トップページへ

“好き”でつながる

ランキング
おでかけ
①福井

【穴場を厳選】福井県の絶景スポット5選 GWや初夏の旅行に!北陸新幹線が延伸開業 で大注目

めざましテレビ

この記事をシェア

2024年3月16日に延伸開業した北陸新幹線。
東京から敦賀まで約3時間と、福井県までアクセスが大幅に向上!
そこで、GWや初夏の旅行で行きたくなる、自然豊かな福井県の穴場・絶景スポット5選をご紹介します。 

①龍双ヶ滝

 「日本の滝100選」にも選ばれている高さ60メートルの滝『龍双ヶ滝』

②福井

いくつもの細い滝が、約60メートルの高さからサラサラと流れ、触れるほど間近に見ることができるスポットです。

見上げる滝の姿は壮観の一言!夏だけでなく紅葉の季節もおすすめです。

 

福井③

【龍双ヶ滝】
福井県池田町東青

②ツリーピクニックアドベンチャーいけだ

 自然の中で思い切り遊べる、『ツリーピクニックアドベンチャーいけだ』

福井⑱

長さ約1キロ、高さ最大60メートルの「メガジップライン」や、森の中を巡るアスレチックなど、子供も大人も本格的アクティビティーを体験できます。

 

福井④

2023年に新しくオープンした「コベンチャーパーク」では、身長制限・年齢制限のない小さいことども向けのプログラムも!
命綱無しで体験できる本格アスレチックや池田町の山や動物をモチーフにした大型の木製遊具などが楽しめます。

福井⑤

また、木の間に張られた樹上テントに宿泊ができ、大自然を感じながらゆったり過ごすこともできます。

福井⑥

【ツリーピクニックアドベンチャーいけだ】
福井県池田町志津原28-16
<入場料金>無料(アクティビティ体験は有料・予約推奨)

③平泉寺白山神社

 一面美しいコケで覆われた、『平泉寺白山神社』

福井⑧

境内は根元までコケに覆われ、緑のじゅうたんを敷き詰めた様な風景が広がっています。

 

福井⑨

6月から7月にかけての梅雨の時期がコケの見頃で、特に大木の隙間からさす木漏れ日をうけたコケは美しく光り、見る人を魅了します。

 

福井⑪

福井県勝山市の観光を案内する、勝山DMO広報の南部真佐美さんによると「雨の降った後が一番キレイ」だといい、季節によって雰囲気が変わるので、神秘的な雰囲気を感じられると言います。

【平泉寺白山神社】
福井県勝山市平泉寺町平泉寺
<入場料金>無料 ※車の場合は環境維持協力金として300円

④蕎麦Cafe Maruta屋

越前海岸のすぐそばにある日本海を一望できるカフェ、『蕎麦Cafe Maruta屋』。

福井⑫

メインの展望テラス席からは越前海岸が一望でき、「景色が気持ちいい」と訪れたお客さんから人気の穴場スポットになっています。

また、福井県産の食材を使った料理をのせている食器はすべて「越前焼」。1番人気の蕎麦は、福井の郷土食である「へしこ」をつかった「炙りへしこおろしそば」(900円)なんだそう。

福井⑬

さらに、看板メニューは「ホールで買いたくなるくらいすごくおいしい」とSNSでも話題の「越前塩ロール」(カット360円)です。

旅の合間に海を眺めながらひと休みしたいですね。

福井⑭

【蕎麦Cafe Maruta屋】
福井県丹生郡越前町梅浦114-1

⑤さばえつつじまつり

「日本の公園100選」に選ばれ、春には約5万株のツツジが咲き誇る日本海随一のつつじの名所で開催される『さばえつつじまつり』

福井⑮

2024年の今年、63回目を迎える「つつじまつり」がゴールデンウィークの5月3日~5日に開催。

キッチンカーやかき氷など70を超える屋台が建ち並び、例年20万人の来場がある人気のお花スポットです。

福井⑯

芝生を囲むようにピンクや白、紫の花が咲き、ピクニックを楽しむこともできます。

福井⑲

【第63回さばえつつじまつり】2024年5月3日~6日
福井県鯖江市桜町3-7-20
<入場料金>無料

(『めざましテレビ』 2024年4月22日放送より)

画像アイコン

この記事の画像

(全15枚)

15枚の画像を見る
15枚の画像を見る
太陽

関連記事

太陽
おでかけ
の最新記事
『お台場冒険王』「めざましライブ」A.B.C-Z、&TEAM、サンプラザ中野くん・パッパラー河合、NOAほか第2弾出演アーティスト発表!

『お台場冒険王』「めざましライブ」A.B.C-Z、&TEAM、サンプラザ中野くん・パッパラー河合、NOAほか第2弾出演アーティスト発表!

2024年06月28日 |

04:00


ディズニー 20年間の歴史に幕下ろす『バズ・ライトイヤーのアストロブラスター』スペシャルイベント開催 

ディズニー 20年間の歴史に幕下ろす『バズ・ライトイヤーのアストロブラスター』スペシャルイベント開催 

2024年06月26日 |

18:14


簡単・時短!野菜の重ね煮をアレンジした「炒り豆腐丼・だしいらずのみそ汁」に松岡修造が「ありがとー!」と絶叫

簡単・時短!野菜の重ね煮をアレンジした「炒り豆腐丼・だしいらずのみそ汁」に松岡修造が「ありがとー!」と絶叫

2024年06月23日 |

17:30


ヒマリとくま名古屋市の田んぼアートが色づく 新名物「ぴよりん」や引退を発表した「ドクターイエロー」の姿も 7月上旬が見頃

ヒマリとくま名古屋市の田んぼアートが色づく 新名物「ぴよりん」や引退を発表した「ドクターイエロー」の姿も 7月上旬が見頃

2024年06月23日 |

15:25


六本木ヒルズに1日10食限定のパフェやマカロンのジェラートなど個性豊かなアイスが大集合!夏に嬉しい限定スイーツが盛りだくさん!

六本木ヒルズに1日10食限定のパフェやマカロンのジェラートなど個性豊かなアイスが大集合!夏に嬉しい限定スイーツが盛りだくさん!

2024年06月23日 |

14:43


なにわ男子・西畑大吾が「熱海」リニューアルホテル 絶景露天温泉&初体験サップを体を張ってリポート!

なにわ男子・西畑大吾が「熱海」リニューアルホテル 絶景露天温泉&初体験サップを体を張ってリポート!

2024年06月22日 |

07:00


太陽

#GWに行きたい!おでかけスポットの最新記事