トップページへ

“好き”でつながる

ランキング
暮らしに“好き”を by PR TIMES

夏休みの挑戦に!「小学生ロボコン2024」をユカイ工学は今年も全面協力。推奨キットの他、ワークショップ、「つくるフェス(仮称)」、科学の祭典に参加

暮らしに“好き”を by PR TIMES

この記事をシェア

X Icon
Facebook Icon
Line Icon
ユカイ工学株式会社
「小学生ロボコン2024推奨キット」ユカイ工学オンラインストアで発売中(7月5日までセール開催)

「ロボティクスで、世界をユカイに。」を掲げ、数多くのコミュニケーションロボットやIoTプロダクトを企画・開発するユカイ工学株式会社(本社:東京都新宿区、代表:青木 俊介)の教育事業「kurikit」が初回開催の2020年より全面協力している小学生ロボコン(主催:小学生ロボコン実行委員会<NHKエンタープライズ・科学技術館>)が今年2024年も開催が決定しました。 大会開催に合わせ、各地でワークショップやイベントが開催される予定です。kurikitを活用した催しは随時お知らせいたします。 kurikit関連イベント最新情報:https://kurikit.ux-xu.com/news_event/ また、「小学生ロボコン2024」のルールブック・応募要項・連携予選会および全国共通予選会スケジュールは、下記サイトにて発表されました。2024年夏から秋にかけ、各地での連携予選会やオンライン予選会、2024年11月には東京で「全国大会」が企画されています。 小学生ロボコン公式サイト:https://official-robocon.com/shougakusei/



本大会の推奨キットとして、kurikitの「ユカイな乗りものロボットキット」、「ユカイな生きものロボットキット」、「ユカイなぼうけんクラフトキット」※、拡張パーツ「ばんのうジョイント」も活用いただけます。7月5日(金)まで特別価格でユカイ工学オンラインストアでお求めいただけます。※のみ特別価格対象外

▼ユカイ工学オンラインストア
https://store.ux-xu.com/blogs/topics/20240614

kurikit製品を活用したコンテスト情報も随時更新いたします。
kurikitコンテストページ
https://kurikit.ux-xu.com/robot-contest/

毎年、驚きのアイデアや試行錯誤が見られ白熱の戦いとなる本大会。今年も全国の小学生からのチャレンジを楽しみにしています。この夏休みはロボット作りに挑戦してみませんか。

小学生ロボコン2023全国大会レポートはこちら
https://note.com/ux_xu/n/n85d825694542

関連イベント情報


イベント名:「つくるフェス(仮称)」
概要:小学生ロボコン、高専ロボコン、学生ロボコン、ABUロボコンの4つのロボコンに関する展示が一堂に会する毎年恒例のイベント。
会期:2024年8月17日(土)~20日(火)
会場:渋谷サクラステージ(東京都渋谷区桜丘町1-1)
公式サイト:https://official-robocon.com/museum/

イベント名:「青少年のための科学の祭典」全国大会
概要:「青少年のための科学の祭典」全国大会は、毎年7月末から8月初め頃、東京都千代田区北の丸公園にある科学技術館で開催されます。全国各地から集まった演示講師による数多くのブース出展、ステージ出展、屋外出展や学生による研究発表会などを予定。「アイデア対決!小学生ロボコン体験ブース」にぜひご参加ください。
会期:2024年7月27日(土)~28日(日)  9:30~16:00
会場:科学技術館(東京都千代田区北の丸公園2-1)
公式サイト:http://www.kagakunosaiten.jp/convention/guide.php

kurikitとは



「kurikit(クリキット)」は、そうぞうの扉を開けるユカイ工学の教育シリーズ。気軽に挑戦できる楽しいものづくり体験を提案しています。

子どもから大人まで、すべての人に共通する、学びたい・知りたい・作りたい、という好奇心を一緒に育てていきたい。ユカイ工学は、そんな思いに気軽にチャレンジできる体験を提案します。

