1月4日(土)、世界のママと日本のパパが「家事」「子育て」「お金」をテーマに大激論する『世界のママVS日本のパパ ワールドメオトーク』が放送されます。
世界各国のママたちが、普段の生活でたまったモヤモヤをぶちまけ、自国の常識を武器に日本人パパたちをぶった斬るトークバラエティ。日本人パパたちは、立ち向かえるのか!?
出演は、以下の通り。
出演:
澤部佑(ハライチ)
尾形貴弘(パンサー)
ナダル(コロコロチキチキペッパーズ)
野々村友紀子
高橋ユウ
堤礼実(フジテレビアナウンサー)
(敬称略)
3児のパパである澤部佑さん、溺愛する娘を叱れない尾形貴弘さん、娘のお受験合格で話題のナダルさんが日本のパパ代表。
ママたちの不満をもろに受け、すべてを笑いに変えます。
対する世界の強烈ママ連合には、南アフリカ、イラン、ウズベキスタン、メキシコのママに加え、日本人ママ代表として野々村友紀子さん、高橋ユウさんが参戦!
南アフリカのママからは「パパはキッチンに入るな!」という日本人ママも少々共感できないモヤモヤが噴出しますが、その裏にあったパパのキッチンでの勝手な行動から共感の嵐に。
「冷蔵庫のものを勝手に捨てるな!」「食洗機はスイッチを押して終わりじゃない!」など、ママたちの口から次々と不満があふれ出します。
これに対し、尾形さんは、飲食店でのアルバイトの経験から料理には自信があり、特製カレーで娘を喜ばせているとドヤ顔で語るも、“あること”をしていないことで大批判を受けてしまいます。
番組では、日本語と母国語をどう習得させるかという、メキシコママの悩みから各国の習い事事情にも話が及びます。
小学生の娘に12個の習い事をさせているというイランのママに対し、日本人の夫は、もっと自由に子どもらしくいてほしいと願いますが、驚きの習い事の数にはイランならではの事情が。
また、単独ライブが重なるなか、お受験を成功させたナダルさんのお受験秘話も。
ほかにも、日本人パパの愛情不足に、世界のママからは苦情の嵐。日本人パパに足りないモノとは、一体!?
世界のママたちの本音トークでスッキリする!?『世界のママVS日本のパパ ワールドメオトーク』は、1月4日(土)6時より、フジテレビほかで放送されます。
関連記事
EXIT兼近がまたしても新宿駅でケンカを仲裁!「そのうち動画が世に出るかも…」かけられたまさかの言葉にりんたろー。もびっくり
2025年02月05日 |
12:45
みかんは、甘いほど健康にいい!?驚きの健康効果&スタジオ驚愕!おいしいみかんは「サイズ」「ヘタ」「ガク」で選べ
2025年02月05日 |
08:00
吉村崇「ドーナツ」を「ドーナッツ」と書いてちょいズラし&スパイ疑惑が浮上!北海道では「ッ」が入る!?
2025年02月05日 |
07:00
【おめざめ脳トレ】マッチ棒を1本動かして、正しい式にしてください!【『クイズ!脳ベルSHOW』より】
2025年02月05日 |
06:00
吉村崇&あんりが「スパイ7分の1」に参戦も、不自然なリアクションとあまりのポンコツぶりにスパイ疑惑が集中!?
2025年02月04日 |
08:00
【おめざめ脳トレ】イラストが表しているものは何でしょう?【『クイズ!脳ベルSHOW』より】
2025年02月04日 |
06:00