歌舞伎俳優・市川染五郎さん――松本幸四郎さんの長男として生まれ、2007年に歌舞伎座『侠客春雨傘』で初お目見え。2018年に八代目市川染五郎を襲名して以降、多くの作品で活躍しています。
そして、公開されたばかりの劇場版『鬼平犯科帳 血闘』に、主人公“鬼の平蔵”こと火付盗賊改方長官・長谷川平蔵の青春時代・銕三郎(てつさぶろう)役で出演。実父・幸四郎さんと同一人物に扮し、ちょっとやんちゃで気風のいい芝居を披露しています。
めざましmediaでは、そんな染五郎さんにインタビュー。これからの歌舞伎界を担っていくであろう19歳の素顔に迫りました。
市川染五郎「鬼平犯科帳」への出演は、父・松本幸四郎の「力になれたらという心境で」 鋭いナイフのような若き“鬼平”役で存在感
<市川染五郎 インタビュー>
――市川染五郎さんってどんな人?ご自身ではどう思いますか?
基本的に飽きっぽい性格です。本当に好きなものにはガーッと没頭しますが、一時的に好きなものに対しては、すぐに飽きてしまいます。
――クールで冷静沈着なイメージがあり、熱くなっている姿があまり想像できません。
そういうイメージで見られていることは、自分でも理解しています。実際はそうじゃないんですけどね(笑)。
――最近、熱くなったエピソードがあれば聞かせてください。
博多座の『二月花形歌舞伎』に出演した際に制作から関わらせていただきまして、出演しながら作品全体のことも考えなければいけない立場だったんです。昼の部の『江戸宵闇妖鉤爪』で二役を演じ、夜の部の『鵜の殿様』ではまた別の役をやって、その二演目をセットで連日の公演。とにかく無我夢中で、毎日熱くなっていました。
――飽きっぽい性格とのことですが、趣味はありますか?
絵を描くことは好きですが、雑誌『婦人画報』(ハースト婦人画報社刊)で『八代目市川染五郎のしばい絵日記』という連載をやっているので、そのために描くぐらいしかしていません。「これが趣味です」と言えるようなものは、現在はないですね。
――以前は仏像をコレクションしていましたよね?
好きで集めていましたが、今はもう集めていないんです。仏像を見ることは今も好きですし、自宅にはきちんと飾ってあります。京都や奈良を訪れたときは寺社まで足を伸ばしては、仏像と“対面”しています。
関連記事
宮﨑あおい「子どもたちに伝えているのは倫理観やモラル」子育て真っ只中で思う“楽しさと責任の重さ”
2024年11月23日 |
18:00
小倉智昭 “老々介護”を2カ所で行う別居中の妻に感謝「自分のことはなるべく自分で」自宅での闘病生活ルーティン
2024年11月23日 |
06:00
佐野勇斗「悩みながら演じた」就活生役 自身は就職より起業!?「便利グッズとか“あったらいいな”を考えるのが好き」
2024年11月22日 |
07:00
桜井日奈子「負けるわけにはいかない」決意が固まらず、母に泣きながら電話…デビュー初期の“甘え”を変えた出来事
2024年11月21日 |
18:40
三上博史 伝説のミュージカル“ヘドウィグ”がライブ・バージョンで復活!「ありったけの気力と体力を使って撹乱するつもり」
2024年11月21日 |
17:00
【独自】16歳の寺田心にインタビュー 今の趣味は筋トレ! 子役デビューから13年…将来の夢は「獣医師と俳優」
2024年11月21日 |
15:04