暮らしに“好き”を by PR TIMES
アルバ・エデュ、戸田市公立小学校で「オリジナル開発の生成AI組込アプリを利用した子どもの自己表現力&思考力向上」の実証実験
一般社団法人アルバ・エデュ
令和6年文部科学省「次世代の学校・教育現場を見据えた先端技術・教育データの利活用推進」に採択
一般社団法人アルバ・エデュ(東京都文京区、代表理事:竹内 明日香、以下「アルバ・エデュ」)が取り組んでいる生成AI組込みアプリの利用による子供の話す力(自己表現力)実証研究が、文部科学省「令和6年度次世代の学校・教育現場を見据えた先端技術・教育データの利活用推進」(最先端技術及び教育データ利活用に関する実証事業)に採択されたことをお知らせします。
事業採択団体のお知らせ(文部科学省ウェブサイト)
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/zyouhou/detail/1416148_00005.htm
本事業は、生成AIを組み込んだアプリを活用し、児童の「話す力(自己表現力)」や「思考力」を向上させることを目的としています。アプリは各児童の端末にて使用され、生成AIによるポジティブな問いかけに児童が回答することで、思考や発話を促します。このアプリは、JP UNIVERSE株式会社(東京都千代田区、代表取締役:田畑端)および株式会社フィラメント(東京都 渋谷区、代表取締役:池尻大作)と共同で開発しています。
これまでアルバ・エデュが全国6万人の子ども・教員に伝えてきたメソッドの「 考える」過程をブレイクダウンした
- 広げる(情報や思考の広がりを促す)
- 深める(自分の考えを掘り下げる)
- 選ぶ(ストーリー作りに必要な要素を選択する)
の3つの段階に応じて児童に問いかけ、さらなる思考を促すツールです。本アプリは、児童の自己表現力や思考力を向上させる革新的なアプローチを提供しています。
本実証実験は、戸田市立美谷本小学校の4年生に複数回の授業を行い、その実証研究において得られた会話データやアンケート、教員による評価を基に、アプリ使用前後における児童の思考や発話に対する態度の変化を評価します。この実証の結果は発信され、話す力を高める授業のサポートとして広く全国に普及することを目指しています。今回の採択により、アルバ・エデュは今後も先端技術を活用した教育の実現に貢献し、児童一人ひとりに寄り添った「個別最適な学び」の推進に貢献していきます。
<本実証実験で期待される成果や知見>
- 定量、定性両面からの分析を通じ、子どもたちの思考力・話す力の増進が図られる。特に以下の各過程におけるレベルアップを促す問いかけを行う:子どもの考えの言語化、単語レベルの回答の文章化、論理的な構成、自分を主語にしたメッセージの抽出、中断した思考の再開、自分の意見の抽象化や選択、など
- 全国の一人一台端末を活用し、生成AIを活用した実証結果の報告や実践事例集など知見の公開し、教育現場や家庭学習時での利用を可能とする
- 利用可能な科目単元での活用を拡大すべく、年間指導計画との整合を図るとともにバーチャル教員の問いかけ内容を高度化する開発を継続する
■直近の授業予定
- 日時:9月3日(火)4時間目(11:35~12:20)
- 場所:戸田市立美谷本小学校
- 住所:戸田市美女木7ー11ー3
■導入希望の教育機関、自治体を全国で募集中
またこのアプリは、教育機関での導入を図ってまいります。導入を希望される教育機関や自治体は
お問い合わせください。
【授業のメディア取材および現地視察・生成AI組み込みアプリ導入に関する問い合わせ先】
ご希望されるメディア関係者、教育関係者の方は取材・視察いただけます。
詳細は下記までお問い合わせください。
一般社団法人アルバ・エデュ
担当: 原田・金子 mail:info2@alba-partners.com
<参考資料>
令和6年度実証研究概要資料(ほか採択企業/団体情報も掲載されています)
https://www.mext.go.jp/content/20240820-mxt_jogai02-000033768_001.pdf
■一般社団法人アルバ・エデュについて
アルバ・エデュは、変化の激しい時代を生きる児童・生徒たちが、自己理解を深め自己効力感をもって未来を切り拓いていくために「話す力」を高める教育を全国に広げています。これまでに約6万人の教員・子供たちへの研修・授業実績があります。代表理事の竹内が、金融業界で海外投資家と日本企業をつなぐ仕事をする中で、「日本の優れた製品やサービスの良さが伝わっていない」という現実に何度も直面してきました。「話す力」は小さな成功体験を積み上げることによって高めることができるという信念のもと、教室内の心理的安全性を高めるプログラムを提供しています。
所在地 : 東京都文京区音羽1-17-11 花和ビル308号
設立 : 2014年12月
代表理事 : 竹内 明日香
URL : https://www.alba-edu.org/
■代表理事:竹内 明日香について
TOPPANホールディングス株式会社、フューチャー株式会社、NRS株式会社 各社社外取締役
日本興業銀行を経て、海外投資家向け情報発信や日系企業のプレゼン支援を提供して今日に至る。2014年、子供の「話す力」の向上を目指す一般社団法人アルバ・エデュを設立。教員研修や児童・生徒・保護者を対象とした講演を展開。東京大学法学部卒業。公立小元PTA会長。二男一女の母。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
令和6年文部科学省「次世代の学校・教育現場を見据えた先端技術・教育データの利活用推進」に採択
一般社団法人アルバ・エデュ(東京都文京区、代表理事:竹内 明日香、以下「アルバ・エデュ」)が取り組んでいる生成AI組込みアプリの利用による子供の話す力(自己表現力)実証研究が、文部科学省「令和6年度次世代の学校・教育現場を見据えた先端技術・教育データの利活用推進」(最先端技術及び教育データ利活用に関する実証事業)に採択されたことをお知らせします。