「楽しい」をすべての学びの入り口に、自分の「好き」を見つけよう。
初めてのロボット製作やプログラミングの技術学習まで、ハードウェアもソフトウェアも「kurikit」の製品を通じてだれでも簡単に遊び感覚で学ぶことができます。

kurikit公式サイト
https://kurikit.ux-xu.com/

kurikit note
https://note.com/kurikit

kurikit Instagram @kurikit_official
https://www.instagram.com/kurikit_official/

kurikit X @kurikitOfficial
https://twitter.com/KurikitOfficial

企業情報


ユカイ工学株式会社について
ユカイ工学では、自社製品開発で培ったコミュニケーションデザイン、ロボティクス、IoTを強みとし、企業の製品・サービスの開発を支援させていただいております。コンセプトや製品のデザイン、ハードウェア設計、アプリ・ソフトウェア開発、量産支援、クラウドファンディングに至るまで、インハウスで行っているため、企業の発想を速やかに形にすることが可能です。

法人向けサービスについて
https://www.ux-xu.com/business

主な事業
1.受託による製品・サービス開発、DX支援
2.ロボットプラットフォームを利用したサービス開発
・シニア支援サービス、子育て支援サービス、CX向上等
3.自社製品開発・販売
・家族をつなぐコミュニケーションロボット「BOCCO」
・しっぽのついたクッション型セラピーロボット「Qoobo」
・「ユカイな生きものロボットキット」などエデュケーションシリーズ「kurikit」
・音声対話開発キット「codama」
・Bluetooth 5搭載の開発キット「konashi 5」
・脳波で動く猫耳型コミュニケーションツール「necomimi」
・あなたに共感する、未来のファミリーロボット「BOCCO emo」
・小さくなった、心を癒やす、しっぽクッション「Petit Qoobo」
・赤ちゃんのようなやみつき体感ロボット「甘噛みハムハム」
・呼吸するクッション「fufuly」
など

企業情報
ユカイ工学株式会社(Yukai Engineering Inc.)
代表取締役:青木俊介
設立日:2011年10月1日
本社:東京都新宿区富久町16-11 武蔵屋スカイビル101
WEB:https://www.ux-xu.com/

Facebook:https://facebook.com/YUKAIEngineering/
Instagram:https://www.instagram.com/yukaiengineering/
X:https://twitter.com/yukaikk
note:https://note.com/ux_xu
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
太陽
暮らしに“好き”を by PR TIMES
の最新記事
フォトアクセサリーフェア 2024 I-PAF:焦点工房出展のお知らせ

フォトアクセサリーフェア 2024 I-PAF:焦点工房出展のお知らせ

2024年06月26日 |

18:55


ポートアイランド市民広場で入場無料の音楽イベントを開催!

ポートアイランド市民広場で入場無料の音楽イベントを開催!

2024年06月26日 |

18:50


【フォーシーズンズホテル東京大手町】シグネチャーダイニングest、FARO加藤峰子氏と1日限りのコラボレーション

【フォーシーズンズホテル東京大手町】シグネチャーダイニングest、FARO加藤峰子氏と1日限りのコラボレーション

2024年06月26日 |

18:39


九州最大級の大型ポーカーイベント開催!地方大会最高額、優勝賞金700万「風神雷神ポーカーツアー2024」9月21日より開催!!  50テーブル以上規模

九州最大級の大型ポーカーイベント開催!地方大会最高額、優勝賞金700万「風神雷神ポーカーツアー2024」9月21日より開催!!  50テーブル以上規模

2024年06月26日 |

18:30


【220人にアンケート】ポータブル冷蔵庫はどう選ぶ?選び方・価格帯・メーカーなどを調査しました

【220人にアンケート】ポータブル冷蔵庫はどう選ぶ?選び方・価格帯・メーカーなどを調査しました

2024年06月26日 |

18:19


ココロ踊るゆふ旅 魅力発見ツアー

ココロ踊るゆふ旅 魅力発見ツアー

2024年06月26日 |

18:16