この夏も、“どストレート”コントでお茶の間を笑わせたい――!サンドウィッチマンを中心に、彼らが信頼するベテランから若手の芸人たちが全力コントに挑む『ただ今、コント中。』の第3弾が、いよいよ明日、7月10日(土)21時からフジテレビで放送される。
収録をすべて終えたところで、サンドウィッチマン、バイきんぐ、かまいたち、福田麻貴(3時のヒロイン)のレギュラーメンバーが、振り返りながら、その裏側を語った。新作コントが続々生み出される一方で、出演者たちのカロリーも高くなり…今回は丸2日間、そしてスタジオを2セット使い同時に撮影していくという異例の体制で乗り切った。
スタジオ2セット同時進行で撮影!の異例の体制
座長であるサンドウィッチマンのふたりもフルスロットルでコント漬けに。伊達は、かつらやメイクを次々と変え、時に女性占い師、時にヤンキー高校生、さらには強盗に料理をふるまうクッキングパパ風の伊達岩課長に変身した。
富澤も、人気企画の“革ジャン兄弟”で小峠英二(バイきんぐ)と息の合った演技をしたと思ったら、ピュアな探偵に扮し、鼻血を流した。そして、相方の伊達がいないと、代行のツッコミサービスを活用して新たな漫才を見せるコントも。さらに、サンドウィッチマンのふたりが“アプリで出会った武蔵と小次郎”として、刀を交える全く新しいコントも誕生し、ふたりの新たな魅力がさく裂すること必至だ。すでに携帯ストラップにもなり、そのキャラクターの人気が定着しつつある、ケータイエンジェル“ガラとケー”も健在。ガラケー愛用者として知られるふたりだからこそ生まれたエンジェルキャラが、今回は泥だらけに。いよいよ持ち主の濱家隆一(かまいたち)に捨てられてしまうのか!?
かまいたち濱家が浮かない顔…のワケは?
伊達は「3回目ということで、着替え中もしゃべっていたよね」と振り返るほど、メンバーのチームワークはピカイチだったという。しかし、小峠と濱家は、収録の合間に笑いについて語るほどの仲になったそうだが、濱家がいまいち浮かない顔をしているのは…一体なぜのか?日本で最も忙しい芸人たちが集まった『ただ今、コント中。』。このメンバーだからこそ生み出せる技、そしてアドリブ満載で起きる化学反応、子供から大人まで楽しめるコント三昧の2時間強に注目だ。
<収録後のスタジオトーク>
伊達:今回、3回目の『ただ今、コント中。』いかがでしたか?
濱家:伊達さん、お痩せになりましたか?
伊達:げっそりですね。実は1週間入院してお休みをいただいて1キロほど太ったのに、昨日、今日と収録をして3キロは痩せましたね。
富澤:でも、ちょいちょい差し入れのところに行っていたよね(笑)。
伊達:3回目ということで、チームワークが良かったよね。着替え中とか一番しゃべっていましたよね。楽しかったですね。バイきんぐはいかがでしたか?
小峠:僕は“革ジャン兄弟”コントができれば、何でもいいんです。あれをやると革ジャン店の店長が喜ぶんです。あれが一番面白いって。
西村:今回は、NGを出すこともありませんでしたが、ヒットも飛ばしていなかったですね。プラマイゼロで!
小峠:いやいや、コンビニのシーンではかごにたくさん詰めるという…25年くらい西村と一緒にやっていますが、唯一のアドリブが出ましたよ。
濱家:伊達さんがおっしゃるように、チームワークができてきたのかな、と。今回は、収録の合間に、小峠さんとちゃんとしたお笑いの話もさせていただいたのに、その後に“モンスタースチューデント”コントで、ひどい目にあって…。真剣にお笑い語っていた僕のことどう思ってはるのかな、と。
小峠:助けて飛び火した嫌だから、助けられなかったよ。
山内:僕は“矢目内(やめない)知事”コントの台本データがマネージャーから送られてきたとき、“矢目内(やめうち)知事”だと思ったんです。自分が知事役だと思って、知事のセリフ、めっちゃ覚えてきたのに、衣装着たときに“報道”の腕章がついていて、衣装さんから“山内さんは記者役”ですって言われ…。え!違うんだ!って。
福田:毎回、吉本の先輩としてかまいたちのおふたりにお世話になるのですが、“プリズンリアクション”の濱家さんは、目も当てられなかったです。小っちゃい背中でスタジオを後にしていたのが印象的でした。
※濱家は、ビリビリ水になかなか口をつけられなかった
伊達:やるときは、やらないと!(笑)
濱家:ご迷惑をおかけしました。
富澤:“ガラとケー”のコントが一番最後の撮影だったので、結構なセリフを覚えなきゃいけなかったのに、なぜか“あるある探検隊”とかのYouTubeばっかり見てしまって、セリフが全然入っていなかったんですよ!
伊達:そこ一番一生懸命やっちゃったよね!でも楽しかったです。次は4回目、必ずやりましょう!その時までお楽しみに!