 トークセッション>

続けて、トークセッションへ。JO1が考える「10秒でできたらいいなと思うこと」や「理想のクリスマスの過ごし方」とは一体?

──商品の特徴にちなんで“もし、「10秒」のあいだ魔法が使えるとしたら”何がしたいですか?

金城:うぇ〜!?10秒ですよね。10秒か。あ!僕、朝が弱いんですよ。だから、10秒で支度ができる。最高ですよね、10秒で支度できたら!

白岩:そうっすね〜。僕は、料理ができなくて、10秒で料理がポンってできたら、すごく便利かなと思います(笑)。すごく個人的なことなんですけど、すみません。

豆原:僕、地元が岡山なんですけど、10秒で岡山に帰れたらいいなあっていう。やっぱり家族とか友達に会いたいなと思うので。

──今年のクリスマスはどのように過ごしたいですか?

川尻:僕たち、いま一緒に住んでいるんですけど、まあ、(白岩を見ながら)料理が苦手な子もいますけど、得意なメンバーもいるので…。

──ちなみに、料理が得意なメンバーは誰ですか?

川尻:ここ(川尻、與那城、河野)ですよね。みんなに料理を作って、ホームパーティーしてみたいなって思います。

河野:もし、JO1のメンバーでクリスマスパーティーをして、外に雪が降っていたら、雪遊びをしたいですね。雪合戦をして、そのあと、ちゃんとお風呂に入って、ちゃんとお肌のケアをしたいです。

──雪合戦が一番強そうなメンバーは誰ですか?

河野:けっこう、元野球部(川西、豆原、大平)が多くて。その中でもどうやろうな。豆ちゃんは、最近まで野球をやっていたので、強いんじゃないですか?

豆原:僕はけっこう雪遊びしましたよ。

河野:うわ!

豆原:岡山、けっこう雪が積もるんで。

河野:マジか。

豆原:(グッドポーズ)

──逆に、一番雪玉を当てられそうなメンバーは誰でしょうか?

河野:祥生とかは当てがいありますよね。

大平:僕、元野球部っすよ!?

河野:関係ない、祥生は(笑)。たぶん雪だるま作ってるタイプですよね、端で。それを狙っていきますね。

──他の皆さんは、クリスマスをどのように過ごしたいですか?

木全:僕は、食べるのが大好きなので、大きいクリスマスチキンを買って、映画を見ながらみんなで食べたいなって思います。

鶴房:今年、JO1はお客さんを入れて接触するイベントができなかったので、僕が、みんなに見て楽しんでほしいということで、僕がイルミネーションになります。

──どういったタイプのイルミネーションになりたいですか?

鶴房:あの〜、木の、枝、になります。巻きつけて、あれ(電飾)を…。ツリーになります。

「木の枝になりたい」鶴房と、電飾が巻きつけられるさまをジェスチャーで表現する川尻

──クリスマスパーティーにはどんなファッション・メイクで参加したいですか?

川西:いま、こうやって着ているように、ビシッとジャケットを着て決めて、髪も、ビシッと、メイクもしっかりして、中からテンションを上げていく気持ちでパーティーしたいですね。

木全:僕もモノトーンな感じでビシッと決めて、でも髪の毛とかで遊んじゃいながら、ですかね。髪の毛は結構とっちらかしたような、つの生やしたりとか。こっから下は真剣なんだけどこっから上はちょっとふざけてるみたいな。

金城:僕は名前が金城なんで、『金』を入れたくて。あと、メンバーカラーが『ブラック』なので、こういう黒のセットアップに金のアクセサリーを身にまとい。僕、下の名前が碧海(スカイ)なので、ヘリで「ブブブブブブ…」って、みんなのところに降りて参上という感じで。ゴージャスに(笑)。

ヘリの離陸音を声で再現する金城

河野:クリスマスサンタのコスプレをしたいんですけど、ちょっと拓実がかっこいいのを言っていたので、“フォーマルサンタコス”を。赤と白のシャツでキリッと。帽子は可愛いもので、全員にそれを着させます。確定です。鶴房は、トナカイで。

鶴房:なんでやねん。

川尻:ツリーにしたれや。

──最後に、締めくくりのメッセージをお願いします。

與那城:まだ(新型コロナ感染拡大前のような)元の生活にはなかなか戻れませんが、やはりファンの皆さんの前で直接パフォーマンスができるように、僕たちも頑張っていきます。

そして年が明けて、新たな一年を迎えるときに、僕たちのパフォーマンスであったり、健康や美容にも気をつけていきますので、よろしくお願いいたします。

ステージを降壇する際には、金城がばっちりポーズを決めて退場。さらに、フォトセッションを終えて退場する場面でも、商品をカメラの前でサッと取り出してアピールするなど、最後まで抜かりないアピールを繰り出し、会場を盛り上げていた。