2月12日(金) 23時より、フジテレビで放送される『全力!脱力タイムズ』のゲストは、北川景子と岡部大(ハナコ)。
オープニングでは、隣に岡部がいるにも関わらず、北川はハナコに会えると思って楽しみにしていたとどこか不満げ。“ハナコ違い”をしていた北川のために、さっそく岡部はMCのアリタ哲平からムチャぶりをされ、冒頭からテンパってしまう。
今回は、家庭問題に精通している専門家の入澤あきこ氏を招き、「主婦たちが抱える問題解決SP」と題し、主婦たちの悩みを解決していく。
スタジオでは、「主婦の悩みランキング」をもとにトークを展開。意見を求められた北川は、実生活で結婚し母となったこともあり、説得力のある自説を次々と披露する。これには、専門家の入澤氏もうなるばかりで、北川を大絶賛。だが、なぜか北川は気分を害したようで、アリタを呼びつけスタジオを出て行ってしまう。この出来事に、岡部はあっけにとられボウ然となる。
北川と共にスタジオに戻ってきたアリタは、北川は持ち上げられたり、ほめられたりするのが苦手で、全員に自分の意見が完璧だと思われるのが嫌なので、誰かにやんわり否定してほしいと北川の心情を説明し、その役割を岡部に依頼する。
否定する余地のない完璧すぎる北川の意見に対し、岡部がどのように否定的な意見を言うのか。その後、どんどんエスカレートしていく北川の要求に対し、岡部はテンパりすぎて汗びっしょりに。
「THE美食遺産」では、絶品ラーメンを滝沢カレンがナビゲート。
喜怒哀楽、全ての感情を爆発させながら、完璧に役割を演じきる北川と、その北川に翻弄(ほんろう)され続け、慌てふためく岡部が楽しめる『全力!脱力タイムズ』。
<北川景子 コメント>
――2度目の出演となりますが、オファーを聞いた際の気持ちは?
すごく好きな番組ですので、オファーをいただいてうれしかったんですが、今回はどんな台本になるんだろうとドキドキしました。いつも、サプライズ的な内容が盛り込まれているので(笑)。今回も台本を覚えるのに時間がかかりました(笑)。
――前回同様、北川さんのご負担が大きい収録となりましたが?
番組を見ていると、相づちくらいの方もいらっしゃいますよね(笑)。それには気づいていましたが、前回もヘビーな内容だったので、今回も軽いわけはないなと思っていました。前回、出演させていただいてから今回の収録まで、有田さんと何度もお仕事をさせていただいていたので、絶対に何か仕掛けてくるだろうなと(笑)。今回は、収録の流れを変えるポイントが全て自分の行動だったので、流れを覚えるだけでいっぱいいっぱいでした。収録を終えて、今は真っ白です。
――岡部さんとの共演はいかがでしたか?
めちゃくちゃ緊張されていましたね。この番組の緊張感は、ほかのバラエティ番組と全然違うので、お気持ちはわかりつつも、私は岡部さんを追い込んでいく役回りだったので申し訳なかったですね(笑)。「これ以上、ツッコんで大丈夫なのかな?」と思いながらも、いただいた台本の通りの役割に徹しました(笑)。
――前回の自己採点は80点でしたが、今回は?
100点と言うと、もう呼んでもらえなくなってしまうので、98点くらいですかね。今回も緊張しましたが、前回よりは楽しめました。
――視聴者のみなさんへメッセージをお願いします。
今回も有田さんが、すごく面白い構成を考えてくださいました。私自身、その流れに乗っかって楽しませていただきましたので、ぜひ楽しんでいただけたらと思います。