事業採択団体のお知らせ(文部科学省ウェブサイト)
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/zyouhou/detail/1416148_00005.htm
本事業は、生成AIを組み込んだアプリを活用し、児童の「話す力(自己表現力)」や「思考力」を向上させることを目的としています。アプリは各児童の端末にて使用され、生成AIによるポジティブな問いかけに児童が回答することで、思考や発話を促します。このアプリは、JP UNIVERSE株式会社(東京都千代田区、代表取締役:田畑端)および株式会社フィラメント(東京都 渋谷区、代表取締役:池尻大作)と共同で開発しています。
これまでアルバ・エデュが全国6万人の子ども・教員に伝えてきたメソッドの「 考える」過程をブレイクダウンした
- 広げる(情報や思考の広がりを促す)
- 深める(自分の考えを掘り下げる)
- 選ぶ(ストーリー作りに必要な要素を選択する)
の3つの段階に応じて児童に問いかけ、さらなる思考を促すツールです。本アプリは、児童の自己表現力や思考力を向上させる革新的なアプローチを提供しています。
本実証実験は、戸田市立美谷本小学校の4年生に複数回の授業を行い、その実証研究において得られた会話データやアンケート、教員による評価を基に、アプリ使用前後における児童の思考や発話に対する態度の変化を評価します。この実証の結果は発信され、話す力を高める授業のサポートとして広く全国に普及することを目指しています。今回の採択により、アルバ・エデュは今後も先端技術を活用した教育の実現に貢献し、児童一人ひとりに寄り添った「個別最適な学び」の推進に貢献していきます。
<本実証実験で期待される成果や知見>
- 定量、定性両面からの分析を通じ、子どもたちの思考力・話す力の増進が図られる。特に以下の各過程におけるレベルアップを促す問いかけを行う:子どもの考えの言語化、単語レベルの回答の文章化、論理的な構成、自分を主語にしたメッセージの抽出、中断した思考の再開、自分の意見の抽象化や選択、など
- 全国の一人一台端末を活用し、生成AIを活用した実証結果の報告や実践事例集など知見の公開し、教育現場や家庭学習時での利用を可能とする
- 利用可能な科目単元での活用を拡大すべく、年間指導計画との整合を図るとともにバーチャル教員の問いかけ内容を高度化する開発を継続する
■直近の授業予定
- 日時:9月3日(火)4時間目(11:35~12:20)
- 場所:戸田市立美谷本小学校
- 住所:戸田市美女木7ー11ー3
■導入希望の教育機関、自治体を全国で募集中
またこのアプリは、教育機関での導入を図ってまいります。導入を希望される教育機関や自治体は
お問い合わせください。
【授業のメディア取材および現地視察・生成AI組み込みアプリ導入に関する問い合わせ先】
ご希望されるメディア関係者、教育関係者の方は取材・視察いただけます。
詳細は下記までお問い合わせください。
一般社団法人アルバ・エデュ
担当: 原田・金子 mail:info2@alba-partners.com
<参考資料>
令和6年度実証研究概要資料(ほか採択企業/団体情報も掲載されています)
https://www.mext.go.jp/content/20240820-mxt_jogai02-000033768_001.pdf
■一般社団法人アルバ・エデュについて
アルバ・エデュは、変化の激しい時代を生きる児童・生徒たちが、自己理解を深め自己効力感をもって未来を切り拓いていくために「話す力」を高める教育を全国に広げています。これまでに約6万人の教員・子供たちへの研修・授業実績があります。代表理事の竹内が、金融業界で海外投資家と日本企業をつなぐ仕事をする中で、「日本の優れた製品やサービスの良さが伝わっていない」という現実に何度も直面してきました。「話す力」は小さな成功体験を積み上げることによって高めることができるという信念のもと、教室内の心理的安全性を高めるプログラムを提供しています。
所在地 : 東京都文京区音羽1-17-11 花和ビル308号
設立 : 2014年12月
代表理事 : 竹内 明日香
URL : https://www.alba-edu.org/
■代表理事:竹内 明日香について
TOPPANホールディングス株式会社、フューチャー株式会社、NRS株式会社 各社社外取締役
日本興業銀行を経て、海外投資家向け情報発信や日系企業のプレゼン支援を提供して今日に至る。2014年、子供の「話す力」の向上を目指す一般社団法人アルバ・エデュを設立。教員研修や児童・生徒・保護者を対象とした講演を展開。東京大学法学部卒業。公立小元PTA会長。二男一女の母。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
暮らしに“好き”を by PR TIMES
の最新記事『ゲーミング着る毛布 ダメ着』本格シーズン開幕!数量限定カラーを追加し、ラインナップの幅を拡張
2024年11月13日 |
12:30
【salut!】2025年福袋のご紹介
2024年11月13日 |
12:30
12月1日 サステナまち計画「まちかどフリースタイル」の開催
2024年11月13日 |
12:25
注目のオープンソースAIツール「ComfyUI」のコミュニティイベント「Comfy Community Summit」にあわせて原宿SOMSOC GALLERYでAIアート展を開催
2024年11月13日 |
12:22
【限定140本】シェリー樽とオーク樽で眠らせた、1樽限定の希少なクラフトジン「AMBER GIN 螢ノ火 ‐Honoka‐」の抽選販売を開始
2024年11月13日 |
12:20
ミラノ発ラグジュアリーレザーグッズブランドBONAVENTURA(ボナベンチュラ)が松坂屋名古屋店 本館4階に2024年11月20日(水)新規店舗をオープン
2024年11月13日 |
12:10