今回の舞台は、“聖なる夜”…。
“クリスマス”で、“パーティ”で、“仮装”で、尚且つ“ラブ”もあり…「OLD JACK&ROSE」にクリスマスの奇跡が起きる!!ってまるで月9最終回!な、あらすじなんだけど、『その女、ジルバ』視聴者の皆さんならおわかり…そこへとてつもない“深み”が加わるのはもちろん…、もちろんそれはいつも以上に深み満載!ではあるんですけど、『その女、ジルバ』視聴者の皆さんにとっては、まさか…、まさかの…、キュン!(ハート)展開もあるので、要注意です!
そしてそんなキュン!(ハート)シーンを大いに盛り上げてくれた張本人へまず謝らなければなりません。そう、あの方…。あの、新(池脇千鶴)に好意をもっていそうな、「OLD JACK&ROSE」の常連客で、毎回出てはくるんだけど…、名前は出てこない…そう、あの、イスルギさん…。うん、誰?これまで名前で呼ばれてたっけ?(公式HPの人物チャートで確認)…イスルギさん…って、石動さんって書くのーー??かっちょえーー!!でお馴染みの(?)水澤紳吾さん演じる石動さんなのです。
石動さんはこれまで、新に好意を持ってはいそうな雰囲気は感じていたんだけど、なかなか行動にはうつさないし、逆にその挙動不審な姿とか、演技とかに、変な伏線があるのか?なんて勘ぐったりして、なんならもしかしたら、このドラマ、「オトナの土ドラ」枠なもんだから、突然シリアルキラー!的な、とんでもなく恐怖の覚醒でもするんじゃないか(あらぬ妄想すぎ)…なーんて、石動さんを見る度に、僕の心がザワザワしてしょうがなかった、ずっと心配でしょうがなかった石動さんなわけですが、今回、やっぱり、案の定、石動さんは、裏も表もない、とてつもなく、めっちゃいい人!!そしてまさか、そんな馬鹿な!すっげぇかっこいいんです!!イスルギ!!って名前の通り、めったくそかっこいいのです!!だから、心の中で、シリアルキラー呼ばわりしちゃってごめんなさい!!全力で申し訳ございませんでした!!!(え、そう思ってたの、僕だけ?)
なことより、予告でもう若干映っちゃってるから、少しだけ、すこーしだけネタバレしますが、チームリーダー…いや、チームリーダーこと、スミレさん(江口のりこ)と石動さんの、ラブ模様…が、心を鷲掴みにする、破壊力たっぷりのキュン!(ハート)シーンになっているのです。もうね、このシーンね、“ラブシーン”と言っても過言ではないですよ。土ドラ史上屈指の名シーンになってると思います。ホントに言い方は失礼なんだけど、若い二人じゃなくったって、美男美女じゃなくったって、キュン!(ハート)ってなれるんですね?しかもそのキュン!(ハート)があまりにもハートウォーミングで笑顔止まらなくなる…のはもちろん、何の感動なんだろう…それはこのドラマの深み…なんでしょうね…すっごく泣けてくるんです…。
「女は、四十(シジュー)から!」がこのドラマのキャッチコピーだけど、四十(シジュー)でもこんなに素敵な恋愛ができるし、それを真摯に描けばこんなにも胸キュンできるなんて、人生捨てたもんじゃないな!ってのをこのドラマが体現しているようなんですよね…。
そしてそれと同時に描かれる“深みパート”が今回も満載だこと…。今回の“恋のお話”は、スミレさんと石動さんだけ…ではなくって、ひなぎくさん(草村礼子)の戦後から続く壮大で切なすぎる“初恋”や、マスター(品川徹)とジルバの知られざる秘密の恋…もあり、若人たちの恋愛ドラマでは決して味わうことのできない深み…が、ずっしり描かれるのに加えて、エリーさん(中田喜子)のいい意味で深みゼロ…っては言いすぎか、軽やかなフレッシュラブもあって…深みと浅み(?)、そしてそれプラスキュン!(ハート)の感情まで入り混じってくるという、超新感覚なドラマが展開されます。
普段の僕なんて、恋愛パートを茶化すことでしかアイデンティティを保てなかったのに、今回ばかりはみんなの恋に心から感情移入して、応援して、そして幸せな気持ちに…ってだけじゃない、哀しみも感じて、また一つ、大人になれました…。ありがとう…ジルバ…。
え、だけど、じゃあ、新は?新の恋の話は?新に恋の矢印が向いていた石動さんどうなってんの?って話なんですが、そこにはこのドラマの雰囲気にはかなり異質の、もっさい格好してるくせに王子感が半端ない謎の男(竹財輝之助)が現れ、石動さんとスミレさんの関係を急展開させ、新の女心も軽くくすぐったりしながら、このドラマにとって大きな舵を切りそうな、それはそれは“THE謎の男”らしい、ドラマチックを予感させる展開へと導いていくのです…。
あ、そうだ、もう一人謝らなければならない人がいたんだった…。それは…、あのウザさしかなかった前園(山崎樹範)!前回、スミレさんの、“パワハラ早期退職を阻止する!”というファインプレーをみせ、そこに前園なりの男気が垣間見えたことで、急激に株を上げた前園なんですが、今回、なんと、まさか、『その女、ジルバ』三人娘の一人、みかさん(真飛聖)が退場してしまった“屋上ランチタイム”に、前園が加入するという大躍進を見せます…。なんだけど、その席はというと…爆笑必至!
で、前園…、あんたもいい男だったんだな…、人懐っこいし、憎めないし…、ラストシーンでは仕事納めにみんなにミカン配ってるしさ…、ホントはめっちゃくちゃいいやつだったんだな…ウザイばっか言って悪かったよ!ごめんな前園!!
……うん…、だけど、いや、待てよ…。それって、新が“立ち直ってるから”許せるのであって、よくよく考えたら、新にあんなひどい形で婚約破棄するわ、そのくせスマホに「想ひ出」フォルダ作って元カノ・新の写真を格納してるわ(しかも119枚!!)、それ思い出したらやっぱウザかったわ前園!!だけど、まあ、ドラマのキャラクターとしては、グッジョブ!な、わけだから…許してやるよ!半分…、半分だけどな!!(お前誰)
でまた来週の予告が驚愕!!…「初代ママ・ジルバの壮絶な過去が明らかに――」って、あのブラジル移民のエピソードで、日本へ来る途中、旦那さんとお子さんを船の中で亡くし、戦後の混乱期に店を開いた…っていう、あの壮絶すぎるエピソードにまだ“壮絶な”続きがあるの?『その女、ジルバ』底知れなさすぎる…。それに、いよいよ2019年も終わっちゃって、2020年に入っちゃうしさ…もう、どうなっちゃうの!?
text by 大石庸平(テレビ視聴しつ 室長)